1: 名無し 2018/09/13(木) 22:47:30.63 ID:mKbj8jWDd
ちな2人の好成績ベスト3や
青木
1 打率.358 14本 63点 OPS.944 19盗
2 打率.346 20本 58点 OPS.942 20盗
3 打率.347 14本 64点 OPS.942 31盗
福留
1 打率.351 31本 104点 OPS1.091 11盗
2 打率.328 28本 103点 OPS1.020 13盗
3 打率.313 34本 96点 OPS1.005 10盗
青木
1 打率.358 14本 63点 OPS.944 19盗
2 打率.346 20本 58点 OPS.942 20盗
3 打率.347 14本 64点 OPS.942 31盗
福留
1 打率.351 31本 104点 OPS1.091 11盗
2 打率.328 28本 103点 OPS1.020 13盗
3 打率.313 34本 96点 OPS1.005 10盗
2: 名無し 2018/09/13(木) 22:47:53.35 ID:mKbj8jWDd
NPBでは福留の勝ちか
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536846450/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536846450/
3: 名無し 2018/09/13(木) 22:48:36.97 ID:8EirPvO9d
ナゴドやしねドメ
5: 名無し 2018/09/13(木) 22:49:04.67 ID:YQVikoChd
守備も福留の方が上や
6: 名無し 2018/09/13(木) 22:49:16.79 ID:uz0/puELd
この2人今もバリバリ戦力ってのがおかしいよ
7: 名無し 2018/09/13(木) 22:49:50.01 ID:Bf/i1zKW0
盗塁をどう評価するかやな
8: 名無し 2018/09/13(木) 22:49:50.92 ID:IKcaYa2+d
メジャーでも福留が格の違いを見せつけたんやろなぁ
9: 名無し 2018/09/13(木) 22:50:02.77 ID:tF/YG6ub0
ドメボンズなつかC
10: 名無し 2018/09/13(木) 22:50:05.76 ID:ntYCSTMZa
ドメボンズかよ
11: 名無し 2018/09/13(木) 22:50:25.34 ID:y/zdtGphd
共に00年代代表する中距離打者やったなぁ
福留はちょっと長距離寄りの中距離か
福留はちょっと長距離寄りの中距離か
12: 名無し 2018/09/13(木) 22:50:32.55 ID:VS8oUgbQ0
いつ青木が抜き去ったんかな
.358打ったときかな
.358打ったときかな
14: 名無し 2018/09/13(木) 22:50:54.58 ID:zm2/FOWaa
>>12
メジャーの成績やろ
メジャーの成績やろ
15: 名無し 2018/09/13(木) 22:51:05.19 ID:CseHVKosd
NPBでは福留
MLBでは青木
MLBでは青木
18: 名無し 2018/09/13(木) 22:52:53.33 ID:DT0flGg/0
WBCでの成績で決めよう
19: 名無し 2018/09/13(木) 22:53:21.53 ID:PRRNk1NO0
どっちもええ打者
21: 名無し 2018/09/13(木) 22:53:56.43 ID:65X049AKa
言うほど福留が上か?
.333以下と.340では雲泥の差やで
.333以下と.340では雲泥の差やで
25: 名無し 2018/09/13(木) 22:55:14.35 ID:UyEwXTJS0
通算成績は?
26: 名無し 2018/09/13(木) 22:56:18.38 ID://ahT76/0
ドメボンズってメジャー福留と同時に消えたんか?
27: 名無し 2018/09/13(木) 22:56:27.60 ID:6LBSnkGF0
流石に比較にならんわ
成績逆だとしても球場補正で福留が上まである
成績逆だとしても球場補正で福留が上まである
28: 名無し 2018/09/13(木) 22:56:30.80 ID:anoWNreZ0
1右イチロー
2中青木
3左福留
4指松井
2中青木
3左福留
4指松井
32: 名無し 2018/09/13(木) 22:57:57.07 ID:cosJmjCF0
>>28
見たかったなぁ なんで実現せんかったんや。
00年台最高の布陣ほんま見たかった
見たかったなぁ なんで実現せんかったんや。
00年台最高の布陣ほんま見たかった
29: 名無し 2018/09/13(木) 22:56:37.46 ID:+oVM31TJa
最大値は福留のが上
安定感は青木のが上
安定感は青木のが上
30: 名無し 2018/09/13(木) 22:57:04.86 ID:e+UWo2wPa
通算でかたれよ
31: 名無し 2018/09/13(木) 22:57:39.80 ID:viLk/+5R0
青木は今年も打ってるようにみせかけてWARしょぼいしかなり過大評価なんやなと感じるわ
34: 名無し 2018/09/13(木) 22:59:50.72 ID:+oVM31TJa
ミB力B守A 足C
ミS力C守B 足B
こんなんか
ミS力C守B 足B
こんなんか
35: 名無し 2018/09/13(木) 23:00:15.25 ID:t99QIuAg0
ナゴドでこれは化け物や
36: 名無し 2018/09/13(木) 23:01:16.55 ID:/TAsA5500
なんで福留は失敗したん
38: 名無し 2018/09/13(木) 23:02:01.85 ID:6LBSnkGF0
>>36
野手でオールスター呼ばれたのイチロー松井と福留だけやぞ?
成功でええやろ
野手でオールスター呼ばれたのイチロー松井と福留だけやぞ?
成功でええやろ
37: 名無し 2018/09/13(木) 23:01:33.35 ID:6LBSnkGF0
青木が40過ぎぐらいまでバリバリやったら通算ヤバイことになりそうやな
コメント
コメント一覧 (3)
個人的には小笠原松中かずお辺りの方が豪華だったと思う