1: 名無し 2019/02/07(木)10:24:49 ID:Ee4
ありがとう
2: 名無し 2019/02/07(木)10:26:32 ID:KmG
あのセンター前ほんと好き
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549502689/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549502689/
4: 名無し 2019/02/07(木)10:29:21 ID:KmG
成績は微妙だったけど前回青木が出てくれたのもありがたいことだよな
6: 名無し 2019/02/07(木)10:30:51 ID:uim
イチローほどストイックな選手は他におるんやろか
7: 名無し 2019/02/07(木)10:30:52 ID:VST
柳田が見たかった
10: 名無し 2019/02/07(木)10:34:03 ID:d8S
当時わけわからん大会なんて言うのは百も承知していて
その上で自分たちが作り上げていくんだという気概に感動したわ。
あれ見てイチローに対する見方がすごく変わった記憶ある。
その上で自分たちが作り上げていくんだという気概に感動したわ。
あれ見てイチローに対する見方がすごく変わった記憶ある。
12: 名無し 2019/02/07(木)10:34:18 ID:JA4
日本背負ってる感がすごかった
ほんとの意味で日本に誇りを持ってたと思う
ほんとの意味で日本に誇りを持ってたと思う
14: 名無し 2019/02/07(木)10:35:28 ID:PXM
イチローはなんやかんやで、やきうがショウと分かってるよな
17: 名無し 2019/02/07(木)10:36:21 ID:T8C
連覇で終われたのはよかった
18: 名無し 2019/02/07(木)10:38:13 ID:vDc
>>17
ホンマあれ理想やったわ
ホンマあれ理想やったわ
20: 名無し 2019/02/07(木)10:40:00 ID:5aZ
2013年は井端と鳥谷しか覚えてない、2017年は難にも印象に残ってない
22: 名無し 2019/02/07(木)10:41:21 ID:VST
>>20
世界の小林忘れたんか?
世界の小林忘れたんか?
21: 名無し 2019/02/07(木)10:40:52 ID:VST
何年外国も凄い選手参加し出してるしいずれワールドカップみたいになって欲しいそうすれば野球やってない国でも野球が広がるし
24: 名無し 2019/02/07(木)10:43:49 ID:MCb
精神的支柱だったな
正直三回目もイチローいたらどうなってたか分からんと思うわ
戦力になったかどうかちゃうねん
正直三回目もイチローいたらどうなってたか分からんと思うわ
戦力になったかどうかちゃうねん
25: 名無し 2019/02/07(木)10:45:18 ID:VST
4回目柳田いればマジで勝てたんちゃうかなアメリカ戦
26: 名無し 2019/02/07(木)10:50:11 ID:JA4
>>25
どうやろな
流れを変える選手ではあるな
どうやろな
流れを変える選手ではあるな
27: 名無し 2019/02/07(木)10:52:16 ID:VST
>>26
まあでもアメリカ側もトラウトやハーパー出してないからなんとも言えないが大谷と柳田は唯一パワーで対抗できるから始まる前楽しみやったんやけどな
まあでもアメリカ側もトラウトやハーパー出してないからなんとも言えないが大谷と柳田は唯一パワーで対抗できるから始まる前楽しみやったんやけどな
コメント