1: 名無し 2018/11/20(火)00:15:35 ID:KDg
(二)キンスラー
(中)ジョーンズ
(左)イエリチ
(三)アレナド
(一)ホスマー
(右)マカッチェン
(捕)ポージー
(指)スタントン
(遊)クロフォード
こう見るとセンター守備いいやつ一人ほしかったな
ajマカッチェンは劣化してたし
(中)ジョーンズ
(左)イエリチ
(三)アレナド
(一)ホスマー
(右)マカッチェン
(捕)ポージー
(指)スタントン
(遊)クロフォード
こう見るとセンター守備いいやつ一人ほしかったな
ajマカッチェンは劣化してたし
14: 名無し 2018/11/20(火)00:35:38 ID:96d
>>1
スタントン八番という恐怖
スタントン八番という恐怖
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542640535/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542640535/
17: 名無し 2018/11/20(火)00:36:41 ID:eYs
>>1
これを抑えた日本の二大エースよ
これを抑えた日本の二大エースよ
2: 名無し 2018/11/20(火)00:27:01 ID:2cf
ハーパー来てたらセンターで使っても良かったかもね
3: 名無し 2018/11/20(火)00:28:30 ID:zJ6
十分凄いメンツだよな
メジャーはかじってる程度にしか知らんけど普通におおーってなる
メジャーはかじってる程度にしか知らんけど普通におおーってなる
6: 名無し 2018/11/20(火)00:29:52 ID:KDg
>>3
メンツ的には2017と2013はほんまにバランスいいわね
メンツ的には2017と2013はほんまにバランスいいわね
4: 名無し 2018/11/20(火)00:28:59 ID:apx
イエリチいたのか
5: 名無し 2018/11/20(火)00:29:27 ID:ldS
イエリチおったんやね
7: 名無し 2018/11/20(火)00:30:20 ID:apx
ドミニカプエルトリコ打線は?
ドミニカはニワカのワイでも知ってるくらいえぐかった記憶
ドミニカはニワカのワイでも知ってるくらいえぐかった記憶
9: 名無し 2018/11/20(火)00:33:04 ID:KDg
>>7
1遊 J・レイエス
2三 マチャド
3二 カノ
4右 クルーズ
5一 C・サンタナ
6中 マルテ
7指 ベルトレ
8左 ポランコ
1遊 J・レイエス
2三 マチャド
3二 カノ
4右 クルーズ
5一 C・サンタナ
6中 マルテ
7指 ベルトレ
8左 ポランコ
12: 名無し 2018/11/20(火)00:34:57 ID:apx
>>9
うーんすごい
マリナーズの主砲コンビすこ
うーんすごい
マリナーズの主砲コンビすこ
8: 名無し 2018/11/20(火)00:30:24 ID:KDg
イエリッチはまだ良選手レベルやったけどな
10: 名無し 2018/11/20(火)00:34:02 ID:KDg
プエルトリコ
(左)A・パガン
(遊)リンドア
(三)コレア
(指)ベルトラン
(捕)モリーナ
(二)バエス
(右)ロサリオ
(一)T・リベラ
(中)ヘルナンデス
(左)A・パガン
(遊)リンドア
(三)コレア
(指)ベルトラン
(捕)モリーナ
(二)バエス
(右)ロサリオ
(一)T・リベラ
(中)ヘルナンデス
11: 名無し 2018/11/20(火)00:34:20 ID:4SJ
>>10
ええメンバーや
ええメンバーや
13: 名無し 2018/11/20(火)00:35:34 ID:KDg
>>11
コレアリンドーアの次のリーダーとレジェンドモリーナベルトランとなかなかタレント揃いやな
コレアリンドーアの次のリーダーとレジェンドモリーナベルトランとなかなかタレント揃いやな
15: 名無し 2018/11/20(火)00:36:31 ID:apx
クルーズがミラーから打った逆転HRは熱かった
18: 名無し 2018/11/20(火)00:37:10 ID:KDg
>>15
あれほんま熱かったよな
確か連発やろ?
あれほんま熱かったよな
確か連発やろ?
16: 名無し 2018/11/20(火)00:36:35 ID:KDg
でも前年のスタントン割りとウタントンしてた時期長かったからそこまで恐怖はなかった気がする
結局エグい打球飛ばしてたが
結局エグい打球飛ばしてたが
19: 名無し 2018/11/20(火)00:39:33 ID:zJ6
2017はそれまでより日本以外の試合が面白かった印象
ワイがメジャーの選手を知るようになったってものあるけど
ワイがメジャーの選手を知るようになったってものあるけど
21: 名無し 2018/11/20(火)00:40:14 ID:KDg
>>19
コロンビアとかいう名勝負製造機
コロンビアとかいう名勝負製造機
20: 名無し 2018/11/20(火)00:40:14 ID:apx
日本戦含めて大会で一番面白かったのは
準決勝のオランダVSプエルトリコやな
準決勝のオランダVSプエルトリコやな
22: 名無し 2018/11/20(火)00:41:05 ID:KDg
じゃあワイのベストゲームはドミニカアメリカの二戦目で
23: 名無し 2018/11/20(火)00:42:00 ID:apx
ほんま松田がやらかさなければ勝てたかもしれないのに
24: 名無し 2018/11/20(火)00:42:09 ID:4SJ
ワイは準決勝のプエルトリコvsオランダすこ
ジャンセンとディアスが互いに出て来てエグイ投球してたわ
ジャンセンとディアスが互いに出て来てエグイ投球してたわ
27: 名無し 2018/11/20(火)00:43:10 ID:apx
>>24
これまで出てきたピッチャーとはあきらかに格がちがったわね
互いのクリーンナップも手も足もでなかったし
これまで出てきたピッチャーとはあきらかに格がちがったわね
互いのクリーンナップも手も足もでなかったし
25: 名無し 2018/11/20(火)00:42:35 ID:11H
2017はアメリカが優勝して良かったと思う
監督からして「アメリカを世界一にしたい奴だけ来い」って集めたメンバーだし
「やっぱり世界一って最高だわ」って次回以降もノリノリでやってくれて大会の格がどんどん上がりそう
監督からして「アメリカを世界一にしたい奴だけ来い」って集めたメンバーだし
「やっぱり世界一って最高だわ」って次回以降もノリノリでやってくれて大会の格がどんどん上がりそう
26: 名無し 2018/11/20(火)00:42:52 ID:4SJ
>>25
リーランド爺ちゃんすこ
リーランド爺ちゃんすこ
28: 名無し 2018/11/20(火)00:44:49 ID:KDg
>>25
メンツ的には2013とかクソ良かったんやけどなぁ
ディッキーが調整で来たとか言っちゃったり監督もあれやったが
メンツ的には2013とかクソ良かったんやけどなぁ
ディッキーが調整で来たとか言っちゃったり監督もあれやったが
30: 名無し 2018/11/20(火)00:49:03 ID:apx
オランダの打線見るとほんまショートの金の卵ばっかですごE
32: 名無し 2018/11/20(火)00:51:18 ID:KDg
>>30
そのなかでも一番の逸材と言ってもいいレベルだったプロファーさんはサードで覚醒した模様
でも良かったわほんまにこのまま微妙な選手で終わりそうやったし
そのなかでも一番の逸材と言ってもいいレベルだったプロファーさんはサードで覚醒した模様
でも良かったわほんまにこのまま微妙な選手で終わりそうやったし
31: 名無し 2018/11/20(火)00:49:46 ID:cgW
でもジョーンズはホームランキャッチしたから
33: 名無し 2018/11/20(火)00:53:03 ID:KDg
>>31
結局これに尽きる
マカッチェンもツーベース打って勝負決めたしなんだかんだ良かった
結局これに尽きる
マカッチェンもツーベース打って勝負決めたしなんだかんだ良かった
34: 名無し 2018/11/20(火)00:54:15 ID:504
こんなメンツにも善戦できる野球ておもろいわ
35: 名無し 2018/11/20(火)00:54:32 ID:NfK
次回は21年だからプエルトリコはモリーナが抜けるのか
36: 名無し 2018/11/20(火)00:55:15 ID:KDg
>>35
いや最後WBC出て引退じゃね
最近のやる気見てると 契約20年までやろ?
いや最後WBC出て引退じゃね
最近のやる気見てると 契約20年までやろ?
37: 名無し 2018/11/20(火)00:57:32 ID:7O3
ajといえばアンドリューだった時代はもう終わりか
38: 名無し 2018/11/20(火)00:58:04 ID:KDg
>>37
いやもうそれはずっとそうじゃね
balの方なんかボロボロやし
いやもうそれはずっとそうじゃね
balの方なんかボロボロやし
39: 名無し 2018/11/20(火)01:01:39 ID:oa7
8番スタントンって凄E
40: 名無し 2018/11/20(火)01:02:30 ID:cgW
次はワイが出てやるデビス
42: 名無し 2018/11/20(火)01:04:08 ID:KDg
>>40
oakの方のデービスかな(すっとぼけ)
それなら嬉しいんやけどなぁ
oakの方のデービスかな(すっとぼけ)
それなら嬉しいんやけどなぁ
41: 名無し 2018/11/20(火)01:02:37 ID:2cf
ハーパーマジで見たかったなぁ
怪我で割りとボロってたとはいえ
怪我で割りとボロってたとはいえ
43: 名無し 2018/11/20(火)01:05:56 ID:D2g
2006が一番ガチやったっけ
45: 名無し 2018/11/20(火)01:10:54 ID:KDg
>>43
やる気があったかどうかは別にしてメンツ的には一番かも 2013の20勝投手二枚看板とお薬ブラウンもなかなかやが
やる気があったかどうかは別にしてメンツ的には一番かも 2013の20勝投手二枚看板とお薬ブラウンもなかなかやが
44: 名無し 2018/11/20(火)01:06:09 ID:KDg
ハーパーセンターはどうなんやろなぁ
そこまで守備ひどくなかったとはいえ守れてない気もする
そこまで守備ひどくなかったとはいえ守れてない気もする
コメント
コメント一覧 (1)
fumetsudesu
が
しました