1: 名無し 2018/02/09(金)21:48:04 ID:H7f
巨ヤ中がAクラスに入れる可能性ほぼないやろ
5: 名無し 2018/02/09(金)21:50:23 ID:H7f
広島阪神横浜はBクラス三球団とプロスペクトの質と量が全然違うわ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518180484/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518180484/
6: 名無し 2018/02/09(金)21:51:54 ID:W61
おはDやけど特に反論はないわ
7: 名無し 2018/02/09(金)21:54:04 ID:pFq
熾烈なB争い
枠はあと一つ
枠はあと一つ
8: 名無し 2018/02/09(金)21:55:13 ID:H7f
普通にヤクルト次第で巨人は最下位独走しそうやわ
9: 名無し 2018/02/09(金)21:55:48 ID:5fa
去年の横浜は出来すぎだったからしゃーない
とはいえヤクルトがあの惨状から一年で立て直せるかというと
とはいえヤクルトがあの惨状から一年で立て直せるかというと
12: 名無し 2018/02/09(金)21:57:15 ID:H7f
>>9
川端はともかく畠山に頼ってる時点でなぁ
期待の若手藤井も(29)だし
良太ですらもっと早く出てきてた事実
川端はともかく畠山に頼ってる時点でなぁ
期待の若手藤井も(29)だし
良太ですらもっと早く出てきてた事実
10: 名無し 2018/02/09(金)21:56:56 ID:FfE
ちな虎やけどうちも怖いで
17: 名無し 2018/02/09(金)21:58:44 ID:H7f
>>10
ワイもちな虎やけど不安材料は中継ぎの疲労くらいやわ
レギュラーが固まらないのは逆に言えば使いたいやつがそれだけいるってことや
ワイもちな虎やけど不安材料は中継ぎの疲労くらいやわ
レギュラーが固まらないのは逆に言えば使いたいやつがそれだけいるってことや
21: 名無し 2018/02/09(金)22:01:34 ID:pFq
>>17
虎さんは藤浪、岩田復活
あとは秋山、青柳の成長
これだけで優勝な気がする
先発そろってるし
虎さんは藤浪、岩田復活
あとは秋山、青柳の成長
これだけで優勝な気がする
先発そろってるし
25: 名無し 2018/02/09(金)22:04:13 ID:H7f
>>21
秋山は維持できてれば合格やな
藤浪岩貞岩田の誰か一人が1年しっかりローテ張ってくれるだけで全然違うわね
秋山は維持できてれば合格やな
藤浪岩貞岩田の誰か一人が1年しっかりローテ張ってくれるだけで全然違うわね
24: 名無し 2018/02/09(金)22:02:27 ID:FfE
>>17
もちろん期待はしてるんやけど去年の出来過ぎ感がなぁ
もちろん期待はしてるんやけど去年の出来過ぎ感がなぁ
11: 名無し 2018/02/09(金)21:57:14 ID:eQn
ヤクルトは怪我が去年より酷くなければワンチャンあるやろ
青木も帰ってきたし
青木も帰ってきたし
13: 名無し 2018/02/09(金)21:57:30 ID:LRR
阪神はともかく横浜はそうでもない
巨人もマシソンが残ったからAは十分にある
巨人もマシソンが残ったからAは十分にある
14: 名無し 2018/02/09(金)21:57:33 ID:Cqk
巨人が鍵やな舞妓の穴をどうにかして埋めて
裏ローテが仕事出来るか
裏ローテが仕事出来るか
16: 名無し 2018/02/09(金)21:58:10 ID:pFq
>>14
山口、ゲレーロがマジキーマンな気がする
山口、ゲレーロがマジキーマンな気がする
18: 名無し 2018/02/09(金)21:59:41 ID:H7f
>>14
舞妓の成績見ると埋めるって言ったら全盛期内海杉内クラスが1人ポンって出てこないときついやろ
舞妓の成績見ると埋めるって言ったら全盛期内海杉内クラスが1人ポンって出てこないときついやろ
20: 名無し 2018/02/09(金)22:01:20 ID:Cqk
>>18
そら1人で埋められるわけはないよ
そら1人で埋められるわけはないよ
15: 名無し 2018/02/09(金)21:57:55 ID:82G
広島1-2
阪神1-4
横浜2-4
巨人3-5
中日4-6
ヤク5-6
この範囲やろ
阪神1-4
横浜2-4
巨人3-5
中日4-6
ヤク5-6
この範囲やろ
19: 名無し 2018/02/09(金)22:01:07 ID:NK0
マイコの穴一人で埋めるのは無理やろ
22: 名無し 2018/02/09(金)22:01:57 ID:eQn
どすこい肩大丈夫なんか
26: 名無し 2018/02/09(金)22:04:57 ID:Cqk
藤浪は大丈夫そうなんか?
27: 名無し 2018/02/09(金)22:06:28 ID:H7f
>>26
まだわからん
まだ模索段階だからオープン戦始まってからやね
まだわからん
まだ模索段階だからオープン戦始まってからやね
28: 名無し 2018/02/09(金)22:09:49 ID:qyZ
石井河田コーチの鍛え上げでヤクさんAクラスあると思います
29: 名無し 2018/02/09(金)22:10:45 ID:Cqk
>>28
いくら有能コーチが入っても
流石に1年じゃ無理やろ...
いくら有能コーチが入っても
流石に1年じゃ無理やろ...
32: 名無し 2018/02/09(金)22:12:47 ID:qyZ
>>29
優勝するとは言ってない
Aクラス3位滑り込みならある
優勝するとは言ってない
Aクラス3位滑り込みならある
30: 名無し 2018/02/09(金)22:10:53 ID:Fth
離脱者が少なかったらな
31: 名無し 2018/02/09(金)22:11:20 ID:82G
青木が離脱する可能性
36: 名無し 2018/02/09(金)22:15:14 ID:Fth
川端元気してるみたいで良かった
38: 名無し 2018/02/09(金)22:20:37 ID:NK0
阪神はなんか極端なレスばっかり見かけるわ
横浜はどうやろ。Bクラス予想の方が多いような
横浜はどうやろ。Bクラス予想の方が多いような
39: 名無し 2018/02/09(金)22:21:52 ID:nn5
じゃあ去年のBクラスから上がる二球団はどこかといえば非常に悩ましい
40: 名無し 2018/02/09(金)22:23:05 ID:itC
阪神は中継ぎの出来次第でワンチャンBはありそう
広島と横浜は流石にあと3年は落ちないわ
広島と横浜は流石にあと3年は落ちないわ
41: 名無し 2018/02/09(金)22:24:17 ID:sJB
>>40
阪神の中継ぎは勝ちパが5人もいるから今年もほぼ盤石
それを心配するなら他球団は中継ぎ陣の壊滅を覚悟しなければならない
阪神の中継ぎは勝ちパが5人もいるから今年もほぼ盤石
それを心配するなら他球団は中継ぎ陣の壊滅を覚悟しなければならない
42: 名無し 2018/02/09(金)22:24:34 ID:qyZ
>>40
横浜名物のジェットコースター楽しみにしてる人もおるんやで
横浜名物のジェットコースター楽しみにしてる人もおるんやで
43: 名無し 2018/02/09(金)22:26:40 ID:sJB
阪神は中日とヤクルトと横浜への勝ち越しが計算できるからな
横浜は・・・と広島阪神巨人のどれかに勝ち越せるかが分からん
ただ、去年の巨人が広島以外の4つに勝ち越しながら4位だっただけに一概ではないが
横浜は・・・と広島阪神巨人のどれかに勝ち越せるかが分からん
ただ、去年の巨人が広島以外の4つに勝ち越しながら4位だっただけに一概ではないが
44: 名無し 2018/02/09(金)22:41:00 ID:eoi
交流戦をいかに凌ぐかやろ
全球団に言える事やけど
全球団に言える事やけど
45: 名無し 2018/02/09(金)22:44:28 ID:H7f
>>44
これやな
今年の巨人4位も交流戦やし
これやな
今年の巨人4位も交流戦やし
46: 名無し 2018/02/09(金)22:44:38 ID:H7f
>>45
今年ちゃう去年や
今年ちゃう去年や
47: 名無し 2018/02/09(金)22:48:30 ID:3X3
ワンチャンで巨人が上位に来そう
48: 名無し 2018/02/09(金)22:49:35 ID:yH4
なんで阪神が中日ヤクルト差し置いて下位に落ちると思えるのかわからんわ
49: 名無し 2018/02/09(金)22:54:58 ID:f1V
阪神の中継ぎは別に心配してない
たとえ酷くてもなんとかするのが阪神の中継ぎやし
たとえ酷くてもなんとかするのが阪神の中継ぎやし
51: 名無し 2018/02/10(土)06:23:56 ID:zKU
広島と横浜は全然状況が違うやろ
一緒くたに3年はないと断じるにはシーズンの戦力差があり過ぎる
一緒くたに3年はないと断じるにはシーズンの戦力差があり過ぎる
コメント
コメント一覧 (7)
昨年の勝ち越しが減るのは確実。多分1~6位はグッと少なくなるよね。
横浜
ヤク
阪神
巨人
中日
これやな
横浜と阪神がBクラスという風潮はどこにもないやろ
両方はBは無さそうだけどね