1: 名無し 2018/02/12(月) 13:05:36.36 ID:HhzVzBv80
2008 CHC 7億
.257 58打点 10本 .738 オールスター選出
2009 CHC 12.5億
.259 54打点 11本 .796
2010 CHC 14億
.263 44打点 13本 .810
2011 CHC/CLE 14.5億
.262 35打点 8本 .712
2012 CWS 1億
.171 4打点 0本 .489
4: 名無し 2018/02/12(月) 13:06:48.70 ID:X1tGuNLD0
なお左ピッチャーのときは外される模様
引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518408336/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518408336/
5: 名無し 2018/02/12(月) 13:07:09.79 ID:HhzVzBv80
年俸高すぎやろ
6: 名無し 2018/02/12(月) 13:07:22.68 ID:wOVKcchua
普通に青木より上
ヤクルトは村田取ってろ
ヤクルトは村田取ってろ
7: 名無し 2018/02/12(月) 13:07:42.69 ID:P7ukBemX0
4月の男
8: 名無し 2018/02/12(月) 13:07:54.95 ID:dyMaHKF7d
春男
9: 名無し 2018/02/12(月) 13:07:57.15 ID:i1vzUuH70
初年度以外守備指標も大した事ないからなぁ
10: 名無し 2018/02/12(月) 13:08:15.56 ID:papcfe49r
岩村のほうがすごい
11: 名無し 2018/02/12(月) 13:08:27.82 ID:Lf6PwCzr0
青木より上というか別にもともとメジャー時代は馬鹿にされてへんやろ
12: 名無し 2018/02/12(月) 13:08:34.83 ID:qJ0RsaWi0
守備がなぁ、青木もそうだけど
13: 名無し 2018/02/12(月) 13:08:48.39 ID:HhzVzBv80
日本人外野手の評価を落とした男
14: 名無し 2018/02/12(月) 13:08:53.48 ID:WRFA86NN0
メジャーデビュー戦が全盛期の男
15: 名無し 2018/02/12(月) 13:09:09.21 ID:h28MguNu0
単年だと松井秀喜より年俸が上という事実
16: 名無し 2018/02/12(月) 13:09:11.29 ID:Rks0w+QJ0
もう金要らへんやろ
17: 名無し 2018/02/12(月) 13:09:37.27 ID:lYtzFaK9p
出塁率だけは優秀
18: 名無し 2018/02/12(月) 13:09:42.81 ID:nWhxDGjf0
おもったよりひどい
19: 名無し 2018/02/12(月) 13:09:52.95 ID:L4W2ycSCd
年俸はプホルス並
20: 名無し 2018/02/12(月) 13:10:56.99 ID:2E78v0kX0
福留叩かれるけどメジャー通算出塁率なら
日本人選手見たら松井>福留>イチローなんだよな
日本人選手見たら松井>福留>イチローなんだよな
27: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:52.81 ID:vFqffhmKd
>>20
イチローが福留と同じ打数ならイチローの方が上やん
イチローが福留と同じ打数ならイチローの方が上やん
21: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:06.70 ID:0pHz+PGP0
すげえもらってるな
22: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:10.60 ID:2DkXlJBw0
ピークは開幕戦
23: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:28.48 ID:nTMHPbEl0
実際に見てたら青木より上とかとてもじゃないが言えんで
24: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:35.18 ID:Xxqd3vCe0
地味に3チーム渡り歩いている
25: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:44.95 ID:Ql8TaBNw0
これは松井とイチローのハイブリッド
26: 名無し 2018/02/12(月) 13:11:45.12 ID:hHaHSRBq0
出塁率は高いからセーフ
コメント