1: 名無し 2018/06/08(金)01:40:14 ID:as9
現時点で確定クラスだと
阿部
新井
松井稼
坂本
鳥谷
福留
青木

こんなもん?


2: 名無し 2018/06/08(金)01:41:42 ID:Ypc
辛いさん?



引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528389614/





7: 名無し 2018/06/08(金)01:43:32 ID:as9
>>2
確かに三塁手や一塁手は強打多いからもしかしたら入らんかもな


3: 名無し 2018/06/08(金)01:41:44 ID:O5W
嶋いれてもええよ


4: 名無し 2018/06/08(金)01:41:54 ID:LJS
何をもって歴代top10とするか


5: 名無し 2018/06/08(金)01:42:39 ID:rCi
ピッチャーやと岩瀬、サファテとか?


11: 名無し 2018/06/08(金)01:45:23 ID:as9
>>5
藤川とかも入れてええと思うけどな


6: 名無し 2018/06/08(金)01:43:16 ID:LJS
投手は分業なら山口鉄、浅尾もやろ


8: 名無し 2018/06/08(金)01:43:51 ID:O5W
ワイの中では知名度<成績<貢献度


9: 名無し 2018/06/08(金)01:44:36 ID:as9
これから次第で入りそうなのは
山田
菊池
秋山
柳田
筒香

とかかな?


10: 名無し 2018/06/08(金)01:44:56 ID:7vX
NPB歴代B9組むと穴だったセカンドに山田が入ったのはデカい


14: 名無し 2018/06/08(金)01:48:36 ID:LJS
>>10
ジョイナス「言うほど穴か?」


12: 名無し 2018/06/08(金)01:47:39 ID:Dr5
糸井


15: 名無し 2018/06/08(金)01:48:53 ID:pz9
おかわりは?


18: 名無し 2018/06/08(金)01:50:19 ID:as9
>>12
>>15
糸井もおかわりもちょい積み重ねが物足りないかなと思ったけど、打力は十分だし入りうるな


26: 名無し 2018/06/08(金)01:52:03 ID:pz9
>>18
打撃三冠取った回数物凄いし印象より凄い選手だと思うんよな


28: 名無し 2018/06/08(金)01:53:31 ID:as9
>>26
本塁打王獲得回数だったり違反球での本塁打数だったりで印象にも記録にも残るよな


13: 名無し 2018/06/08(金)01:48:25 ID:PGf
コンスケもバケモンみたいな打率出塁率で1度でも規定乗せたらチャンスありそう


16: 名無し 2018/06/08(金)01:48:54 ID:PdV
捕手
野村
古田
城島
阿部
谷繁
伊東
田淵
大矢

木俣

捕手のトップ10はこんな感じやろな


19: 名無し 2018/06/08(金)01:50:35 ID:Qzb
>>16
森はこれからやなあ
阿部にどこまで近づけるか


21: 名無し 2018/06/08(金)01:51:04 ID:pz9
>>19
そっちの森じゃねーだろ


23: 名無し 2018/06/08(金)01:51:22 ID:Qzb
>>21
まさあきか


22: 名無し 2018/06/08(金)01:51:19 ID:LJS
>>16
梨田が無しだ


25: 名無し 2018/06/08(金)01:51:58 ID:PdV
>>22
梨田だってパワプロじゃ強いけど実績そうでもないかなと思って


31: 名無し 2018/06/08(金)01:54:29 ID:LJS
>>25
打撃タイトルこそないけどB93回DG賞4回やぞ


33: 名無し 2018/06/08(金)01:55:48 ID:PdV
>>31
それなら
大矢out
梨田in
こうかな


20: 名無し 2018/06/08(金)01:50:57 ID:x7Y
10位くらいなら荒木もこっそり入るやろ(適当)


27: 名無し 2018/06/08(金)01:52:36 ID:LJS
外野は外野全体で10人なのかポジション別に10人なのか
といってもセンターとライト同じくらい守る選手とかもおるしなー


32: 名無し 2018/06/08(金)01:54:42 ID:as9
>>27
ポジション別で計30人にしたい気するな




29: 名無し 2018/06/08(金)01:53:43 ID:x7Y
つかイチローが現役扱いじゃなくなったのはちょっと悲しいな


30: 名無し 2018/06/08(金)01:54:10 ID:7vX
今はセンターに役者揃いすぎやろ
そらプロスピAも出し渋りますわ


34: 名無し 2018/06/08(金)01:59:20 ID:as9
ショートだと
松井稼
坂本
吉田義男
豊田
鳥谷
池山
野村
宇野
藤田平
井端

とかか?
後半よう分からんわ


35: 名無し 2018/06/08(金)02:00:14 ID:7vX
>>34
二岡「」


37: 名無し 2018/06/08(金)02:02:16 ID:as9
>>35
二岡はrcwinとか見ると言うほど打撃突出してないし歴代だとちょい厳しいと思うんだよなー
守備でめちゃくちゃ貢献してた訳でも無いし


40: 名無し 2018/06/08(金)02:04:30 ID:7vX
>>37
最大瞬間風速なら西武中島もなかなかやろ


45: 名無し 2018/06/08(金)02:07:43 ID:as9
>>40
全盛期の打撃だけなら歴代遊撃手TOPを争うよな


52: 名無し 2018/06/08(金)02:16:31 ID:4ku
>>45
松井鳥谷坂本という守備も悪くない上に打撃力が歴代トップクラスの面々と現役がかぶってなければもっと評価されたんやろな


55: 名無し 2018/06/08(金)02:17:53 ID:7vX
>>52
2009WBCのイチロー中島青木の1-3はNPBの一つの到達点やといまだに思ってる


36: 名無し 2018/06/08(金)02:01:25 ID:LJS
小坂とか?


38: 名無し 2018/06/08(金)02:03:33 ID:as9
>>36
小坂は守備だけで良いとこ来るかもな
そんなセイバー系の記事読んだことある


41: 名無し 2018/06/08(金)02:05:12 ID:LJS
>>38
盗塁王や最多三塁打も取ってるし攻撃面でも結構優秀なんやけどね


42: 名無し 2018/06/08(金)02:06:10 ID:IRI
ナチュラルに存在を忘れられる村田修一さんに涙


43: 名無し 2018/06/08(金)02:06:39 ID:LJS
>>42
現役…?


44: 名無し 2018/06/08(金)02:07:33 ID:7vX
川崎西岡あたりは何かしらの指標ではランク入りするやろな


48: 名無し 2018/06/08(金)02:10:58 ID:as9
>>44
西岡実はかなり良い指標してるんよな


46: 名無し 2018/06/08(金)02:09:16 ID:LJS
内川は入れるか?
どのポジションか悩むが
セカンド?ショート?


47: 名無し 2018/06/08(金)02:10:31 ID:as9
>>46
内川は一塁手か左翼手だろ
どっちも強打者だらけだからなぁ...


49: 名無し 2018/06/08(金)02:11:39 ID:7vX
内川キャリアハイの時って確かレフトよな


50: 名無し 2018/06/08(金)02:13:10 ID:LJS
>>49
2008はファーストは一番多いっぽいで


51: 名無し 2018/06/08(金)02:15:12 ID:7vX
>>50
そうなんや激戦区やな

バレンティンってペタジーニラミレスホージー以上のレジェンドなのに引退とか退団したらそんなふうに扱われるんやろかいつも疑問やわ


53: 名無し 2018/06/08(金)02:17:08 ID:pz9
チックは基本ファーストやろ
ホークス時代は小久保とかデホがいたから外野やってたけど


54: 名無し 2018/06/08(金)02:17:15 ID:Dr5
川崎がショートだったこと思い出したわ


56: 名無し 2018/06/08(金)02:22:26 ID:7vX
一時期今の選手は華がないとか言われとったけど守備とか技術は格段に上がってるやろ
CSでたまに80-90年代の試合見ると下手なのもちらほらおるし


57: 名無し 2018/06/08(金)02:23:32 ID:LJS
華(スター性)と上手さは別やからね