1: 名無し 2019/08/20(火) 01:04:29.44 ID:KWN1JjbA0
いま、野球人口の減少が叫ばれているけど、みんなで早く手を打っていかないと手遅れになりますよ。
球場をボードゲームの野球盤に見立てた番組「リアル野球BAN」をやっていますが、
子ども向けに改良して、野球普及のために全国を回ろうかなあ。
ふらっとやってきて楽しさを伝える「野球おじさん」みたいなのをできたらいいんだけどね。
https://www.asahi.com/articles/ASM8L2BZ6M8LPTQP007.html


2: 名無し 2019/08/20(火) 01:04:49.37 ID:epcWuFDf0
やらせてくれや



引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566230669/




3: 名無し 2019/08/20(火) 01:05:26.43 ID:fX76NR6M0
理想の老後やな


4: 名無し 2019/08/20(火) 01:05:33.75 ID:5deDEbORM
良い老後やんけ


5: 名無し 2019/08/20(火) 01:05:42.23 ID:GDDHFJKl0
めっちゃ楽しそう


6: 名無し 2019/08/20(火) 01:05:46.33 ID:k7XVpHJqp
ええやん


7: 名無し 2019/08/20(火) 01:06:20.77 ID:KKKkCpDSa
頼むで


8: 名無し 2019/08/20(火) 01:06:26.02 ID:sUeqCFqf0
是非


9: 名無し 2019/08/20(火) 01:06:28.39 ID:iL8j6p6zM
ほんま野球好きやな


10: 名無し 2019/08/20(火) 01:06:37.53 ID:y5pPOmpx0
この人忘れがちやけども元メジャーリーガーやからな


27: 名無し 2019/08/20(火) 01:10:43.92 ID:dUZmgX/sH
>>10
タカタナカとか今の若いやつ知らんやろ


11: 名無し 2019/08/20(火) 01:06:57.68 ID:RsKBEUTj0
帝京OBの肩書きはデカイよな
いざ野球教室開催するとなれば色々な現役選手も集まりそうだし


12: 名無し 2019/08/20(火) 01:07:19.76 ID:KWN1JjbA0
>>11
プロ野球選手とのコネは強いよな


13: 名無し 2019/08/20(火) 01:07:51.55 ID:XwLoYC840
野球伝道師か
しかし野球好きなんやなあ


14: 名無し 2019/08/20(火) 01:08:29.60 ID:VE6cwcUs0
休み時間に校庭でできるような簡易野球盤ができるとええな


16: 名無し 2019/08/20(火) 01:08:39.17 ID:uxlzfkTo0
千鳥を自分が楽しいからって理由で呼んでそう


17: 名無し 2019/08/20(火) 01:08:45.50 ID:vV8g25kKd
やりたい


18: 名無し 2019/08/20(火) 01:09:22.03 ID:2L/6O97Ha
そのついでに地方でやってるテニス教室に生徒として参加するんやろ


20: 名無し 2019/08/20(火) 01:09:58.06 ID:2JCHoQDL0
しゃあない、杉谷も連れて行ってええぞ


21: 名無し 2019/08/20(火) 01:10:03.64 ID:uPbqVEbrd
アメリカとか移動式遊園地あるし
移動式野球盤とかおもろそう


23: 名無し 2019/08/20(火) 01:10:10.52 ID:27mrwuDV0
外野ノック受けさせてくれ


24: 名無し 2019/08/20(火) 01:10:25.71 ID:Jimcs9K+0
リアル野球盤やってみたい


25: 名無し 2019/08/20(火) 01:10:27.62 ID:fC9gDlVfd
石橋ってスポーツ全般好きなんやと思ってたけどやっぱり野球は思い入れ強いんやね




26: 名無し 2019/08/20(火) 01:10:42.81 ID:ZajBui9a0
そのうち石橋ジュニア率いてきそう


28: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:00.45 ID:MXd0aVrc0
やっぱメジャーリーガーは違うわ


29: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:01.07 ID:wVdwOlLb0
絶対儲けまくれるやん


30: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:10.22 ID:Bq/9n1F/0
大人にもやらせてくれや


31: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:21.60 ID:3JuXoOUy0
メジャー2、3ってどうなん?
評判悪いイメージやけど


32: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:25.43 ID:i9B35g0C0
タカタナカってシーズンでどれくらいの数字だったんや


33: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:29.67 ID:nMK0vzXjH
スポーツ大好きおじさん


34: 名無し 2019/08/20(火) 01:11:54.73 ID:gD6pSpVK0
手軽に野球遊べるのはええと思うけど
守備とか走塁とかの要素も欲しいなあ


36: 名無し 2019/08/20(火) 01:12:05.37 ID:e1jv3P+Fd
今レジェンドスポーツヒーローズっていうシミュレーションでやるリアル野球盤があるからそこと手組めよ


37: 名無し 2019/08/20(火) 01:12:15.66 ID:pcwWBCFJ0
杉谷は参加するという風潮


39: 名無し 2019/08/20(火) 01:12:46.21 ID:OFN25jBq0
人数が少なくてもできるのはメリットだよな


40: 名無し 2019/08/20(火) 01:12:47.67 ID:Nt6K68CM0
定岡も呼んであげて


41: 名無し 2019/08/20(火) 01:12:59.16 ID:xWeWyJsc0
ワイもやりたい