1: 名無し 2018/08/25(土)23:08:48 ID:GjH
現実的にはあまりにも不公平すぎるよな
今年の金足農業を例にとると吉田の球数は確かに問題だが他のメンバーは勝ちたいって思っている中でベストなメンバーで臨むのも当然だと思う


2: 名無し 2018/08/25(土)23:12:39 ID:RHw
松井の5打席連続敬遠→世間「高校野球は勝つことが全てではない!」
金農吉田の881球→世間「ナインの勝ちたい気持ちを無下にするな!」

なぜなのか



引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535206128/





3: 名無し 2018/08/25(土)23:15:25 ID:GjH
>>2
微妙に論点違くない?


6: 名無し 2018/08/25(土)23:21:28 ID:8L6
>>3
松井の件は勝利至上主義の否定
金農の件は勝利至上主義の肯定
根幹は同じやろ


4: 名無し 2018/08/25(土)23:19:48 ID:Td8
でも流石に何らかの規制はいるんちゃうの?


5: 名無し 2018/08/25(土)23:21:03 ID:GjH
必要やと思う
結局6月予選で7月8月本大会にして日程を緩くするのが現実的かなとワイは思う

なお阪神


7: 名無し 2018/08/25(土)23:22:43 ID:MGV
まあ日程を緩くするとその分費用と授業時間の問題が出てくるからなあ


8: 名無し 2018/08/25(土)23:23:27 ID:rDU
出場校減らせば


9: 名無し 2018/08/25(土)23:24:38 ID:OwW
公平を考えてって言うけど結局ワンチャン盛り上がりが減ると興行的に美味しくないってだけの話やろ?
ほんまにプレーヤーズファーストならトーナメントは投手揃えた方が勝つんやでって方が普通やと思うけど


11: 名無し 2018/08/25(土)23:27:22 ID:GjH
>>9
まあそうなんよな
現行ルールで球数制限がないから不公平って話になるわけで無理矢理球数制限明文化して高野連が「投手揃えるように育成してください」って通達すれば終わりと言えば終わりやね


10: 名無し 2018/08/25(土)23:25:05 ID:GjH
球数制限やと大阪桐蔭や横浜クラスにならないと勝ち抜けないしなあ


12: 名無し 2018/08/25(土)23:27:40 ID:rDU
延長は投手交代くらいあってもいい


13: 名無し 2018/08/25(土)23:28:21 ID:BTM
連投で壊れた辻内とかてょとかは
むしろ連投肯定派なんよな
エースで甲子園目指すような奴はやっぱ常人とは考え方が違うわ


18: 名無し 2018/08/25(土)23:31:25 ID:GjH
>>13
ワイも肯定派とは言えんが全否定もできないわ
やっぱり「どうなってもいいから勝ちたい」ってのがほとんどの高校生の考えやと思う

恨まれる覚悟で止めてやるのも大人の責任やと言えるが


14: 名無し 2018/08/25(土)23:29:12 ID:rDU
それはそこが人生のピークだからってのもあるかと


16: 名無し 2018/08/25(土)23:30:14 ID:OwW
>>14
建前でも高校野球が教育なら、たかだか高校生年代に人生のピーク持って来させるとか下衆の極みにも程があるんですがそれは…


20: 名無し 2018/08/25(土)23:32:14 ID:rDU
>>16
だから本人は否定しないってだけの話やろ


15: 名無し 2018/08/25(土)23:29:22 ID:5sC
甲子園の出場校減らしたら日程も軽くなるやろ知らんけど


22: 名無し 2018/08/25(土)23:32:37 ID:OwW
>>15
プロ候補抱えるような強豪だけ別にプレミアリーグ作って、甲子園を純粋なアマ大会にするってのも手やけどな
絶対に金蔓手離したくない高野連があの手この手で妨害しそうやが


26: 名無し 2018/08/25(土)23:35:32 ID:kzi
>>22
妨害もなにもルール握ってるのが高野連やんけ


28: 名無し 2018/08/25(土)23:36:37 ID:OwW
>>26
やる気さえあるなら強豪私学だけ離脱して高体連傘下組織になればええ話や
高野連のくびき外せばプロ交流も解禁できるし


17: 名無し 2018/08/25(土)23:31:17 ID:Td8
どんなスポーツでも選手揃えた方が強いんは変わらんやろ
野球はまだ投手の力の割合が多いから感覚狂ってるけど


24: 名無し 2018/08/25(土)23:33:58 ID:PUv
球数制限やなくて5回コールドありの7回制はあかんの?
延長は即タイブレで
準決決勝だけ9回でええやん


25: 名無し 2018/08/25(土)23:34:26 ID:MGV
神宮大会方式でやれば休み入れても1週間くらいで終わることは終わる
6月に県大会、7月に地方大会、8月に甲子園とかでやれば


27: 名無し 2018/08/25(土)23:36:08 ID:GjH
あと大会前に投手のメディカルチェックやってるけどこれも毎試合やってほしい


29: 名無し 2018/08/25(土)23:38:54 ID:QXv
どうやってもどこかしら問題は出るからな
日程伸ばしても球数制限つけても


31: 名無し 2018/08/25(土)23:39:53 ID:Td8
>>29
まあ日程伸ばしたところで競合有利は変わらんしね


30: 名無し 2018/08/25(土)23:39:46 ID:qIy
日程は梅雨とかいうクソ季節のせいでこれ以上前倒ししても変わらんやろ


32: 名無し 2018/08/25(土)23:40:05 ID:MGV
まあ球数制限は現場からの反対意見が結構あるからな
それこそ分業制やってるところでさえ




33: 名無し 2018/08/25(土)23:40:18 ID:7cY
制限つけるんじゃなくて七回制にすればいいってレスか何か見て納得したわ
確かにそっちのがええわ
中学軟式とかそうだよね?
他競技でも高校サッカーだって時間短いし


34: 名無し 2018/08/25(土)23:41:06 ID:lq7
エースだけのワンマンチームは無くなるな


35: 名無し 2018/08/25(土)23:41:29 ID:GjH
てょとか辻内が「後悔している」とか言えばそれを資料に講習会開いたりとか…


37: 名無し 2018/08/25(土)23:42:51 ID:OwW
>>35
自分の半生を他人の前で自己否定させる畜生


36: 名無し 2018/08/25(土)23:42:44 ID:iyV
まあ何かしら変えてくれるならええわ
そのままなら一生スポーツ後進国よ


38: 名無し 2018/08/25(土)23:43:19 ID:GjH
橋下さんがいう軍事教練をなくすには残念やけども大会の権威落とすことやね
総体みたいに開催地は年ごとに変えて場合によってはドーム球場も使って


41: 名無し 2018/08/25(土)23:45:18 ID:OwW
>>38
外圧に弱い国やからメジャーにアカデミー作って貰って、年二でクッソ華やかなエリート集団集めたドーム大会創設してもらおう(他国任並感)


39: 名無し 2018/08/25(土)23:44:09 ID:qIy
甲子園タダなのに他のドームなんて使ったら億単位の金飛んでいくやろ


42: 名無し 2018/08/25(土)23:46:06 ID:aZT
今まで9回でやれてたものを7回にってのは難しいやろなあ


43: 名無し 2018/08/25(土)23:46:57 ID:UtJ
カットしてファウルで粘りまくる千葉くん思い出したわ
ファウルで球数稼がせるのもちょっとね


46: 名無し 2018/08/25(土)23:48:54 ID:Td8
>>43
球数よりは連投規制にした方がええかもね
2試合連続で投げたら次一試合登板不可とか
日程緩くしたり出場校減らす方がええけど


44: 名無し 2018/08/25(土)23:48:05 ID:MGV
正直本当にやるなら練習の球数から見直していかんとな


45: 名無し 2018/08/25(土)23:48:36 ID:OwW
>>44
指導者ライセンス必要って話なんよな、根本は


47: 名無し 2018/08/25(土)23:48:56 ID:C3J
とりあえず連戦やめたらええやろ


48: 名無し 2018/08/25(土)23:50:33 ID:GjH
どうやっても問題出てくる定期


49: 名無し 2018/08/25(土)23:50:43 ID:BIv
2週間ちょいで800球なげるのと1ヶ月以上かけて毎試合100球以上投げて完投して800球投げるのでそんなに故障リスク変わるもんなんか


50: 名無し 2018/08/25(土)23:52:54 ID:YIv
>>49
5日すれば体が回復するとかなんとか


51: 名無し 2018/08/26(日)00:08:29 ID:LKR
高校球児がただ「勝ちたい」だけなら、
投手何枚も揃えてくれる強豪校行けばええだけなんやけど
実際はただ勝ちたいだけじゃなくて
「気ごころの知れた仲間と一緒に勝ちたい」ってPが結構いるみたいなんよな

ワウの地元にも大阪桐蔭のスカウト蹴って、チームメイトと無名校行ったPおるけど
こういう選択が連投酷使を進んでやってしまう環境に繋がるんやろなあ、と思うわ。
動機自体は純粋なだけに難しいわよね


52: 名無し 2018/08/26(日)00:12:17 ID:B2t
>>51
大船渡の佐々木もその手やね
知る限りでは慎重に起用されてそうやが