1: 名無し 2019/04/03(水) 03:16:20.72 ID:MU6bSqTbp
ほんま不思議や
4: 名無し 2019/04/03(水) 03:18:21.13 ID:D3HxVDYb0
誰かがオリックス最下位予想してた時「こいつロクにパリーグの試合とか見てなさそう」とか言ってたやつばっかやったのマジでなんなん?
-スポンサード リンク-
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554228980/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554228980/
5: 名無し 2019/04/03(水) 03:20:43.41 ID:GCdsxguC0
オリックスが強いと思ってる奴はトカダが普通にクリンナップで活躍すると思ってるくらいオリックスに興味ない奴
27: 名無し 2019/04/03(水) 03:33:56.50 ID:PU3tbByIa
>>5
むしろあいつはなんでクリンーンナップで活躍できんのや
まずそこがおかしいやろ
むしろあいつはなんでクリンーンナップで活躍できんのや
まずそこがおかしいやろ
35: 名無し 2019/04/03(水) 03:36:05.63 ID:fcTWLf/Yd
>>27
ランナーが得点圏に居ると全く打たない
ランナーが得点圏に居ると全く打たない
57: 名無し 2019/04/03(水) 03:49:28.31 ID:im9EAeRr0
>>27
浪速四天王の平田と筆頭の譲り合いをしてるので、平田の調子がいいシーズンはトカダは絶対打たない
浪速四天王の平田と筆頭の譲り合いをしてるので、平田の調子がいいシーズンはトカダは絶対打たない
7: 名無し 2019/04/03(水) 03:21:59.25 ID:aNRd/uy20
開幕戦謎縛りしてるからしゃーない
8: 名無し 2019/04/03(水) 03:22:44.41 ID:3l2FV/yi0
毎年その繰り返しだから解説陣ももう下位予想しとるわ
9: 名無し 2019/04/03(水) 03:22:59.36 ID:YvSBBQjD0
オープン戦ではどいつもこいつもめっちゃ振れてた気がしてたんやけどなぁ
10: 名無し 2019/04/03(水) 03:23:41.96 ID:3CrgOWH/p
オープン戦では結構打ち勝ってたのに
11: 名無し 2019/04/03(水) 03:24:30.17 ID:13BsEngW0
今年は言うほど高くないだろ
12: 名無し 2019/04/03(水) 03:25:44.43 ID:qowuj7TZa
開幕2試合はあれ普段のシーズン途中なら普通にやって勝ててたよな
あんな流れになるすさまじさがオリックスよな
あんな流れになるすさまじさがオリックスよな
14: 名無し 2019/04/03(水) 03:27:59.62 ID:SEVEw6QK0
というか
A「オリックス最下位だろ」
B「いやAクラス狙えるぐらいの戦力はあるで」
こういう会話で下馬評が高いというのはそもそもどうかと思う
A「オリックス最下位だろ」
B「いやAクラス狙えるぐらいの戦力はあるで」
こういう会話で下馬評が高いというのはそもそもどうかと思う
15: 名無し 2019/04/03(水) 03:28:30.46 ID:R8DwFt2J0
1~3番でチャンス作って4番以降で潰してる
でも昨年はクリーンアップが打って後続繋がらずって感じだったしこっから上がってくる可能性がある
でも昨年はクリーンアップが打って後続繋がらずって感じだったしこっから上がってくる可能性がある
16: 名無し 2019/04/03(水) 03:28:44.58 ID:WT/S2oGPa
開幕4試合で何言うてんのや
山本由伸が投げて吉田メネセスが打ち始めたらヤバいぞ
山本由伸が投げて吉田メネセスが打ち始めたらヤバいぞ
38: 名無し 2019/04/03(水) 03:36:58.73 ID:kqcbGeOQ0
>>16
メネセスは打ってんだよなあ
メネセスは打ってんだよなあ
17: 名無し 2019/04/03(水) 03:29:11.95 ID:fcTWLf/Yd
今年はどの試合も負け方が芸術的やね
20: 名無し 2019/04/03(水) 03:30:53.93 ID:YVO+Y7TLa
ビッグボーイズとかやってる時は何でこいつら優勝できんねんとか毎年思ってた
22: 名無し 2019/04/03(水) 03:31:59.71 ID:fsLsubMn0
オリックスはファンでもないやつが勝手に持ち上げてファンがポジってることになってる印象
23: 名無し 2019/04/03(水) 03:32:16.69 ID:fFQL3CZP0
打線はともかく先発ヤバイやろみたいな感じだった
ここまで先発はそんな悪くないな
ここまで先発はそんな悪くないな
24: 名無し 2019/04/03(水) 03:32:28.01 ID:umPRntN70
併殺が多いイメージ
隙あらば併殺してる
打率やopsだけ見ると悪くない
隙あらば併殺してる
打率やopsだけ見ると悪くない
31: 名無し 2019/04/03(水) 03:35:28.73 ID:46tP3tgw0
>>24
まあ普通にチームOPSパ最下位だけどな
まあ普通にチームOPSパ最下位だけどな
26: 名無し 2019/04/03(水) 03:33:04.38 ID:bYsl+tMe0
戦力はあると言われるがないぞ
30: 名無し 2019/04/03(水) 03:35:18.95 ID:PvD+4IdCp
聞いたことねえけど意外と活躍してるやんみたいな選手がいないよな
36: 名無し 2019/04/03(水) 03:36:11.42 ID:q4U1pL1e0
優勝候補だったのに出遅れたな
まあ頓宮がすごいしいけそう
まあ頓宮がすごいしいけそう
41: 名無し 2019/04/03(水) 03:38:23.84 ID:R8DwFt2J0
>>36
頓宮使い続けたら多分エラーの記録作るで
頓宮使い続けたら多分エラーの記録作るで
37: 名無し 2019/04/03(水) 03:36:18.16 ID:+Dkp29cZD
いい中継ぎが出ても酷使ですぐいなくなるのがアカン
39: 名無し 2019/04/03(水) 03:37:20.91 ID:1vvbcHaC0
ピッチャーそこそこいい(イメージ)
吉田がすごい(去年参照)
トカダが復活したらいけるやん!(希望的観測)
これ
吉田がすごい(去年参照)
トカダが復活したらいけるやん!(希望的観測)
これ
40: 名無し 2019/04/03(水) 03:37:51.28 ID:q4U1pL1e0
T岡田は数年に一度覚醒するよ
43: 名無し 2019/04/03(水) 03:38:50.86 ID:46tP3tgw0
トカダ固定すりゃいいのに
マレーロとか競わせるのもおかしい
マレーロとか競わせるのもおかしい
44: 名無し 2019/04/03(水) 03:39:37.76 ID:YgEVvFhu0
今年はやると思ったんだけどなあまあまだ4試合だけど
杉本と頓宮で新しい力を感じたんだけどなあ
杉本と頓宮で新しい力を感じたんだけどなあ
45: 名無し 2019/04/03(水) 03:41:02.76 ID:FvoiRibJ0
今打ってるやつらもどうせもって今年までなんやろなぁ
47: 名無し 2019/04/03(水) 03:43:13.66 ID:kqcbGeOQ0
ワイは西浦でポジる
49: 名無し 2019/04/03(水) 03:44:46.96 ID:uJw49PdUd
主力は予想の8割分くらいの仕事しかしない
ポジションの穴が出来た時に若手が生えてきて埋めたりは絶対にしない
そういうのが積み重なって着実に負けていくイメージ
ポジションの穴が出来た時に若手が生えてきて埋めたりは絶対にしない
そういうのが積み重なって着実に負けていくイメージ
50: 名無し 2019/04/03(水) 03:45:23.73 ID:4woNz2Ft0
3位予想してるけどまだ分からんやろ
123番は強力だし田嶋ディクソン成瀬も控えてるし
123番は強力だし田嶋ディクソン成瀬も控えてるし
52: 名無し 2019/04/03(水) 03:46:03.29 ID:kqcbGeOQ0
>>50
成瀬入れるなら黒木ロメロのことも覚えてあげてクレメンス
成瀬入れるなら黒木ロメロのことも覚えてあげてクレメンス
54: 名無し 2019/04/03(水) 03:48:11.35 ID:4woNz2Ft0
>>52
そういえばロメロいないけどケガしてんのか
そういえばロメロいないけどケガしてんのか
55: 名無し 2019/04/03(水) 03:49:06.18 ID:kqcbGeOQ0
>>54
多分そうやけど行方不明なんや
多分そうやけど行方不明なんや
59: 名無し 2019/04/03(水) 03:50:15.51 ID:4woNz2Ft0
>>55
行方不明とか草生えるわ
マレーロよりはいけるやろうに
行方不明とか草生えるわ
マレーロよりはいけるやろうに
51: 名無し 2019/04/03(水) 03:45:26.10 ID:serOL8fBp
吉田正尚あたりからオープン戦で毎年ブレイクしそうな若手は出てきてるから強そうに見える
60: 名無し 2019/04/03(水) 03:50:48.09 ID:6hfZVnfYa
ちらっとしか見てないけど問題は吉田じゃないんか
70: 名無し 2019/04/03(水) 04:08:04.96 ID:kqcbGeOQ0
>>60
せやで
まあ昨日はアルバースが試合作れなかったのもあるけど開幕3連戦は吉田が去年通りなら2つは勝ててた
せやで
まあ昨日はアルバースが試合作れなかったのもあるけど開幕3連戦は吉田が去年通りなら2つは勝ててた
62: 名無し 2019/04/03(水) 03:56:42.28 ID:u6lVWJKK0
このまま暗黒の4月になったら開幕戦の継投ミスが致命傷だよなあ
72: 名無し 2019/04/03(水) 04:09:47.49 ID:kqcbGeOQ0
>>62
ワイは継投ミスとは思わんわ
もしあの試合でミスがあったとすれば8回の近藤を敬遠しなかったこと
ワイは継投ミスとは思わんわ
もしあの試合でミスがあったとすれば8回の近藤を敬遠しなかったこと
63: 名無し 2019/04/03(水) 03:58:34.75 ID:YgEVvFhu0
前に比べたら日本人でHR打てそうな選手の数は増えてきてんだけどなあ併用できるかは別として
64: 名無し 2019/04/03(水) 04:00:01.25 ID:BtVUc8BtM
外人ガチャ当たりと中継ぎの確変が重なれば2位か3位
順当に行ったら最下位回避出来たら良いね程度
順当に行ったら最下位回避出来たら良いね程度
65: 名無し 2019/04/03(水) 04:01:58.39 ID:6ysRqaXZM
ヤクルトにいい選手あげすぎ
67: 名無し 2019/04/03(水) 04:03:56.09 ID:W+XfsvV30
今年は山本榊原西浦育てて柳田千賀がメジャー行ってからが勝負やろ
68: 名無し 2019/04/03(水) 04:04:26.27 ID:rrTSUYtf0
セカンドやってた西野って何しとるんや
71: 名無し 2019/04/03(水) 04:08:53.38 ID:4G5DLlRP0
今年下馬評高くなかっただろ
-スポンサード リンク-
|
|
|
「オリックス」カテゴリの最新記事
-
- 2.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2019年04月03日 17:17 ID:2EXU5qQn0
- 下馬評高いってどこの世界の話やねん
-
- 3.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2019年04月03日 17:29 ID:ZBhID.7O0
- ちなオリワイは育成年だと思い込み現実逃避
-
- 4.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2019年04月03日 19:27 ID:cbQ4v6WK0
- オリックスは毎年戦力の過大評価。
-
- 5.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2019年04月03日 20:06 ID:VsU.6hLc0
- 他のシーズンならともかく金子西が居なくなったシーズンで下馬評が高いのにって言い出すのはどこの時空から来たんだろう
※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい
束になると弱体化する