1: 名無し 2019/01/22(火) 20:22:17.58 ID:pgMkCXSSp
2014年
54試合 58.2回 防御率3.53
年俸1200万→3000万
2015年
33試合 33.1回 防御率2.70
年俸3000万→2600万
2016年
46試合 43.0回 防御率3.14
年俸2600万→3000万
2017年
35試合 42.0回 防御率2.57
年俸3000万→2900万
2018年
51試合 48.2回 防御率3.14
年俸2900万→2900万
54試合 58.2回 防御率3.53
年俸1200万→3000万
2015年
33試合 33.1回 防御率2.70
年俸3000万→2600万
2016年
46試合 43.0回 防御率3.14
年俸2600万→3000万
2017年
35試合 42.0回 防御率2.57
年俸3000万→2900万
2018年
51試合 48.2回 防御率3.14
年俸2900万→2900万
2: 名無し 2019/01/22(火) 20:22:28.60 ID:pgMkCXSSp
きつくない?
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548156137/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548156137/
3: 名無し 2019/01/22(火) 20:22:44.99 ID:dqwP4p6R0
中日の中継ぎらしい年俸
4: 名無し 2019/01/22(火) 20:22:49.73 ID:VS6Zt27v0
かわいそう
5: 名無し 2019/01/22(火) 20:22:55.03 ID:22sHl7Aa0
ホワイトやなあ
6: 名無し 2019/01/22(火) 20:22:56.06 ID:Alj2LiVea
横浜なら1億やな
ソースは三上
ソースは三上
47: 名無し 2019/01/22(火) 20:31:42.99 ID:h11kvZ6+d
>>6
投球回重視の横浜でそれは無い
投球回重視の横浜でそれは無い
9: 名無し 2019/01/22(火) 20:23:19.43 ID:7qFIzvNn0
2017年で減俸とかやってられんだろ
10: 名無し 2019/01/22(火) 20:23:22.87 ID:KlFlLZDp0
これで年俸上がらんのはおかしい
12: 名無し 2019/01/22(火) 20:23:56.90 ID:3uACv1rCa
祖父江はフロントに何をしでかしたんや
14: 名無し 2019/01/22(火) 20:24:24.55 ID:8y9pkrtad
なにかやらかしてる可能性
16: 名無し 2019/01/22(火) 20:25:14.44 ID:ASnMF54s0
下がってる年理不尽過ぎるだろ
20: 名無し 2019/01/22(火) 20:26:07.70 ID:9r/EXrQDd
勝ちパで投げるともれなく燃えるからしゃーない
79: 名無し 2019/01/22(火) 20:39:43.75 ID:6zFRlwVkM
>>20
これ
これ
23: 名無し 2019/01/22(火) 20:26:44.42 ID:j50vBJ1+r
3年間未勝利やから下げられてたんか?
24: 名無し 2019/01/22(火) 20:27:10.08 ID:fdEdiM4j0
愛知の星やぞ!経歴からして!
25: 名無し 2019/01/22(火) 20:27:24.85 ID:keJq3ulhd
勝ちパターンじゃないからやろ
26: 名無し 2019/01/22(火) 20:27:55.86 ID:0zSWVf5AH
でもFAしない
27: 名無し 2019/01/22(火) 20:28:04.44 ID:nbZVVxFLp
リリーフに甘いのにこいつだけしょっぱいよな
28: 名無し 2019/01/22(火) 20:28:11.28 ID:hgkQ2trE0
ドラ5でこれは当たりやな
30: 名無し 2019/01/22(火) 20:28:17.45 ID:mEicY7FJ0
いいキャラしててすき
32: 名無し 2019/01/22(火) 20:29:01.73 ID:9Wrw3M5o0
こいつに関してはほんまに理不尽ちゃうか
36: 名無し 2019/01/22(火) 20:29:52.68 ID:515VRTB+0
いつも短期間に酷使されて登板数が伸びない
41: 名無し 2019/01/22(火) 20:30:54.45 ID:jHCutRX00
2016と2018の差はなに?
2018の方が成績良いのになんで年俸は2016の方が上なんや??
2018の方が成績良いのになんで年俸は2016の方が上なんや??
44: 名無し 2019/01/22(火) 20:31:19.77 ID:Q9xSIeGs0
でも貰ってても最高5000万くらいな気もする
まあそれでも生涯賃金1億くらいは変わるだろうが
まあそれでも生涯賃金1億くらいは変わるだろうが
45: 名無し 2019/01/22(火) 20:31:26.16 ID:f3hc3Cxld
2017何で下がるんや?
49: 名無し 2019/01/22(火) 20:32:11.95 ID:8Sy8NDql0
中日は皆勤ボーナスで年俸が上がるから
不調をファームに下がって仕上げてくるタイプの祖父江は年俸上がらんのや
なお不調の原因は酷使の模様
不調をファームに下がって仕上げてくるタイプの祖父江は年俸上がらんのや
なお不調の原因は酷使の模様
53: 名無し 2019/01/22(火) 20:33:22.90 ID:9Wrw3M5o0
起用法変われば年俸も上がりそうやけどもう結構な年なんだよなあ
55: 名無し 2019/01/22(火) 20:33:47.23 ID:jHCutRX00
松坂の年俸もそうだけど、中日は成績だけじゃなく人気で年俸決めてるからなぁ
選手からしたらやってられんわな
選手からしたらやってられんわな
63: 名無し 2019/01/22(火) 20:34:58.40 ID:fuJmFD4br
>>55
むしろ松坂クラスのベテランを8000万て相当安上がりだと思うけどな
1億以上が普通やろ
むしろ松坂クラスのベテランを8000万て相当安上がりだと思うけどな
1億以上が普通やろ
58: 名無し 2019/01/22(火) 20:34:18.52 ID:2vtR22DtM
セイバー的には適正査定でしょ
59: 名無し 2019/01/22(火) 20:34:31.74 ID:hLuQ1v370
広島でも一岡が5000万貰ってるのに可哀想
69: 名無し 2019/01/22(火) 20:36:35.22 ID:0zSWVf5AH
>>59
むしろ一岡ポジションで5000万ってどうなん?
むしろ一岡ポジションで5000万ってどうなん?
70: 名無し 2019/01/22(火) 20:37:04.42 ID:3uACv1rCa
>>69
一岡7000万やろ
まあ適正ちゃう
一岡7000万やろ
まあ適正ちゃう
65: 名無し 2019/01/22(火) 20:35:55.27 ID:5pWv+CU4a
年平均10Hとかそんなもんやろ
66: 名無し 2019/01/22(火) 20:36:05.03 ID:qsC52Jt60
ベイス三上一億円選手になってて草
68: 名無し 2019/01/22(火) 20:36:11.72 ID:/Yyd3Stqp
近いレベルの選手
松永 243試合 82ホールド 防御率2.96 7000万
一岡 227試合 62ホールド 防御率2.51 7700万
祖父 217試合 51ホールド 防御率3.07 2900万
田原 197試合 30ホールド 防御率3.03 3600万
近藤 108試合 34ホールド 防御率3.13 3500万
松永 243試合 82ホールド 防御率2.96 7000万
一岡 227試合 62ホールド 防御率2.51 7700万
祖父 217試合 51ホールド 防御率3.07 2900万
田原 197試合 30ホールド 防御率3.03 3600万
近藤 108試合 34ホールド 防御率3.13 3500万
75: 名無し 2019/01/22(火) 20:38:49.76 ID:QwC0dM/v0
>>68
田原と祖父江カアイソウカアイソウ
田原と祖父江カアイソウカアイソウ
71: 名無し 2019/01/22(火) 20:37:48.30 ID:Q4OXg8Mea
1年に1回は離脱するマンだから規定とか一軍登録日数が評価される中日では上がりにくい
72: 名無し 2019/01/22(火) 20:38:00.04 ID:rjPEpb2Bd
中日はここ10年のチーム平均年俸が一番下がってるチームやしガチで金ないんやろ
78: 名無し 2019/01/22(火) 20:39:05.87 ID:mLNihUbtr
こんなに安定してたのかこいつ
80: 名無し 2019/01/22(火) 20:39:51.20 ID:yqnXAhi20
頑張ってるほうの中継ぎなのに辛いな
82: 名無し 2019/01/22(火) 20:40:37.77 ID:nf8lKMCtp
めちゃくちゃ貰っていいとも思わんけどこれは安すぎると思う
せめて4000~4500万くらいやろ
せめて4000~4500万くらいやろ
83: 名無し 2019/01/22(火) 20:40:51.00 ID:7ewlx60i0
昨年は1番信頼感あった
でもリードしてたら守りきれなかった
でもリードしてたら守りきれなかった
86: 名無し 2019/01/22(火) 20:41:05.72 ID:3uACv1rCa
4200万くらいが妥当かこれだと
87: 名無し 2019/01/22(火) 20:41:18.19 ID:9eOlpbtGd
名古屋市出身
愛知高校→愛知大学→トヨタ自動車→中日ドラゴンズ
とかいうこれ以上無い地元枠
愛知高校→愛知大学→トヨタ自動車→中日ドラゴンズ
とかいうこれ以上無い地元枠
90: 名無し 2019/01/22(火) 20:42:12.57 ID:6zFRlwVkM
>>87
こんな選手他にいないよな
こんな選手他にいないよな
89: 名無し 2019/01/22(火) 20:42:12.49 ID:6QgV4X9N0
勝ちパターンに固定されない程度に燃えることがあるからしゃーない
93: 名無し 2019/01/22(火) 20:42:56.76 ID:AcbP7dEz0
他人のランナーはあっさり返して自分のランナーだけは必死に返さないマン
94: 名無し 2019/01/22(火) 20:42:57.43 ID:L1WXAboz0
祖父江はもう少し上げていいと思うけど勝ちパにすると打たれるから基本6回とかで投げる投手だし成績だけで他球団との比較は無理あるわ
コメント
コメント一覧 (2)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました