1: 名無し 2018/09/06(木) 16:55:49.50 ID:2bHNWnPp0
やっぱ身長は正義やね
4: 名無し 2018/09/06(木) 16:56:46.56 ID:eayj/Ws3M
マーは188cmや
-スポンサード リンク-
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536220549/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536220549/
8: 名無し 2018/09/06(木) 16:59:36.84 ID:7HYmyLVy0
岩隈190
10: 名無し 2018/09/06(木) 17:00:20.88 ID:GMWfKALla
こいつらに打者やらせるべきだった
11: 名無し 2018/09/06(木) 17:00:31.95 ID:0UagR4El0
田中は顔がでかいだけや
12: 名無し 2018/09/06(木) 17:00:52.96 ID:VcdPL9a/0
メジャーで活躍したいならこのぐらいの身長はいるってことやな
180ぐらいでメジャーで活躍したいならイチローレベルの才能がいる
180ぐらいでメジャーで活躍したいならイチローレベルの才能がいる
19: 名無し 2018/09/06(木) 17:02:33.11 ID:mUiaL5El0
>>12
バッターはでかすぎると不利
ジャッジやスタントンが最近出てきただけでそんなに大きい強打者はいない
バッターはでかすぎると不利
ジャッジやスタントンが最近出てきただけでそんなに大きい強打者はいない
32: 名無し 2018/09/06(木) 17:05:22.58 ID:GxKKJxwX0
>>19
どの辺が不利なの?
単純にmlbは高身長はピッチャーやる傾向なんちゃうん?
どの辺が不利なの?
単純にmlbは高身長はピッチャーやる傾向なんちゃうん?
39: 名無し 2018/09/06(木) 17:06:32.88 ID:W8Cw+UgTd
>>32
ストライクゾーンデカくなる
ストライクゾーンデカくなる
49: 名無し 2018/09/06(木) 17:10:20.10 ID:GxKKJxwX0
>>39
最近のホームラン王は野手の平均より大きい人多いよ
みんな190近くある
最近のホームラン王は野手の平均より大きい人多いよ
みんな190近くある
15: 名無し 2018/09/06(木) 17:01:08.60 ID:kNJ5aO1rp
藤浪は逆サバやな
まじで2mあるわ
まじで2mあるわ
17: 名無し 2018/09/06(木) 17:01:28.30 ID:DSY+Mcl9p
アルトゥーべ165cm
20: 名無し 2018/09/06(木) 17:02:34.69 ID:FiRs5lZUK
打者は低身長だめ論覆しつつあるが投手はどうなんや左ならそこそこやれそうやが
21: 名無し 2018/09/06(木) 17:02:39.04 ID:TQ906Eicp
マー君そんなでかいイメージなかった
22: 名無し 2018/09/06(木) 17:02:42.42 ID:g4CRC0cGa
マエケンどのくらいだっけ?
24: 名無し 2018/09/06(木) 17:03:29.33 ID:UM+NW2As0
>>22
180くらい
180くらい
25: 名無し 2018/09/06(木) 17:03:56.12 ID:ufAe8An30
マエケンは184
26: 名無し 2018/09/06(木) 17:04:24.82 ID:wxwDU/Crd
マーは日本にいたとき186位やったろ
成長したんか?
成長したんか?
35: 名無し 2018/09/06(木) 17:05:34.89 ID:to/7AlKfd
>>26
アメリカは靴履いて身長計るから少し高くなる
アメリカは靴履いて身長計るから少し高くなる
36: 名無し 2018/09/06(木) 17:06:11.59 ID:wxwDU/Crd
>>35
なるほどな
なるほどな
27: 名無し 2018/09/06(木) 17:04:43.97 ID:RfXI3L8o0
桑田 174cm
29: 名無し 2018/09/06(木) 17:05:11.36 ID:7qeSI2aep
藤浪いまからでも打者転向してみたらどうや
30: 名無し 2018/09/06(木) 17:05:15.98 ID:l+IQWJvk0
マーは靴込みとフィート繰り上げか?
34: 名無し 2018/09/06(木) 17:05:29.50 ID:3IS+jRyD0
これやと岩隈より田中のがデカイぞ頭身バランスおかしない
38: 名無し 2018/09/06(木) 17:06:26.98 ID:AivCRctY0
高身長打者はゾーン広くなるせいで高低攻めに弱いイメージは実際ある
40: 名無し 2018/09/06(木) 17:06:43.37 ID:On700OL/0
こいつらなんで身長伸びてんねん
マー191なんて無かったやろ
マー191なんて無かったやろ
44: 名無し 2018/09/06(木) 17:08:24.47 ID:wxwDU/Crd
>>40
マー以外は日本時代からこのくらいの身長やったやろ
マー以外は日本時代からこのくらいの身長やったやろ
41: 名無し 2018/09/06(木) 17:07:08.63 ID:UlEEwvDGa
日本人がメジャーで先発やるには最低でも185以上なきゃキツイんかな
47: 名無し 2018/09/06(木) 17:08:55.43 ID:gsd3Aa1xd
>>41
日本人に限らんわ
MLB投手の平均身長190やろ
日本人に限らんわ
MLB投手の平均身長190やろ
42: 名無し 2018/09/06(木) 17:07:57.04 ID:l+IQWJvk0
日本人だと多少デカくないと身体能力面をカバーできないからか
46: 名無し 2018/09/06(木) 17:08:45.71 ID:3IS+jRyD0
>>42
クリスセールとかカーショーも190越えてる投手はデカイ
クリスセールとかカーショーも190越えてる投手はデカイ
43: 名無し 2018/09/06(木) 17:08:05.40 ID:ufAe8An30
上原も180後半
-スポンサード リンク-
|
|
|
「雑談」カテゴリの最新記事
-
- 2.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2018年09月08日 05:02 ID:32bcQ9b00
-
ゆーても日本人選手も結構みんなデカイよな
中継見てて小柄やなこの人と思って調べると
よほどでなけりゃ普通に一般人程度の身長ある
-
- 3.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2018年09月08日 06:28 ID:wOG3MBJg0
-
長谷川滋利 180cm
高津臣吾 180cm
松坂大輔 183cm
-
- 4.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2018年09月09日 17:32 ID:vNOJA7Ov0
- 投球速度は、肩の回転速度×リーチの長さで決まるから、手足が長い方が肩の負担が少ない。
※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい
変化しまくりの140kmのボールをとらえるセンスが無いと