1: 名無し 2019/07/29(月) 01:08:50.88 ID:4ZCZbdNw0
すごい


2: 名無し 2019/07/29(月) 01:09:26.64 ID:XEPTA5E10
セイバー的にはキャリアハイか?



引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564330130/




3: 名無し 2019/07/29(月) 01:09:32.24 ID:ti27H8Uad
なんだこのオッサン


4: 名無し 2019/07/29(月) 01:09:48.86 ID:DrVRludO0
年俸あげたれよ


5: 名無し 2019/07/29(月) 01:10:00.01 ID:4S/JtY0EM
今年は弱点のスペ体質がなくなった模様


8: 名無し 2019/07/29(月) 01:10:17.69 ID:LoIYJpnP0
キャリア2位やな
すごいわ


9: 名無し 2019/07/29(月) 01:10:20.89 ID:7Ij+81Vy0
今年は調子落ちはあってもスペらない奇跡


10: 名無し 2019/07/29(月) 01:10:31.35 ID:uZVR1Rl90
守備力が全く衰えないのがすごい


12: 名無し 2019/07/29(月) 01:10:38.09 ID:9wpz0RHQ0
ようやく体の使い方が分かってきたのかね


13: 名無し 2019/07/29(月) 01:10:42.77 ID:tr+sHITlM
この10年何やってた?


16: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:05.33 ID:7Ij+81Vy0
>>13
今年のためや


15: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:03.65 ID:WZroMlNy0
ドラ1クラスの素材じゃないのにすごいよな


17: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:12.04 ID:tbeABOYy0
原のために漢気見せたのかもしれんが由伸の時もやれよ


27: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:15.36 ID:qPazTNBl0
>>17
それなりに頑張ったんやけど休ませないから疲れて成績が急降下したんだよなあ


29: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:34.45 ID:tKVXUefh0
>>17
去年9年ぶりの規定到達と二桁ムランやったやん


18: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:20.90 ID:cqQsSCLzd
2年前にはもう代打の切り札的な扱いになりかけてたのにようやっとる




19: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:27.21 ID:tKVXUefh0
(37)で1000本安打も100号ホームランもまだ

にもかかわらず印象的な活躍は山ほどある


25: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:14.65 ID:4ZCZbdNw0
>>19
サヨナラ多いからかな


20: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:29.59 ID:eoNVHG/D0
25本打った年の次点くらい?


21: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:52.54 ID:BUVFYCEY0
2009亀井すこ


22: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:54.51 ID:SbKcdBe60
2009の一発屋じゃなくなりそう


23: 名無し 2019/07/29(月) 01:11:58.09 ID:X0XkmzCn0
去年も結構な時期まで3割狙えたような
由伸が全く休ませずに終わったイメージ


24: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:05.57 ID:ZWcRfF5D0
10年に一度覚醒するから次は2029年やね


26: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:15.32 ID:AjTDkbLI0
プロなめんなよ
こっちは10年間苦労してんだよ


28: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:22.48 ID:7Ij+81Vy0
隔年どころか隔十年


30: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:38.74 ID:M1w+M/lQ0
消えそうで消えない


31: 名無し 2019/07/29(月) 01:12:39.43 ID:ycqY8nnBa
イッチみてるか?


32: 名無し 2019/07/29(月) 01:13:04.48 ID:QcGXFrKxd
これは東都のイチロー


34: 名無し 2019/07/29(月) 01:13:16.00 ID:ApINB1n20
なんで守備こんな良くなったんや