1: 名無し 2018/06/16(土) 08:35:56.18 ID:Zwj6nJf5M
よな?
2: 名無し 2018/06/16(土) 08:36:26.55 ID:YVLkVr6t0
ほんとにきっぱりならな
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529105756/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529105756/
3: 名無し 2018/06/16(土) 08:36:51.28 ID:Zwj6nJf5M
>>2
井端弘和
井端弘和
7: 名無し 2018/06/16(土) 08:38:07.68 ID:JQvaghbe0
>>3
井端が1900安打したことなんて大抵の奴は知らんやろ
やっぱ醜く2000安打にしがみついた荒木のほうが上
井端が1900安打したことなんて大抵の奴は知らんやろ
やっぱ醜く2000安打にしがみついた荒木のほうが上
4: 名無し 2018/06/16(土) 08:37:24.41 ID:VfuYpLum0
さっぱり2000安打のほうがカッコいい
5: 名無し 2018/06/16(土) 08:37:35.02 ID:vlTv+BRjp
2000近辺で引退してる記録見ると察するわ
6: 名無し 2018/06/16(土) 08:37:45.56 ID:0n8AdFe6M
そんなわけないわ引退して2000と1900は雲泥の差や
14: 名無し 2018/06/16(土) 08:39:42.29 ID:237zM1a10
>>6
扱いの差があるのにきっぱりした方がかっこええっち言うとるんじゃろ
扱いの差があるのにきっぱりした方がかっこええっち言うとるんじゃろ
24: 名無し 2018/06/16(土) 08:42:03.42 ID:0n8AdFe6M
>>14
少数の人間にその瞬間だけそう思われるだけやんけ
そんなもん押し付けるとかとんでもない自己満足のエゴイズムや
少数の人間にその瞬間だけそう思われるだけやんけ
そんなもん押し付けるとかとんでもない自己満足のエゴイズムや
8: 名無し 2018/06/16(土) 08:38:30.68 ID:WfiBNcw/d
残るのは記憶よりも記録
9: 名無し 2018/06/16(土) 08:38:39.00 ID:E/407Pbi0
粘って1950が一番カッコ悪い
10: 名無し 2018/06/16(土) 08:38:42.96 ID:AIgtp0L40
大村とかいうレジェンド
11: 名無し 2018/06/16(土) 08:39:06.69 ID:Zwj6nJf5M
じゃあ福浦が2000安打にしがみついてるのは間違ってないんだなよかった
ちなロ
ちなロ
16: 名無し 2018/06/16(土) 08:40:05.49 ID:AIgtp0L40
>>11
ええでしょ別に
あの程度なら
2割も打てないのに試合で続けてたクソより幾分マシ
ええでしょ別に
あの程度なら
2割も打てないのに試合で続けてたクソより幾分マシ
12: 名無し 2018/06/16(土) 08:39:16.17 ID:1zJ5Wg9Lr
粘って2000本打ったけどまだ現役続けるわ
13: 名無し 2018/06/16(土) 08:39:39.18 ID:Zp4UapJH0
やっぱイチローって神だわ
46: 名無し 2018/06/16(土) 08:52:06.04 ID:JD9rlVZ6d
>>13
日米通算は卑怯
日米通算は卑怯
19: 名無し 2018/06/16(土) 08:41:06.22 ID:j9qOGwMs0
ここら辺はもうちょっと何とかならなかったのかって思うわ
52 飯田徳 1978安打(1947-1963)
53 毒島章 1977安打(1954-1971)
53 福浦和 1977安打(1997-2018)
55 小玉明 1963安打(1954-1969)
56 谷佳知 1928安打(1997-2015)
57 井端弘 1912安打(1998-2015)
58 松永浩 1904安打(1981-1997)
59 真弓明 1888安打(1973-1995)
60 木俣達 1876安打(1964-1982)
61 大村直 1865安打(1994-2010)
61 村田修 1865安打(2003-2017)
63 吉田義 1864安打(1953-1969)
52 飯田徳 1978安打(1947-1963)
53 毒島章 1977安打(1954-1971)
53 福浦和 1977安打(1997-2018)
55 小玉明 1963安打(1954-1969)
56 谷佳知 1928安打(1997-2015)
57 井端弘 1912安打(1998-2015)
58 松永浩 1904安打(1981-1997)
59 真弓明 1888安打(1973-1995)
60 木俣達 1876安打(1964-1982)
61 大村直 1865安打(1994-2010)
61 村田修 1865安打(2003-2017)
63 吉田義 1864安打(1953-1969)
49: 名無し 2018/06/16(土) 08:52:38.62 ID:XGgiaN9JM
>>19
大体巨人だな
巨人は冷たい
大体巨人だな
巨人は冷たい
50: 名無し 2018/06/16(土) 08:53:07.54 ID:3rEGsEdz0
>>19
福浦はまだなんとかできるかもしれないだろ!
福浦はまだなんとかできるかもしれないだろ!
20: 名無し 2018/06/16(土) 08:41:29.99 ID:kt+aUJj/0
村田は1800とかか?
23: 名無し 2018/06/16(土) 08:41:37.01 ID:x9YOyAGDd
軽々と達成する2000本安打の方がカッコええやろ
26: 名無し 2018/06/16(土) 08:43:05.13 ID:AIgtp0L40
>>23
近年で成績あまり落とさず2000達成したのって内川くらいじゃね
今年の成績はあれやが
近年で成績あまり落とさず2000達成したのって内川くらいじゃね
今年の成績はあれやが
32: 名無し 2018/06/16(土) 08:45:24.59 ID:6v/BDCKpM
>>26
新井さんと阿部はアカンか
新井さんと阿部はアカンか
35: 名無し 2018/06/16(土) 08:46:36.07 ID:QjTGEx+K0
>>26
青木とか
青木とか
27: 名無し 2018/06/16(土) 08:43:20.00 ID:2f7Eql1i0
粘りに粘った1900になった時点で手遅れだ
30: 名無し 2018/06/16(土) 08:44:46.13 ID:aNoZLyBla
こき下ろされながら粘って1000の石原とかいう砂握るだけの男
34: 名無し 2018/06/16(土) 08:46:29.01 ID:mIEjqsUAd
新井は2000本打った年がキャリアの中でも
いい成績だから印象いいな
いい成績だから印象いいな
36: 名無し 2018/06/16(土) 08:47:10.59 ID:mKj4+hyvd
みんな可哀相
38: 名無し 2018/06/16(土) 08:49:10.55 ID:enlJwgba0
村田とかいう粘るチャンスすらもらえない男
39: 名無し 2018/06/16(土) 08:49:27.17 ID:WXzNtUeF0
村田はほんと可哀想。試合にさえ出てたら活躍出来てたやろうに
41: 名無し 2018/06/16(土) 08:50:37.51 ID:vlTv+BRjp
42
小久保 裕紀 2041 (1994-2012)
43
新井 宏昌 2038 (1975-1992)
46
野村 謙二郎 2020 (1989-2005)
47
柴田 勲 2018 (1962-1981)
48
ラミレス 2017 (2001-2013)
49
田中 幸雄 2012 (1986-2007)
50
駒田 徳広 2006 (1983-2000)
小久保 裕紀 2041 (1994-2012)
43
新井 宏昌 2038 (1975-1992)
46
野村 謙二郎 2020 (1989-2005)
47
柴田 勲 2018 (1962-1981)
48
ラミレス 2017 (2001-2013)
49
田中 幸雄 2012 (1986-2007)
50
駒田 徳広 2006 (1983-2000)
43: 名無し 2018/06/16(土) 08:51:26.15 ID:4SwuS6Aud
>>41
やっぱラミレスすげえな
やっぱラミレスすげえな
47: 名無し 2018/06/16(土) 08:52:18.77 ID:nwK/7E3fd
>>43
2000本打った年に駄目になったしな
2000本打った年に駄目になったしな
44: 名無し 2018/06/16(土) 08:51:30.74 ID:xGf5wBdAM
村田は全日本でも活躍したしHR王や打点王も取ってたやろ?
なんでこんなに嫌われるんや
なんでこんなに嫌われるんや
45: 名無し 2018/06/16(土) 08:51:42.41 ID:j9qOGwMs0
ちな現役で通算安打数トップ100入り
次の2000本は誰やろなあ
20 新井貴 2191安打(1999-2018)
33 松井稼 2087安打(1995-2018)
40 阿部慎 2053安打(2001-2018)
44 鳥谷敬 2037安打(2004-2018)
45 荒木雅 2025安打(1997-2018)
50 内川聖 2006安打(2001-2018)
53 福浦和 1977安打(1997-2018)
78 福留孝 1738安打(1999-2018) ※日米通算2236安打
86 中島宏 1703安打(2002-2018)
91 栗山巧 1674安打(2004-2018)
95 坂本勇 1645安打(2007-2018)
次の2000本は誰やろなあ
20 新井貴 2191安打(1999-2018)
33 松井稼 2087安打(1995-2018)
40 阿部慎 2053安打(2001-2018)
44 鳥谷敬 2037安打(2004-2018)
45 荒木雅 2025安打(1997-2018)
50 内川聖 2006安打(2001-2018)
53 福浦和 1977安打(1997-2018)
78 福留孝 1738安打(1999-2018) ※日米通算2236安打
86 中島宏 1703安打(2002-2018)
91 栗山巧 1674安打(2004-2018)
95 坂本勇 1645安打(2007-2018)
48: 名無し 2018/06/16(土) 08:52:31.73 ID:mKj4+hyvd
>>45
うーん、清宮!
うーん、清宮!
51: 名無し 2018/06/16(土) 08:53:50.99 ID:mDc4wZ540
福浦
2012年 84試合 45安打
2013年 78試合 32安打
2014年 43試合 26安打
2015年 73試合 47安打
2016年 36試合 20安打
2017年 70試合 30安打
通算 1962安打
2012年 84試合 45安打
2013年 78試合 32安打
2014年 43試合 26安打
2015年 73試合 47安打
2016年 36試合 20安打
2017年 70試合 30安打
通算 1962安打
52: 名無し 2018/06/16(土) 08:54:31.74 ID:mDc4wZ540
田中幸雄
2002年 132試合 130安打
2003年 78試合 66安打
2004年 35試合 20安打
2005年 98試合 46安打
2006年 58試合 15安打
2007年 65試合 30安打
通算 2012安打
2002年 132試合 130安打
2003年 78試合 66安打
2004年 35試合 20安打
2005年 98試合 46安打
2006年 58試合 15安打
2007年 65試合 30安打
通算 2012安打
53: 名無し 2018/06/16(土) 08:54:38.00 ID:90IkuRyi0
他人の記録にごちゃごちゃ口だすやつが一番カッコ悪い
54: 名無し 2018/06/16(土) 08:54:38.22 ID:xGf5wBdAM
福浦ひでえな
そんなんで名球会入っても肩身狭いだけだろうに
そんなんで名球会入っても肩身狭いだけだろうに
56: 名無し 2018/06/16(土) 08:55:17.88 ID:jHMwf84q0
サクッと2000本打って辞めるのが一番やろ
コメント
コメント一覧 (5)
10年だろうが20年だろうが2000本は2000本やろ