1: 名無し 20/03/17(火)00:06:08 ID:Xm0
あの戦力なら大体の監督でも5割はいけるやろ


4: 名無し 20/03/17(火)00:46:43 ID:H8V
あの戦力ならって前にその戦力にしたのがラミレスの功績なんやないの



引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584371168/





5: 名無し 20/03/17(火)00:47:39 ID:Xm0
ラミレスは選手育ててないってファンが言ってたぞ


7: 名無し 20/03/17(火)00:48:07 ID:jBn
>>5
そら監督は育成が仕事じゃないし


8: 名無し 20/03/17(火)00:49:27 ID:Xm0
>>7
じゃあ戦力作ったのはラミレスの功績じゃないってことか


6: 名無し 20/03/17(火)00:47:48 ID:TmB
短期決戦には向いてないよ


11: 名無し 20/03/17(火)00:51:51 ID:N2o
ラミレスで文句あるやつはどの監督でも文句いうやつだから気にしなくていいとおもう


12: 名無し 20/03/17(火)00:55:24 ID:DEy
Aクラス複数回やし名将やろ
ラミレスより前の監督見ればわかる


13: 名無し 20/03/17(火)00:55:27 ID:H8V
今年か来年あたりにそろそろ優勝してほしいわな
めちゃくちゃ単純に考えて6チームで競い合ってるわけやから6年に1ぺんくらいは優勝したい


14: 名無し 20/03/17(火)00:56:19 ID:Oyf
>>13
今年がラストチャンス感はあるな


15: 名無し 20/03/17(火)00:56:35 ID:uFT
そもそも無能な監督とかおらんやろ


16: 名無し 20/03/17(火)00:57:45 ID:H8V
>>15
監督の采配の違いじゃほとんど勝敗に差がつかない説もあるくらいやしな




18: 名無し 20/03/17(火)00:58:21 ID:roq
野球って戦術性低いから監督次第で大幅に変わることないやろ
選手のマネジメントとかだけしっかりやっとけば何したっていい


21: 名無し 20/03/17(火)01:01:14 ID:xPX
中畑ならよかったと思えるのは懐古厨か


23: 名無し 20/03/17(火)01:01:55 ID:yr7
有能やろ 中畑が種をまいたけどその後無能なら咲くことは無いし


24: 名無し 20/03/17(火)01:02:25 ID:e7I
外野手の監督は無能説、みんなはどう考えてる?


25: 名無し 20/03/17(火)01:03:43 ID:H8V
>>24
ワイはそれは単なるレッテル貼りやと思う


27: 名無し 20/03/17(火)01:08:45 ID:0qm
コーチとうまくいってないって話なかった?


28: 名無し 20/03/17(火)01:16:39 ID:Xm0
>>27
コーチとコミニュケーションあんまとってないらしい話出たけどこの前座談会でコーチとの話をするために試合中ベンチで座らないとも言ってた


29: 名無し 20/03/17(火)01:17:33 ID:Z1E
中畑は勝たせる監督ではないから


30: 名無し 20/03/17(火)01:17:51 ID:N2o
横浜はネットファンが多いから声がでかいように見えるだけやろ