1: 名無し 2019/08/19(月) 07:32:03.72 ID:KBfnEyaRF
異例のスピードだ。阪神がピアース・ジョンソン投手(28)に対し、シーズン途中にも残留交渉を行う見通しであることが18日、明らかになった。
今季から単年契約の右腕に、国内他球団や米球界も動向に注目していることが判明。56年ぶりとなる巨人にシーズン4度目の同一カード3連敗を食らったが、鉄腕の流出を阻止する!
守り勝つために、なんとしても守るべきものがある。屈辱にまみれた3連敗。ここまでたたきのめされ“オフにまで”やられるわけにはいかない。リリーフエースとして君臨するジョンソンとの来季残留交渉に、虎が異例の早さで乗り出す。
まだ単年契約のシーズンが終わる手前。とはいえ、出遅れはそのまま、日米を股にかけた争奪戦へつながってしまう。
国内他球団が獲得へ向け、既にそろばんをはじいていることも、この日までに判明。来季まだ29歳と若いリリーバーだけに、母国である米大リーグも常にその奮投ぶりには目を光らせる。
残留交渉の進捗を問われた球団幹部は「まだそんなことは(現状)ないですよ」と否定しつつも「どこか欲しいところが? 注意しておきます」と手綱を締めることを強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000022-sanspo-base
7: 名無し 2019/08/19(月) 07:33:22.42 ID:zWbFNSH+p
どこが取るんだよ
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566167523/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566167523/
9: 名無し 2019/08/19(月) 07:33:52.80 ID:npri0Xfv0
休養したときこんなに酷使されたことないと言ってたからどうなるんやろうなぁ
10: 名無し 2019/08/19(月) 07:34:31.70 ID:xArcP86g0
マルテ 残留
ジョンソン 残留
ソラーテ 多分残留
ガルシア さよなら
ナバーロ さよなら
こんな感じか?
ジョンソン 残留
ソラーテ 多分残留
ガルシア さよなら
ナバーロ さよなら
こんな感じか?
50: 名無し 2019/08/19(月) 07:52:07.32 ID:H+VVLTD5a
>>10
ドリスもさよならでええわ
ドリスもさよならでええわ
12: 名無し 2019/08/19(月) 07:35:46.19 ID:plCvjOs+0
メジャー帰りそうだけどな
13: 名無し 2019/08/19(月) 07:37:02.98 ID:FEKFPyKHp
ソラーテ7000万くらいなんだから置いとけ!って言ってるの見たりしたけどそれって8月からの値段だから一年ならもっと高いんじゃないの?
18: 名無し 2019/08/19(月) 07:39:14.51 ID:e6Vm1RETd
>>13
今年の成績を理由に安く買い叩ける可能性がなきにしもあらず
今年の成績を理由に安く買い叩ける可能性がなきにしもあらず
14: 名無し 2019/08/19(月) 07:37:14.86 ID:uhQGMHLma
ドリスどうすんの?
15: 名無し 2019/08/19(月) 07:38:04.21 ID:xArcP86g0
>>14
ドリス忘れてたわ
ぶっちゃけ必要やと思うけどなぁ
ドリス忘れてたわ
ぶっちゃけ必要やと思うけどなぁ
16: 名無し 2019/08/19(月) 07:38:40.53 ID:+lIc36FZ0
ガルシアが他球団で復活するのをみたいなあ
17: 名無し 2019/08/19(月) 07:38:56.61 ID:xCs19Sera
マートンに感謝しろよな
19: 名無し 2019/08/19(月) 07:39:22.10 ID:GHxdWo420
なおドリスはノーマークのもよう
20: 名無し 2019/08/19(月) 07:39:45.02 ID:E6dfPtkq0
ドリスは毎年何かしらの理由で契約解除しとるな
21: 名無し 2019/08/19(月) 07:40:05.32 ID:xArcP86g0
そういや韓国から大砲獲ろうとしてるんやっけ
もうKBO産はあかんやろ
もうKBO産はあかんやろ
23: 名無し 2019/08/19(月) 07:41:01.32 ID:E6dfPtkq0
>>21
KBO産はアカンじゃなくて何処から取ってもダメなだけやぞ
KBO産はアカンじゃなくて何処から取ってもダメなだけやぞ
26: 名無し 2019/08/19(月) 07:42:03.62 ID:xArcP86g0
>>23
ゴメスの再来たのむわ
ゴメスの再来たのむわ
32: 名無し 2019/08/19(月) 07:45:40.79 ID:IvjmgYhm0
ぶっちゃけ野手獲るの諦めて投手でガチガチに固めて欲しいわ
良かった時のメッセ級の先発と抑えと中継ぎで3人外人欲しい
良かった時のメッセ級の先発と抑えと中継ぎで3人外人欲しい
34: 名無し 2019/08/19(月) 07:46:27.21 ID:E6dfPtkq0
>>32
今も似たような感じやけど
今も似たような感じやけど
41: 名無し 2019/08/19(月) 07:48:30.96 ID:IvjmgYhm0
>>34
準エース級の先発おらんやん
ガルシアは微妙やし
中継ぎは獲るの得意なんやから、何なら中継ぎ二枚用意でもいいで
ウィリアムス、リガン体制のときみたいに
準エース級の先発おらんやん
ガルシアは微妙やし
中継ぎは獲るの得意なんやから、何なら中継ぎ二枚用意でもいいで
ウィリアムス、リガン体制のときみたいに
47: 名無し 2019/08/19(月) 07:50:42.26 ID:E6dfPtkq0
>>41
ドリスジョンソン体制で西が投げてても勝てないのにどのレベルの先発なら勝ち星つくんだよ
ドリスジョンソン体制で西が投げてても勝てないのにどのレベルの先発なら勝ち星つくんだよ
45: 名無し 2019/08/19(月) 07:50:15.56 ID:HJ1yTpqy0
>>32
野手ははFA、トレードで補強する路線の方がよさそう
西より浅村きた方がよっぽどよかった
野手ははFA、トレードで補強する路線の方がよさそう
西より浅村きた方がよっぽどよかった
53: 名無し 2019/08/19(月) 07:52:37.35 ID:IvjmgYhm0
>>45
野手はおさがりがいい。外人野手もお下がりのみ獲りに行ったらいい
投手も野手もチームの核となるタイプを育てるのが下手やから、そういうの獲りに行けばいい
西も準エース級ではあるから獲得したのは間違いではない
あと生え抜き野手育成には期待しすぎない事やろな。裏切られてイライラするだけやし
野手はおさがりがいい。外人野手もお下がりのみ獲りに行ったらいい
投手も野手もチームの核となるタイプを育てるのが下手やから、そういうの獲りに行けばいい
西も準エース級ではあるから獲得したのは間違いではない
あと生え抜き野手育成には期待しすぎない事やろな。裏切られてイライラするだけやし
33: 名無し 2019/08/19(月) 07:46:26.66 ID:OcRILk2B0
アッチソンみたいにMLBに帰る路線を考慮してとかなんか?
37: 名無し 2019/08/19(月) 07:47:02.60 ID:N7r1rrl50
来年は攻略されてそう
46: 名無し 2019/08/19(月) 07:50:26.15 ID:6Cb1yrf90
ガルシアはオリックスが拾いそう
コメント
コメント一覧 (4)
外国人としてはショボ過ぎる
fumetsudesu
が
しました
来年の新外国人選手も馴染みやすくなるからな
fumetsudesu
が
しました
浅村には「声かけても返信しませんので」と某選手越しに通達受けてたんだろ
正直オリ未満の扱いを受けてたのが阪神
fumetsudesu
が
しました