1: 名無し 2019/07/06(土) 11:41:51.72 ID:BDMmAcbpK
最初のバッターが三振したら高確率で無得点
2: 名無し 2019/07/06(土) 11:43:38.35 ID:i8fKxoWGa
押し出しやろなあ
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562380911/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562380911/
3: 名無し 2019/07/06(土) 11:44:17.45 ID:ErpvmSfv0
三振→内野フライ→深い外野フライ
4: 名無し 2019/07/06(土) 11:44:59.22 ID:fspjh7rr0
満塁でもどうせ点はいらんって最近思えるようになってきた、ちなC
36: 名無し 2019/07/06(土) 11:54:25.55 ID:CwVBUWAQH
>>4
実際入らんからな…
実際入らんからな…
5: 名無し 2019/07/06(土) 11:45:02.28 ID:8EUdZj3t0
攻撃側でも守る側でもネガティブになるのは何でだろう
6: 名無し 2019/07/06(土) 11:45:52.85 ID:3uG/6/Bh0
はい無得点(さすがに1点はとるやろ)
7: 名無し 2019/07/06(土) 11:46:35.48 ID:fX5R6YRva
投手変えろや!
なんで続行やねん
なんで続行やねん
11: 名無し 2019/07/06(土) 11:48:22.97 ID:m/W3FtRpp
>>7
実際に変えたら変えたで満塁になってから変えるなって思うしなぁ
実際に変えたら変えたで満塁になってから変えるなって思うしなぁ
32: 名無し 2019/07/06(土) 11:53:22.65 ID:dh5OaeXza
>>7
変える→グラスラ
変える→グラスラ
8: 名無し 2019/07/06(土) 11:47:00.45 ID:qTgQ2ZRkK
初球ポップ
9: 名無し 2019/07/06(土) 11:47:51.95 ID:u3G0z7Ij0
こいつが最低限出来なかったらげっつーやろなあ
10: 名無し 2019/07/06(土) 11:48:00.41 ID:e9IpAGRfa
今年だけで何回も無得点見たな
ちなC
ちなC
12: 名無し 2019/07/06(土) 11:48:23.12 ID:J43p6O6m0
まあ無得点で終わる複数のイメージを想像するよね
13: 名無し 2019/07/06(土) 11:48:28.65 ID:MuSPGEOed
満塁はピンチ
15: 名無し 2019/07/06(土) 11:49:13.06 ID:AEF2tR/Q0
満塁でボール球振るやつ
23: 名無し 2019/07/06(土) 11:51:40.36 ID:cpYK3R3O0
>>15
これもやけど初球のど真ん中見逃すヤツもイライラする
これもやけど初球のど真ん中見逃すヤツもイライラする
17: 名無し 2019/07/06(土) 11:50:40.26 ID:Jq8kXooC0
味方は無得点相手は大量点
19: 名無し 2019/07/06(土) 11:50:57.37 ID:fTh8a0kXd
三邪飛
粘って見逃し三振
犠牲フライに十分なフライ
この場合誰が一番むかつく?
粘って見逃し三振
犠牲フライに十分なフライ
この場合誰が一番むかつく?
24: 名無し 2019/07/06(土) 11:52:27.62 ID:VfUx2G+2M
>>19
2アウトの打者は仕方ねぇよ
2アウトの打者は仕方ねぇよ
33: 名無し 2019/07/06(土) 11:53:40.02 ID:55TrOsACa
>>19
選手にもよるけど1人目
投手ならしゃーないってなる
選手にもよるけど1人目
投手ならしゃーないってなる
21: 名無し 2019/07/06(土) 11:51:04.36 ID:1h8dH5TTa
大チャンスにも大ピンチにも思える
ここで無得点やと流れが確実に止まるくらいに
ここで無得点やと流れが確実に止まるくらいに
25: 名無し 2019/07/06(土) 11:52:30.26 ID:MuSPGEOed
内野が定位置なのにゴロすら打てない奴
26: 名無し 2019/07/06(土) 11:52:32.58 ID:QpdsioRWd
良くて1点やろなあ
27: 名無し 2019/07/06(土) 11:52:42.61 ID:TXDKVABBd
ノーアウト三塁はワクワクするけど満塁になると察する
30: 名無し 2019/07/06(土) 11:53:09.40 ID:ywYcd37i0
三振→バッテリーエラー+1→ファウルフライ→外野フライ
31: 名無し 2019/07/06(土) 11:53:10.55 ID:OcSEy7rWd
守る側でテレビで見てたらチャンネル変える
で5分後に戻す
で5分後に戻す
38: 名無し 2019/07/06(土) 11:55:11.68 ID:cpYK3R3O0
>>31
ちな鷹やが交流戦期間中は打つ方の時にチャンネル変えてた
そして戻したら案の定守備になってる
ちな鷹やが交流戦期間中は打つ方の時にチャンネル変えてた
そして戻したら案の定守備になってる
34: 名無し 2019/07/06(土) 11:53:42.20 ID:W7mnUSF90
最初の打者がファールフライだと点入らんとき多い
35: 名無し 2019/07/06(土) 11:54:19.83 ID:Z8dJJWEn0
ノーアウト一、三塁の方が入る気がする
48: 名無し 2019/07/06(土) 11:57:25.28 ID:VfUx2G+2M
>>35
そらホームはタッチせんとアカンし
相手もゲッツー取りくるしな
そらホームはタッチせんとアカンし
相手もゲッツー取りくるしな
37: 名無し 2019/07/06(土) 11:54:55.52 ID:YyDzByhf0
1人目が初球空振りすると、あっ...てなる
39: 名無し 2019/07/06(土) 11:55:14.75 ID:GRgHpgRZ0
観客ため息
40: 名無し 2019/07/06(土) 11:55:17.25 ID:QZSLxqYdr
最初の打者がクソみたいな内容だと点入らんよな
三振とか内野フライ
三振とか内野フライ
41: 名無し 2019/07/06(土) 11:55:20.14 ID:bscAunVQd
ノーアウト満塁から無得点でチェンジってどんくらいの確率?
47: 名無し 2019/07/06(土) 11:57:16.10 ID:cpYK3R3O0
>>41
最近なんか多くなってないか?
4割ぐらいありそう
最近なんか多くなってないか?
4割ぐらいありそう
42: 名無し 2019/07/06(土) 11:56:00.01 ID:bVNqhTHxp
ノーアウト三塁とノーアウト二三塁はいける!って思うけどノーアウト満塁は頼むでマジで・・・ってなる
45: 名無し 2019/07/06(土) 11:57:02.29 ID:LEu3/W/pd
>>42
二三塁も入る気しないわ
二三塁も入る気しないわ
43: 名無し 2019/07/06(土) 11:56:29.66 ID:Rl9hVIGOd
先頭がクソみたいな三振すると察する
46: 名無し 2019/07/06(土) 11:57:09.84 ID:X3AL2KkQ0
相手の押し出しが唯一の得点源かなって思う
50: 名無し 2019/07/06(土) 11:57:38.90 ID:pFUjMCvC0
三振→併殺
52: 名無し 2019/07/06(土) 11:57:49.73 ID:gMtPqG9u0
リード時のノーアウト満塁 勝ったな 2.3点は入りそう
ビハインド時のノーアウト満塁 頼む! (アカン)
ビハインド時のノーアウト満塁 頼む! (アカン)
54: 名無し 2019/07/06(土) 11:58:10.47 ID:BO/c+Ebfp
なんか無死満塁から8点入れられた事あった気がする
55: 名無し 2019/07/06(土) 11:58:17.74 ID:8G3GK1kIM
一三塁がなぜか得点しやすい気がする
もちろんダブルプレーもあるけど
もちろんダブルプレーもあるけど
56: 名無し 2019/07/06(土) 11:58:21.93 ID:GLC3HI8ep
同点9回裏ノーアウト満塁
さすがにサヨナラするやろ
さすがにサヨナラするやろ
57: 名無し 2019/07/06(土) 11:58:41.98 ID:xy67+pTc0
内野のちょっと後ろぐらいの高いフライで察する
58: 名無し 2019/07/06(土) 11:59:05.54 ID:Z8dJJWEn0
初級ボール球を空振りは察する
コメント