1: 名無し 2020/07/08(水) 02:51:54.04 ID:8z7KaXnA0
何でなんや?


2: 名無し 2020/07/08(水) 02:52:33.54 ID:8z7KaXnA0
当たり前だと思って流してきたけど、ちょっと考えると意味わからんくね?






3: 名無し 2020/07/08(水) 02:53:30.91 ID:VMf6Juef0
ヤクルトファンやけど村上が来年でていったら泣いてまうわ!
だから今のままでいい


4: 名無し 2020/07/08(水) 02:53:41.26 ID:385ra15Np
外国人枠あるじゃん
MLBは外国人枠ない上にスレタイの現象あるしな


8: 名無し 2020/07/08(水) 02:55:40.45 ID:8z7KaXnA0
>>4
枠の話なら要らない選手は自球団が自由契約にすればいい話じゃん?
日本人選手は基本的に所属球団に優先交渉権あるのに外国人には無いのは何でやろなって


5: 名無し 2020/07/08(水) 02:54:52.21 ID:HMRYHYgj0
協約で決まってるからしゃーない


6: 名無し 2020/07/08(水) 02:55:15.73 ID:2nAxSi0x0
ドラフトを経てるかどうか
保有権かなんかあるんやろ


7: 名無し 2020/07/08(水) 02:55:23.05 ID:4iQOZ/GG0
外国人は流動的なんやろ


9: 名無し 2020/07/08(水) 02:55:59.69 ID:OhfI/pBUM
育ててすぐ出て行ってら損やん、アホか


11: 名無し 2020/07/08(水) 02:57:43.99 ID:8z7KaXnA0
>>9
当たり助っ人がすぐ出てっても損なんだが?


10: 名無し 2020/07/08(水) 02:57:19.63 ID:8z7KaXnA0
助っ人がメジャー復帰?しゃーない行ってらっしゃい

生え抜きがメジャー挑戦!!?!?海外FAまでは駄目や!!

これも割となぞやな


12: 名無し 2020/07/08(水) 02:57:54.94 ID:kPzLyqGx0
全部そういう契約やん
外人も日本人も契約を了承して入団してる
いやなら一人でメジャー行け


15: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:06.01 ID:8z7KaXnA0
>>12
むしろ日本人でも交渉次第では外国人と同じような契約結ぶことって出来るんか?


22: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:52.99 ID:kPzLyqGx0
>>15
井口とか大谷とか裏でやってんじゃね


24: 名無し 2020/07/08(水) 03:00:55.10 ID:8z7KaXnA0
>>22
表向きはポス容認だけど裏ではそう言う契約だったってことか

それはありそうやな


13: 名無し 2020/07/08(水) 02:58:00.73 ID:rWjaJNZIa
日本人もクビになったらできるやん


14: 名無し 2020/07/08(水) 02:58:39.75 ID:ch5XsO4D0
スター全員ソフバンと巨人行くようになってもええんか?


16: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:12.45 ID:rgjajJVn0
ルールとして外国人の保有権も作れって話やろ

正しいと思うで

それがあれば育成前提の外国人も獲得しやすくなるし25とかの若い選手も獲得できるし外国人側にもメリットある


17: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:14.59 ID:a/zEqSgAd
日本人も契約切れたら好きな球団と交渉できるやん


21: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:40.85 ID:8z7KaXnA0
>>17
日本人は基本契約切れないじゃん


18: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:20.67 ID:BFrnbnTW0
元々は外国人も国内他球団と交渉不可だったが、野茂がそれ使ってメジャー行ったからルール変わった


19: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:22.40 ID:XWimJmv60
その為にルーキーに契約金というなの縛り料金払ってるわけで


20: 名無し 2020/07/08(水) 02:59:39.34 ID:X2fpv9vZ0
いや日本人も契約切れたら自由にほかの球団と契約できるが


28: 名無し 2020/07/08(水) 03:02:48.22 ID:8b1RXoyC0
>>20
FA権取得するまでは基本的に1年契約やん
例えば何で山田は今まで移籍せーへんのや?
8年契約でも結んだんか?


23: 名無し 2020/07/08(水) 03:00:28.48 ID:Tw6Utg4Y0
自由契約をご存知ない!?


27: 名無し 2020/07/08(水) 03:02:27.28 ID:8z7KaXnA0
>>23
それこそ外国人は金額が不満だったら即契約解除できるけど、日本人の場合ってその評価が適正か機関のチェック受けて適正なら契約結ばなきゃ駄目なんじゃなかったっけ?


25: 名無し 2020/07/08(水) 03:01:24.48 ID:8b1RXoyC0
最初から自由契約で獲得してるからやろ


30: 名無し 2020/07/08(水) 03:04:18.95 ID:cGP075qi0
そもそも外国人枠とかあるのが不思議
日本人だろうが外国人だろうが実力ある選手がグラウンドに立つのがプロなんじゃないんだろうか


31: 名無し 2020/07/08(水) 03:05:12.01 ID:8b1RXoyC0
>>30
コンテンツとしてMLBと差別化を図るには必要なルールやと思うで


32: 名無し 2020/07/08(水) 03:05:29.95 ID:8z7KaXnA0
>>30
まぁ昔は日本の選手保護する目的だったんじゃない?
牛肉に関税かけるようなもんやろ

そろそろ段階的に撤廃しても良い気はするけどね


34: 名無し 2020/07/08(水) 03:07:28.28 ID:IKIUwFlI0
>>30
そんなんしたらアメリカ人だらけになってまうで


36: 名無し 2020/07/08(水) 03:09:16.26 ID:BFrnbnTW0
>>34
ドラフトで毎年日本人のアマチュアを獲得する以上それはありえない
ドラフトをボイコットする球団が出てくれば違ってくるが、そんな球団まずありえんやろ


44: 名無し 2020/07/08(水) 03:13:04.31 ID:0o9rOPVS0
>>36
別にボイコットせずとも何人取るかは球団の裁量に任せられてるじゃん
指名数は間違いなく減るよ


37: 名無し 2020/07/08(水) 03:09:23.74 ID:cGP075qi0
>>34
でも高校野球で青森県代表の高校の球児が殆ど他都道府県の球児でもそれは実力の結果だから仕方ないで納得しとるような


45: 名無し 2020/07/08(水) 03:13:06.57 ID:IKIUwFlI0
>>37
日本人やから問題ない
アメリカから選手引っ張りまくってたら問題視されるやろ


33: 名無し 2020/07/08(水) 03:06:28.70 ID:IKIUwFlI0
しゃーないやん
お金で勝負できへんし


35: 名無し 2020/07/08(水) 03:07:53.20 ID:hijfdi54d
これほんとどうにかして欲しいけど球団の数もすくねえし球団ごとのサラリーキャップもねえしもう諦めとるわ
NBAとか見てるとチーム作りの戦略性ほんと面白いんだけどNPBはそこの面白さ皆無だわ


38: 名無し 2020/07/08(水) 03:09:38.11 ID:WuzFiSFJ0
8年7年は長いよなぁ
一軍登録日数5年程度にまで下げてもええと思うわ


40: 名無し 2020/07/08(水) 03:11:18.78 ID:8z7KaXnA0
>>38
そうなると金ある球団が無双し始めるからやるなら完全ウェーバー方式と、FA保証はドラフト枠とかとセットだろうね


53: 名無し 2020/07/08(水) 03:20:01.14 ID:Cd/5ZwKp0
>>40
今どきFAでそこまで乱獲はなくね?
楽天とかいう補償気にしない球団もあるけどさ


54: 名無し 2020/07/08(水) 03:21:39.05 ID:8z7KaXnA0
>>53
坂本(25)山田(24)鈴木(24)とかが市場に出回って乱獲されない可能性ある?


41: 名無し 2020/07/08(水) 03:12:04.35 ID:23JGOXIIp
5年でもええけどその代わり補償の額は増やさなあかんで


43: 名無し 2020/07/08(水) 03:13:01.38 ID:23JGOXIIp
例えば4年総額20億で獲得したらそれと同じ値段を
元球団に支払うとかにするなら5年で取得でもええよ


47: 名無し 2020/07/08(水) 03:13:57.75 ID:BFrnbnTW0
FAの人的補償金銭補償はいい加減にやめろって
FA補償で最適なのは1人につき外国人枠+1
3年とか4年とかに限定して


48: 名無し 2020/07/08(水) 03:14:40.45 ID:XWimJmv60
まぁ契約とはいえ嫌な球団に入って辞めたくても任意引退しか道ないもんな
他球団に逃げる選択肢が8年は長すぎる


49: 名無し 2020/07/08(水) 03:15:42.07 ID:c0+wpbOr0
元日ハムのマイケル中村はドラフトを経由しているが、実際は外国人と同じ契約だったという事例もあるな
契約の仕方次第やろ


50: 名無し 2020/07/08(水) 03:17:00.60 ID:8z7KaXnA0
>>49
へーそんな契約も出来なくはないんか

別に必須って訳でもないのかな


52: 名無し 2020/07/08(水) 03:19:31.02 ID:BFrnbnTW0
>>50
結局NPBって制度自体ガバガバ、ダブスタなんだよ
制度はあれこれ決めるくせに、
決めた時の想定外のことがその後起きまくってるし


51: 名無し 2020/07/08(水) 03:18:01.08 ID:iEPK9vWZ0
ヤクルト時代のバレンティンみたいにFA取るまで自由に移籍させない条項をつければええんちゃう?
それするとお断りされそうやが