1: 名無し 2018/03/26(月)16:45:20 ID:1of
広島 丸
阪神 福留
横浜 ロペス
巨人 菅野
中日 小笠原
ヤク 山田

合ってる?


2: 名無し 2018/03/26(月)16:54:53 ID:RI2
横浜はロペスも痛いけどなんだかんだ筒香になりそうな気もしないでもない



引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522050320/





3: 名無し 2018/03/26(月)16:55:43 ID:Lo7
メッセンジャー
そろそろ


4: 名無し 2018/03/26(月)16:55:55 ID:8oZ
毎年同じことやけどやっぱり大島が消えたら終わり


8: 名無し 2018/03/26(月)16:58:03 ID:1of
>>3
でも去年メッセ離脱してた時なんとかなってたやん

>>4
去年大島怪我してたけどなんとか…なってなかった?


9: 名無し 2018/03/26(月)16:58:45 ID:8oZ
>>8
悲しいことやけど去年は大島が消えたころにはもう終わってたんやで…


14: 名無し 2018/03/26(月)16:59:57 ID:1of
>>9
あっ、ふーん…


10: 名無し 2018/03/26(月)16:58:56 ID:Lo7
>>8
でもシーズン〇〇メッセなしは辛いやん
まぁ終わることはないか


5: 名無し 2018/03/26(月)16:56:13 ID:Tem
筒香とロペスじゃ離脱した時の痛さが違うで


6: 名無し 2018/03/26(月)16:57:02 ID:VSo
中日は大島
他はなんだかんだ替えがきく


7: 名無し 2018/03/26(月)16:57:49 ID:Jxj
去年雄平が抜けて終わったけど、今年は外野の層が厚くて嬉しいな


11: 名無し 2018/03/26(月)16:58:58 ID:Q9T
大和が離脱したらまたショート倉本になるで…(*^◯^*)


12: 名無し 2018/03/26(月)16:59:12 ID:z17
小笠原は去年までの成績なら代わりは作れるし大島やろな


13: 名無し 2018/03/26(月)16:59:31 ID:S9b
投野一人ずつ選ぶならどうする?


16: 名無し 2018/03/26(月)17:01:32 ID:mI5
>>13
巨人は小林坂本どっちか


18: 名無し 2018/03/26(月)17:03:05 ID:RI2
>>13
横浜 ロペス・山崎

中継ぎスッカスカやから先発より痛い


17: 名無し 2018/03/26(月)17:01:59 ID:z17
ヤクはバレの方がきつそう
阪神はメッセ
横浜は筒香ちゃうかな


25: 名無し 2018/03/26(月)17:06:33 ID:sie
>>17
バレンティンがほとんどいなかった年に優勝しているという悲しみ


19: 名無し 2018/03/26(月)17:03:25 ID:Lo7
菅野個人軍から菅野抜けたら何になるの


20: 名無し 2018/03/26(月)17:04:11 ID:1of
>>19
そりゃオープン戦1位の打線よ


24: 名無し 2018/03/26(月)17:05:38 ID:mI5
>>20
由伸もわからんいうてて草


27: 名無し 2018/03/26(月)17:07:01 ID:Lo7
>>24
由伸って村田抜けて終わった終わった言ってたしマジで意味わからないやろうな爆発したの


21: 名無し 2018/03/26(月)17:04:42 ID:mI5
逆にロッテから誰が抜けたら戦力終わるんやろ
田村と誰や


23: 名無し 2018/03/26(月)17:05:29 ID:8oZ
>>21
勝敗関わらずイニング食える涌井やない?
おらんくなったらリリーフ死ぬで


26: 名無し 2018/03/26(月)17:06:58 ID:1of
鷹はサファテいなくなってもなんとかなるんかなぁ


28: 名無し 2018/03/26(月)17:07:21 ID:mI5
広島
菊より丸抜けたほうがきついんかな


32: 名無し 2018/03/26(月)17:08:48 ID:1of
>>28
去年菊池スタメンじゃない時はあっても丸が外れたことはなかったし


35: 名無し 2018/03/26(月)17:12:07 ID:P7h
>>28
丸はチームの核
丸がもしFAなんかで抜けたらBクラスもありえると思ってる


30: 名無し 2018/03/26(月)17:08:07 ID:59m
菅野より坂本の方が痛そう そら成績は菅野やけど他では坂本やろ


31: 名無し 2018/03/26(月)17:08:30 ID:Lo7
>>30
そろそろ劣化くるんやない


34: 名無し 2018/03/26(月)17:10:57 ID:RI2
>>30
菅野は防御率もさることながらイニング食えるのも大きいんやない
食えないと中継ぎにダメージ行くし


36: 名無し 2018/03/26(月)17:12:53 ID:Y4o
阪神は何気に秋山
あれは相当なもんやと思う


37: 名無し 2018/03/26(月)17:14:52 ID:1of
阪神はなんだかんだ言うて一人欠けたくらいじゃ大崩れしない気がするわ


44: 名無し 2018/03/26(月)17:18:04 ID:8dt
>>37
もう崩れとるからな...




38: 名無し 2018/03/26(月)17:16:19 ID:Lo7
なんか阪神の選手誰か抜けてもあんまり変化なさそうだよな


40: 名無し 2018/03/26(月)17:17:00 ID:mI5
>>38
去年散々抜けてたしな


48: 名無し 2018/03/26(月)17:19:01 ID:Lo7
>>40
好きな選手が抜けたら悲しいが絶望的って言われるとなんかね
誰が抜けても補強や2軍でどうにかなりそう


39: 名無し 2018/03/26(月)17:16:54 ID:tqr
阪神はメッセ抜けたら終わるぞ


41: 名無し 2018/03/26(月)17:17:29 ID:GBi
京田抜けたらおはDかなり死ぬで


43: 名無し 2018/03/26(月)17:18:02 ID:8oZ
ヤクルトは坂口が地味にダメージでかそう

>>41
それや!


42: 名無し 2018/03/26(月)17:17:32 ID:Y4o
阪神野手は誰が抜けてもセーフかな
投手はリリーフは層が厚いしセーフ
先発の要は抜けたらしんどいと思う


46: 名無し 2018/03/26(月)17:18:20 ID:hBa
中日は大島や


49: 名無し 2018/03/26(月)17:19:06 ID:RI2
横浜はエースおらんから先発は誰抜けてもなんとかなるで!
なお現在3人抜けている模様


57: 名無し 2018/03/26(月)17:24:17 ID:ccG
>>49
抜けてるのに井納後ろにもってく余裕あるって凄いやんけ!


58: 名無し 2018/03/26(月)17:25:34 ID:RI2
>>57
本来は熊原ローテに入れるはずやったのに昨日爆発して計算狂っとるぞ
京山までローテに入れるとか草も生えない


59: 名無し 2018/03/26(月)17:26:27 ID:XRo

鷹 今宮
猫 雄星
鷲 松井裕
檻 ロメロ?
公 西川
鴎 鈴木大地


60: 名無し 2018/03/26(月)17:27:08 ID:1of
>>59
今宮ってサファテより上なん?
まぁリリーフ枚数おるしなんとかなるのか


63: 名無し 2018/03/26(月)17:31:11 ID:XRo
>>60
森岩嵜スアレスとかおるしいけるんちゃうか、最悪千賀を一定期間だけ抑え転向とかトチ狂ったことしても鷹ならなんだかゆだ上手くいっちゃいそう


61: 名無し 2018/03/26(月)17:29:42 ID:S9b
>>59
柳田や内川はええんか


62: 名無し 2018/03/26(月)17:31:02 ID:P7h
内川か松田やろソフトバンクは


66: 名無し 2018/03/26(月)17:33:35 ID:Fhp
猫は菊池より秋山や
ちな鷹


68: 名無し 2018/03/26(月)17:35:29 ID:1of
>>66
そら鷹限定やろ…


67: 名無し 2018/03/26(月)17:35:12 ID:P7h
カープは間違いなく丸
次点で菊池、ジョンソンかな?