1: 名無し 2020/04/20(月) 07:36:10.10 ID:NP5nbtsW0
浮き上がってくるなら少し通常より上に振ればええだけちゃうの?


2: 名無し 2020/04/20(月) 07:37:03.68 ID:DHq1Rx9N0
だから村田の空振りする気だったスイングがホームランになったんやろ



引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587335770/




7: 名無し 2020/04/20(月) 07:38:39.42 ID:NP5nbtsW0
>>2


5: 名無し 2020/04/20(月) 07:37:54.72 ID:KljMat3t0
その少し上を振るっていうのがすごく難しいんだろうね
まあプロなら2打席目から修正してくるから
だから藤川も先発だとイマイチだった


27: 名無し 2020/04/20(月) 07:47:47.54 ID:27PPiMH20
>>5
確かに先発だと大したことなかったな
変化球もまともなフォーク使えるようになったのも
球威衰えてからだしな


9: 名無し 2020/04/20(月) 07:40:20.17 ID:wgtCebg20
一昨年の檻近藤もそんな感じやなかったか?9割ストレートやろ?なお去年


10: 名無し 2020/04/20(月) 07:40:29.61 ID:Ak4DcYjZa
藤川は一応フォークもそれなりやからほんとにストレートだけ貼ってればいいわけでもないし


32: 名無し 2020/04/20(月) 07:49:31.47 ID:27PPiMH20
>>10
フォークがそれなりになったのは後期やろ


11: 名無し 2020/04/20(月) 07:40:30.84 ID:lMhs4yj0r
中継ぎやん


12: 名無し 2020/04/20(月) 07:41:23.19 ID:VA2EJX7P0
上狙ったらフォークきたらかすりもできんやん


13: 名無し 2020/04/20(月) 07:41:45.70 ID:DHq1Rx9N0
浮き上がってる言うても実際浮き上がってるわけやないしな
沈まないってだけで
単純に上を振るって話でも無いんやろ


14: 名無し 2020/04/20(月) 07:42:27.27 ID:HPRLeM7X0
そうは言っても見た目につられるやろ


16: 名無し 2020/04/20(月) 07:43:37.36 ID:I5yn02cSa
バックネットで見てたら解るわ
軌道が明らかにおかしい


18: 名無し 2020/04/20(月) 07:44:34.81 ID:Bnq4C+Zj0
全盛期みてたけど確かに浮き上ってたで
ホップしてた感じや


22: 名無し 2020/04/20(月) 07:46:34.61 ID:DHq1Rx9N0
>>18
浮き上がっていると言うか高めの球がリリースした瞬間から少し上方向に沈まずにミットに収まるってことやないの?


21: 名無し 2020/04/20(月) 07:45:52.57 ID:0zunO1qK0
藤川ってある時急に台頭してきたよな
そらまではなんかそこそこのストレート投げる頼りない投手ってイメージしかなかったのに


24: 名無し 2020/04/20(月) 07:47:11.94 ID:mJk29V65a
見送れば高めのボールばっかりな気がするけど
まぁ振るんだなこれが


26: 名無し 2020/04/20(月) 07:47:18.95 ID:bKUp5RiZ0
スピンかかりまくってると130くらいでも目で追えなくなるんよね
プロなら普通に打つけどそれが150まで行くと話は別や


28: 名無し 2020/04/20(月) 07:47:50.25 ID:7SrhGIg80
高めのボールの使い方が上手いよな


29: 名無し 2020/04/20(月) 07:48:06.18 ID:AQ1Ddgsz0
矢野のミットが吸い寄せてたってマジ?


30: 名無し 2020/04/20(月) 07:48:18.22 ID:mdMDKvdnK
CSでのウッズとの勝負は熱かった




33: 名無し 2020/04/20(月) 07:49:33.81 ID:zEuqmuSG0
タイミングも1球ごとにずらしてるから


34: 名無し 2020/04/20(月) 07:49:33.82 ID:tMJdZsn20
延びる球はタイミングも狂う
軸線上で自分に向かって飛んで来るボールの距離感を「落ち具合」で計ってるんや
自分に向かってグワーっとホップ気味に飛んで来るボールはこの距離感をガタガタにする


37: 名無し 2020/04/20(月) 07:51:17.11 ID:7Wvd3CHrd
>>34
センターライナー難しいのと同じか


40: 名無し 2020/04/20(月) 07:51:25.11 ID:DHq1Rx9N0
>>34
多分これやと思うな
正面の外野ライナーとか内野ゴロを捌くのがキツイの話に通ずると思う


42: 名無し 2020/04/20(月) 07:52:31.49 ID:NP5nbtsW0
>>34
はえー
なるほど


35: 名無し 2020/04/20(月) 07:50:25.63 ID:SO3n8ijHa
藤川とか上原あたりはカウント稼ぐストレートと空振りとるストレート投げ分けてる


39: 名無し 2020/04/20(月) 07:51:24.77 ID:27PPiMH20
>>35
上原はフォークですらカウント取る球と空振り取る球、
またインもアウトも完全に使いこなしてるから先発でも凄かった


36: 名無し 2020/04/20(月) 07:50:55.94 ID:/XRhprbi0
全盛期は回転数メジャーでもトップクラスなうえに回転軸まっすぐに近かったらそりゃ打てんやろ


38: 名無し 2020/04/20(月) 07:51:20.98 ID:tMJdZsn20
だからあんな大袈裟に振り遅れるんや
打者目線だと「まだ落ちて無い」(=まだ接近してない) → ズバァーン! → え??


41: 名無し 2020/04/20(月) 07:52:15.24 ID:G82Xo3qS0
全盛期はグリフィーjr三振とってたな


43: 名無し 2020/04/20(月) 07:53:59.29 ID:DHq1Rx9N0
あれポップアップしとる訳やないんやないの?
軌道的にはアンダーの投手の沈まないストレートやないの?


44: 名無し 2020/04/20(月) 07:54:49.13 ID:NuEfK/Fdd
普通の挙動と違うものは打ちづらいんや
極論言うとナックルが打ちにくい理由もこれや


48: 名無し 2020/04/20(月) 07:56:42.30 ID:NuEfK/Fdd
野球のボールなんてちっちゃくてそれが高速で飛んでくるんやしみてから余裕でしたwとはならんのやからな


52: 名無し 2020/04/20(月) 07:59:19.92 ID:XdujImnNa
メジャーリーガーには通用せんかったな
ボールもあるんやろか


55: 名無し 2020/04/20(月) 08:00:22.32 ID:QqmRcj/bM
>>52
似たタイプで格下のオスンファンは通用したのに不思議なもんやな


56: 名無し 2020/04/20(月) 08:00:25.30 ID:DHq1Rx9N0
>>52
滑って上手く回転かけられなかったとか?
あと奴らアッパーが多いのとかも関係するんかな