1: 名無し 2018/12/06(木) 17:21:13.23 ID:/d0rdkMW0
大リーグ 低打率で守備シフトに制限も コミッショナーが検討

左の強打者が打席時、一二塁間に野手を3人置いて安打を防ぐ作戦がよく見られるが、マンフレッド・コミッショナーはこうした守備シフトが野球をつまらなくしていると考えており、何らかの策を検討しているとのこと。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/06/kiji/20181206s00001007212000c.html


2: 名無し 2018/12/06(木) 17:21:47.85 ID:MeUM+DXoa
そのうちスプレーヒッターが増えるからヘーキヘーキ



引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544084473/




5: 名無し 2018/12/06(木) 17:23:42.32 ID:/d0rdkMW0
>>2
はい野球がつまらない


4: 名無し 2018/12/06(木) 17:23:35.33 ID:/4Za/QMy0
いや打つ方が対応しろや


6: 名無し 2018/12/06(木) 17:24:32.35 ID:BcKRFZ9K0
リスクもあるんやからええやろ


7: 名無し 2018/12/06(木) 17:25:08.57 ID:VdC3tYl40
まあこんなわけわからんシフトとかやってたらそうなるわな
バッターがいない所に転がしてもおもんなって風潮になるわけやし


27: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:27.03 ID:7aOM7EGna
>>7
たしかにシフト欺くバッティングが許されない風潮ならつまらんな
シフトの思うままやん


36: 名無し 2018/12/06(木) 17:31:11.11 ID:0pG73xLdd
>>27
やるやつもたまに居るけどな
それでもプライドでシフトを抜いてやるって奴等が多いが


9: 名無し 2018/12/06(木) 17:25:41.94 ID:4Gerudix0
対策っていうてもどうするんや?
ここに守ってはいけませんなんてルール追加はさすがに無理やろ


11: 名無し 2018/12/06(木) 17:25:53.14 ID:3uOuUaVA0
マンフレッドってセリグに比べて無能臭いわなんか


26: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:13.53 ID:PMR2VRFm0
>>11
セリグって球史に残る名コミッショナーやろ?


12: 名無し 2018/12/06(木) 17:26:07.40 ID:I4ZsiTbT0
わかる
過度なシフトはつまらん


13: 名無し 2018/12/06(木) 17:26:20.36 ID:tfu2e0Q90
飛ぶ球にすりゃええやろ


15: 名無し 2018/12/06(木) 17:27:03.51 ID:q9+yXKgT0
守備シフト革命おきてそれを規制しようとしてるMLB
守備シフトというものがそもそももないNPB

なぜなのか


24: 名無し 2018/12/06(木) 17:28:52.32 ID:8k0Xt8Q8d
>>15
日ハム辺りがやると思ってたけどやらんかったな


30: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:41.18 ID:JSGd+fIFd
>>15
メジャー程極端じゃないにしろ普通にシフト引いてね?


34: 名無し 2018/12/06(木) 17:30:56.77 ID:OIIMqz/O0
>>15
日本だと流し打ちは当たり前だからちゃう?
それにシフトの逆打って叩かれもしないし


39: 名無し 2018/12/06(木) 17:31:37.49 ID:q9+yXKgT0
>>34
別にメジャーだつて逆方向に打っても叩かれんし流し打ちなんてできない


63: 名無し 2018/12/06(木) 17:37:11.54 ID:UlyqQlqga
>>15
日本の選手はトップクラスのやつでもあんまそういう部分のプライドあるやつ少なそうやしすぐ裏かかれそうやからちゃう


16: 名無し 2018/12/06(木) 17:27:14.28 ID:LzPSAEUo0
例えば王シフトに対して王がレフト方向にショボいヒットを狙うようになってたら今の野球人気はないかもしれんな


18: 名無し 2018/12/06(木) 17:27:39.71 ID:ddPVAwbI0
左なんてただでさえ有利なんやからそれくらい我慢しろ


20: 名無し 2018/12/06(木) 17:27:48.52 ID:rkpZv/9r0
せめて配列は守ってほしいな
ファーストとセカンドの間にサードが居たりするとなんか萎える


21: 名無し 2018/12/06(木) 17:28:01.58 ID:3uOuUaVA0
広角に打てない奴が悪いだけなのに
何でそんな下手くそバッターのためにわざわざヒットコース空けないといけないんだよ


31: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:59.08 ID:2i3DSoF+0
>>21
なお広角に打とうとすると腰抜け扱いされる模様


35: 名無し 2018/12/06(木) 17:31:05.74 ID:q9+yXKgT0
>>31
別にそんなことはされんで
そもそも広角に打てるならシフトひかれんからな


60: 名無し 2018/12/06(木) 17:36:52.46 ID:AcvN5nc8a
>>35
そういうバッテイングしたとき見てると大抵ブーイングされてるんだが


65: 名無し 2018/12/06(木) 17:37:36.94 ID:4qqKp9qj0
>>60
それ打たれた側からのちゃうの


25: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:06.80 ID:denX2CGJ0
セーフティーとかシフトの逆ついてひっぱるとかに対して叩かなけりゃいいだけでは


28: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:32.77 ID:cnoMua1n0
5人内野好きだった


29: 名無し 2018/12/06(木) 17:29:33.49 ID:OjlLKp7vd
バントしまくれよ




32: 名無し 2018/12/06(木) 17:30:28.39 ID:17sR7Fei0
こいつトラウトの件といい無能やろ


33: 名無し 2018/12/06(木) 17:30:54.63 ID:Gl/huly00
シフトって最初は楽しいけど段々そこにボールが飛ぶ度にまたか、、ってなるよな


37: 名無し 2018/12/06(木) 17:31:11.26 ID:sGTVJVLnd
大谷やトラウトのBABIP3割5分前後
プホルス何年もずっと2割5分前後

これ結局シフトじゃなくて足のせいなんじゃないの?


38: 名無し 2018/12/06(木) 17:31:28.80 ID:CcqxeILbd
ホームラン打てばええんやぞ


40: 名無し 2018/12/06(木) 17:32:12.93 ID:vs9M5GJU0
極端なシフトは一試合2回までとかにすればええんちゃう


41: 名無し 2018/12/06(木) 17:32:21.38 ID:5k9m8IJq0
いないところにバントころころするのが当たり前になれば自然と廃れるんじゃないの?


43: 名無し 2018/12/06(木) 17:33:08.36 ID:q9+yXKgT0
>>41
それやろうとした大谷さんはどうなりましたか?


47: 名無し 2018/12/06(木) 17:33:56.15 ID:kSu/foQp0
>>43
どうなったの?


52: 名無し 2018/12/06(木) 17:34:48.19 ID:q9+yXKgT0
>>47
普通に失敗してなんJでバカにされてた


42: 名無し 2018/12/06(木) 17:32:37.12 ID:vjk3J//H0
キャッチャーだって投球時は枠内に居ないとダメだし他のポジも制限してええやろ


45: 名無し 2018/12/06(木) 17:33:09.52 ID:/d0rdkMW0
ガバガバのところ転がしまくればシフトやめるやろ
それせーや


46: 名無し 2018/12/06(木) 17:33:46.30 ID:WGvt4E5b0
時短が目的やろ?


48: 名無し 2018/12/06(木) 17:33:59.73 ID:mT/Mw3xrd
広角に打つイメージの井端や内川でも引っ張り方向のが打球多いからな


59: 名無し 2018/12/06(木) 17:36:24.65 ID:4qqKp9qj0
流し打ち上手いやつの価値が高まるんやからええやん


61: 名無し 2018/12/06(木) 17:36:53.72 ID:gpx78ivVd
それぞれのポジションに投球動作前に動ける範囲の制限でも付けるのかな


64: 名無し 2018/12/06(木) 17:37:26.59 ID:3uOuUaVA0
マンフレッド時短時短言うけど本気かどうか疑わしいわ
ガチるならはよピッチクロック導入しろや


72: 名無し 2018/12/06(木) 17:40:13.36 ID:17sR7Fei0
>>64
ピッチクロックの問題は、実は投球間隔って投手以上に打者の影響も大きいんや
でピッチクロックは投手にだけぺナ与えるから
そういう打者も本来制裁を受けるべきなのにむしろ利得を与えてまう


66: 名無し 2018/12/06(木) 17:38:12.19 ID:17sR7Fei0
三振率の上昇が問題でこれの一番の原因は球速の上昇だから
多分、一番いいのはマウンドを後ろにずらすことなんだが
さすがにルールが変わりすぎるのがなあ


68: 名無し 2018/12/06(木) 17:38:31.07 ID:l1FYfPlz0
左バッターにサード置く意味ないんやろ


69: 名無し 2018/12/06(木) 17:39:33.23 ID:8k0Xt8Q8d
いくら片寄ってるからってそんな簡単に野手いないところになんて打てるんか?