1: 名無し 2019/03/22(金) 03:36:06.44 ID:NxdaZSJR0
具体的にどういう部分のことや?


2: 名無し 2019/03/22(金) 03:36:19.18 ID:NxdaZSJR0
データ野球ちゃうんか



引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553193366/




3: 名無し 2019/03/22(金) 03:36:36.07 ID:GzQPqiyRM
そらフライボールなんとかよ


4: 名無し 2019/03/22(金) 03:37:13.14 ID:NxdaZSJR0
守備の連携のことか


7: 名無し 2019/03/22(金) 03:37:54.44 ID:TK3eLRmTa
技術的な基礎と連繋だったり読みや勝負観な


8: 名無し 2019/03/22(金) 03:37:59.71 ID:82sSXmqu0
シフトとかサインとか
昔よりめっちゃ出るって話やろ

指示が多すぎるということでもある


13: 名無し 2019/03/22(金) 03:39:49.07 ID:3xgR8Qld0
フライボールは膨大なデータの結果やけどな


14: 名無し 2019/03/22(金) 03:40:28.72 ID:n0uLoJdMd
選手が考えずに監督やコーチが持ってきたデータ見て言われた通りやるだけの野球やからな

一周まわって高校野球みたいになっとる


17: 名無し 2019/03/22(金) 03:40:53.29 ID:PUtfLgU60
選手は指示に従うだけになったんやろ


18: 名無し 2019/03/22(金) 03:41:55.09 ID:TK3eLRmTa
メジャーのオープン戦とか何の為にやってんだか分からないレベルで酷い


19: 名無し 2019/03/22(金) 03:42:03.31 ID:mektaicH0
ある意味高校野球化してるんやで
選手は指示どおりにしか動かない駒


20: 名無し 2019/03/22(金) 03:42:22.36 ID:dua8AW6za
なおフライボールも対策され始めてる模様


23: 名無し 2019/03/22(金) 03:44:17.16 ID:TK3eLRmTa
こいつ上手えって選手が激減してんだよな
反して日本のミレニアム世代はみんな上手い


24: 名無し 2019/03/22(金) 03:44:20.44 ID:KX/WViPq0
別にだからメジャーは面白くないっていうんじゃなくて
これからどう変わっていくのかを見所としてあげてるんやからな


25: 名無し 2019/03/22(金) 03:45:29.03 ID:kMNgTh010
データ解析がいきすぎてるんやと思うわ


29: 名無し 2019/03/22(金) 03:47:40.26 ID:ETbAQAlOM
監督まで駒にする作戦室主導のデータ野球が行き過ぎて
個性というか大スター選手が生まれにくくはなっとるわな


30: 名無し 2019/03/22(金) 03:47:42.83 ID:z5OyFBjj0
データと頭いいやつに従えばいいやん
それがベストやん


31: 名無し 2019/03/22(金) 03:49:02.41 ID:aeoEJm6r0
だんだんゲームみたいな事にはなってきてるな


32: 名無し 2019/03/22(金) 03:49:48.08 ID:OUsE8fG+a
データ通りに動けばええねんて事やろ


34: 名無し 2019/03/22(金) 03:51:10.46 ID:hFgz0JjF0
シフトとかフラレボとか頭使っとるようで使っとるか怪しいからな
効率化求めるのが興行かって言われたらそんなことないやが、そういう流れを止められるか言われたら勝てるから止まらんやろし
難しいな


35: 名無し 2019/03/22(金) 03:52:59.33 ID:z5OyFBjj0
アスリートがマニュアル人間になるのは夢がないわ


36: 名無し 2019/03/22(金) 03:53:04.81 ID:TFw+1pCx0
プロスポーツだから最適解を追求するのはしゃーない流れや
武道とかなら違うんだろうけどな


39: 名無し 2019/03/22(金) 03:55:33.15 ID:plpcIcp80
>>36
格闘技も総合とか最適解が進みまくってみんな似たような戦い方になってるぞ




37: 名無し 2019/03/22(金) 03:54:19.11 ID:plpcIcp80
データ解析が進みまくってるから個人の感性よりも指示待ちが最適解みたいになってるからやないか?


38: 名無し 2019/03/22(金) 03:54:21.88 ID:edNTRbUV0
野球脳って言葉あるやんけ

元々指示なんかなくても選手は1球ごとに自分で考えるわ


40: 名無し 2019/03/22(金) 03:56:09.57 ID:hFgz0JjF0
>>38
個人が経験で考えるより統計で最適解の読みをしたほうが勝ててしまうって事やろ
将棋のAI問題と似たような状況やな


41: 名無し 2019/03/22(金) 03:57:09.20 ID:f24D/r270
データ通り確率上の最適解の実行してばっかなのが現場選手は気持ち悪いやろな
見てる側は面白くても


42: 名無し 2019/03/22(金) 03:59:12.77 ID:IF9/mE0L0
選手からしたらロボットになった気分なんかもな
頑張って練習して捕球やミートが上手くなっても、それはエラーの少ない優秀なロボットでしかない


43: 名無し 2019/03/22(金) 04:00:30.14 ID:+1rcp49aM
頭使った結果プレーのレベル上がっただけ定期


44: 名無し 2019/03/22(金) 04:00:30.04 ID:s/Vy0EGda
日本の野球はイチローの技術の全てを取り入れデータ化した印象ある


45: 名無し 2019/03/22(金) 04:02:47.13 ID:z5OyFBjj0
ほとんど陸上競技と変わらんな


46: 名無し 2019/03/22(金) 04:03:57.16 ID:z5OyFBjj0
シフト禁止しようかってなるのもわかるわ


47: 名無し 2019/03/22(金) 04:04:06.11 ID:DasgRBSsp
アメフトみたいに選手は完全に駒になってきてるんやろなあ


48: 名無し 2019/03/22(金) 04:04:37.28 ID:f24D/r270
画一的だってデータ化批判するなら分かるけど
素人からすりゃシフトも変化球も戦術やと思ってまうわ
ど真ん中ストレート以外フェアじゃないって論出てきそう


49: 名無し 2019/03/22(金) 04:04:42.32 ID:s/Vy0EGda
大谷のノーステップ打法もみんな出来る様になるんやろな


50: 名無し 2019/03/22(金) 04:05:12.04 ID:Zhz+gg1/0
人間が理論通りに動く駒なら、それってゲームでいいやん


51: 名無し 2019/03/22(金) 04:05:21.31 ID:ZRtj13uy0
深掘りしてほしかった
つかえねえわ記者


52: 名無し 2019/03/22(金) 04:05:35.52 ID:IzZMSZ0O0
ワイはセオリーが出来て個々が判断しなくなったって意味やと思った


54: 名無し 2019/03/22(金) 04:05:59.59 ID:f24D/r270
変則シフトの何があかんの?


55: 名無し 2019/03/22(金) 04:06:39.98 ID:zneDMLPy0
指示どおりにしか動かないから考えることをしない
とっさの行動ができない
こんな感じじゃね