1: 名無し 2018/08/06(月)22:48:51 ID:nWJ
フォームの乱れ? 一時期な不調? それとも一発屋で終わってしまう選手?
教えて
教えて
3: 名無し 2018/08/06(月)22:51:32 ID:nWJ
復活して欲しいなぁ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533563331/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533563331/
5: 名無し 2018/08/06(月)22:54:44 ID:KWG
調整ミスかな
10: 名無し 2018/08/06(月)22:56:18 ID:nWJ
>>5
キャンプで何かやらかしたんかな?
ウェイトトレーニングも失敗する人いるし
キャンプで何かやらかしたんかな?
ウェイトトレーニングも失敗する人いるし
8: 名無し 2018/08/06(月)22:55:45 ID:Peb
独特なフォームやから修正が難しいんやろ
14: 名無し 2018/08/06(月)22:57:36 ID:nWJ
>>8
独特なフォームはコーチもお手上げなんかな?
投げる人少ないとコーチもノウハウ少ないやろし
独特なフォームはコーチもお手上げなんかな?
投げる人少ないとコーチもノウハウ少ないやろし
11: 名無し 2018/08/06(月)22:56:31 ID:bYy
絶対確変やと思ったわ
単純に対策されたんじゃね?
単純に対策されたんじゃね?
12: 名無し 2018/08/06(月)22:56:55 ID:FWG
岡田もアレよね
13: 名無し 2018/08/06(月)22:56:57 ID:Peb
対策云々以前にストライクが入っとらんのよね
15: 名無し 2018/08/06(月)22:58:20 ID:nWJ
一番の課題は制球力をどうするか、ってことやろか?
16: 名無し 2018/08/06(月)22:58:38 ID:KWG
川口が解説してたのが的確だと思うんだが
17: 名無し 2018/08/06(月)22:59:43 ID:nWJ
>>16
何言ってたん?
何言ってたん?
19: 名無し 2018/08/06(月)23:02:00 ID:KWG
>>17
手の出る位置が低くなってて去年と投げ方が変わってる
そのせいでボールがシュート回転したりフォークが落ちない
投げ込み不足と去年の疲れを持って来たままシーズン入ったとかなんとか
まずピッチング忘れて走りこんだりした方がいいなじゃいかって
手の出る位置が低くなってて去年と投げ方が変わってる
そのせいでボールがシュート回転したりフォークが落ちない
投げ込み不足と去年の疲れを持って来たままシーズン入ったとかなんとか
まずピッチング忘れて走りこんだりした方がいいなじゃいかって
20: 名無し 2018/08/06(月)23:02:28 ID:Z2u
薮田は元々何年も続けて投げてたわけじゃないしな
フルで一年試合したのも高校まで遡るやろ
回復してないんやろな
フルで一年試合したのも高校まで遡るやろ
回復してないんやろな
21: 名無し 2018/08/06(月)23:03:36 ID:Peb
ジャクソンの分析も的確やったし川口の解説は結構信頼できる
23: 名無し 2018/08/06(月)23:07:22 ID:Peb
岡田も球速抑えめにしてごまかしてたけど
なんか最近アカンよね
しばらく先発はやりくりに苦労するんちゃうか
なんか最近アカンよね
しばらく先発はやりくりに苦労するんちゃうか
44: 名無し 2018/08/06(月)23:38:04 ID:fQ1
>>23
球速抑えて昨年みたいにセットポジションなったらフォーム探しの旅に出なくなったが
球威は落ちたし昨年同様夏バテしたorz
球速抑えて昨年みたいにセットポジションなったらフォーム探しの旅に出なくなったが
球威は落ちたし昨年同様夏バテしたorz
24: 名無し 2018/08/06(月)23:14:25 ID:KWG
フォーム戻ればまたいい球投げれるだろう
でも今年はもう厳しいかもしれん
でも今年はもう厳しいかもしれん
25: 名無し 2018/08/06(月)23:15:17 ID:M3s
あの独特なテイクバックは忘れると中々難しそう
26: 名無し 2018/08/06(月)23:15:43 ID:vFe
マグレじゃタイトル取れんからな
27: 名無し 2018/08/06(月)23:16:09 ID:UlR
ゆっくりでもええから復活してほしいンゴねぇ
28: 名無し 2018/08/06(月)23:16:20 ID:8qe
フォームがアカンって意見をよく目にするわ
29: 名無し 2018/08/06(月)23:16:29 ID:KWG
シーズン終わりくらいに戻ってこれたらいいけど
30: 名無し 2018/08/06(月)23:17:13 ID:Peb
ところで床田は投げられるところまできたの?
31: 名無し 2018/08/06(月)23:18:22 ID:KWG
>>30
投げてるらしいけど
当初は8月くらいに上がれるかもってことだったがどうなのかな
投げてるらしいけど
当初は8月くらいに上がれるかもってことだったがどうなのかな
32: 名無し 2018/08/06(月)23:19:34 ID:Peb
>>31
そうかまあ来年やな
なんか床田には期待してまう
そうかまあ来年やな
なんか床田には期待してまう
33: 名無し 2018/08/06(月)23:20:36 ID:8qe
ファウルを取れるボールがなぁ
34: 名無し 2018/08/06(月)23:21:52 ID:KMh
去年九月辺りから球速落ちだしていた
球速落ちたらその分振ってもらいにくくなるからね…
球速落ちたらその分振ってもらいにくくなるからね…
36: 名無し 2018/08/06(月)23:28:27 ID:yNE
投げすぎでフォームが崩れてきた去年の9月以降はコントロールがボロボロだった
登板過多が原因で、更にメンタルもやられたんだと思う
このままだと藤浪みたいになりそう
登板過多が原因で、更にメンタルもやられたんだと思う
このままだと藤浪みたいになりそう
37: 名無し 2018/08/06(月)23:30:24 ID:yNE
ともかく今シーズンは消化試合になっても出せないレベルだから
おとなしく2軍にいるしかなさそうだな
おとなしく2軍にいるしかなさそうだな
38: 名無し 2018/08/06(月)23:32:50 ID:8qe
二軍でしっかり治してきたにも関わらず一軍でいきなりあのボール祭りは確かにメンタル面も心配しちゃうわ
40: 名無し 2018/08/06(月)23:35:26 ID:Peb
下でもいまいち三振とれてなかったしな
41: 名無し 2018/08/06(月)23:35:44 ID:yNE
多分、緒方が怖いんだと思う
大瀬良でさえびびってる感じがする
大瀬良でさえびびってる感じがする
42: 名無し 2018/08/06(月)23:36:44 ID:eau
>>41
阪神かな?
阪神かな?
52: 名無し 2018/08/06(月)23:45:55 ID:KMh
>>42
去年から一気に期待しすぎだわ
まんま金本藤浪の関係みたくなっている
コウヤの降板も悪影響与えそうやし
古いエース像に凝り固まっていてよくないわね
去年から一気に期待しすぎだわ
まんま金本藤浪の関係みたくなっている
コウヤの降板も悪影響与えそうやし
古いエース像に凝り固まっていてよくないわね
43: 名無し 2018/08/06(月)23:37:45 ID:8qe
テレビでチラッと映った時の緒方が怖いのは否定できない
45: 名無し 2018/08/06(月)23:38:23 ID:Peb
黙って腕組んでる緒方が一番怖い
表情があるときはそうでもない
表情があるときはそうでもない
49: 名無し 2018/08/06(月)23:43:20 ID:Peb
まあ今年はゆっくり作り直せ
来年期待しとるで
来年期待しとるで
51: 名無し 2018/08/06(月)23:44:54 ID:85l
ワイは再来年くらいまで待っとるで
53: 名無し 2018/08/06(月)23:49:50 ID:Peb
高橋昂也が上だとイマイチなのはなんでなん?
下ではバンバン三振とってるけど
やっぱ球速?
下ではバンバン三振とってるけど
やっぱ球速?
54: 名無し 2018/08/06(月)23:53:26 ID:KMh
>>53
経験不足
経験不足
56: 名無し 2018/08/06(月)23:55:25 ID:Peb
>>54
じゃあまだ希望はあるな
大瀬良も伸び悩んだ年あるし薮田もこれからやろ
じゃあまだ希望はあるな
大瀬良も伸び悩んだ年あるし薮田もこれからやろ
59: 名無し 2018/08/06(月)23:58:32 ID:MoP
>>56
流石に大瀬良と一緒にしたらアカン
アマ時代の経験値が違い過ぎる
流石に大瀬良と一緒にしたらアカン
アマ時代の経験値が違い過ぎる
60: 名無し 2018/08/06(月)23:59:11 ID:B6L
カープファン(やDe以外ファン)に聞きたいのやが
去年の濱口って「四球が多い投手」「荒れ球でどうも打てない」どっちのイメージが強い?
去年の濱口って「四球が多い投手」「荒れ球でどうも打てない」どっちのイメージが強い?
63: 名無し 2018/08/07(火)00:03:33 ID:bWW
>>60
球云々より広島の苦手な左のチェンジアップ使いて印象
近頃は改善されつつあるけど自軍は左右病多く、右に強いタイプの左腕が鬼門だったし
球云々より広島の苦手な左のチェンジアップ使いて印象
近頃は改善されつつあるけど自軍は左右病多く、右に強いタイプの左腕が鬼門だったし
69: 名無し 2018/08/07(火)00:09:05 ID:d1P
>>60
四球が多い投手
四球が多い投手
71: 名無し 2018/08/07(火)00:24:06 ID:FUr
>>60
四球が多い時と荒れ玉で打てない時が交互にくるけど無失点って事はないイメージ
四球が多い時と荒れ玉で打てない時が交互にくるけど無失点って事はないイメージ
61: 名無し 2018/08/06(月)23:59:17 ID:MoP
しかしそもそもあの投球フォームで去年アレだけ安定してたって凄いけどな
外人だったらまだしも
外人だったらまだしも
コメント
コメント一覧 (1)