6b5566e1



1: 名無し 2020/07/11(土) 11:17:10.87 ID:lEQlthlI
巨人の水野とか



2: 名無し 2020/07/11(土) 11:52:12.83 ID:yjsOHPAq
南海西川
日本ハム酒井



50: 名無し 2020/07/15(水) 16:05:37.10 ID:mebVztZi
クラウンの古賀、中日の藤沢、広島の澤崎
>>2が名を上げた二人同様に、二桁勝利スタートだったが
二桁勝てたのはその新人のシーズンだけだった
近鉄の高村もそうだけど、彼は80何勝上げてるからなあ








3: 名無し 2020/07/11(土) 11:58:25.80 ID:GLyD1wZF
ダイエー永井



4: 名無し 2020/07/11(土) 13:02:38.71 ID:18+WMHhH
阪神葛西



5: 名無し 2020/07/11(土) 14:10:48.84 ID:jdmLb2Ud
元木
当初の騒がれぶりからすると半レギュラーは物足りなすぎ



6: 名無し 2020/07/11(土) 14:47:14.15 ID:IV/+5syj
遠山
葛西
山村
杉山
榎田



7: 名無し 2020/07/11(土) 15:48:43.70 ID:YAP57giz
加藤哲郎



13: 名無し 2020/07/12(日) 00:12:39.67 ID:RDCXtgx1
>>7
ドラ一だって事初めてしったわてっきり下位指名かと



8: 名無し 2020/07/11(土) 15:52:48.23 ID:pdU3tTHQ
愛甲
金村
荒木
水野



10: 名無し 2020/07/11(土) 18:41:11.39 ID:yjsOHPAq
西武の俺達のドラ1組



11: 名無し 2020/07/11(土) 21:23:43.10 ID:OJ+Ucb/m
長谷川



12: 名無し 2020/07/11(土) 22:24:10.83 ID:yjsOHPAq
>>11
確かにシギーはオリックスからしたら物足りなかったな。6年で渡米するし。



15: 名無し 2020/07/12(日) 10:23:03.51 ID:FXOG8sbs
>>11
長谷川昌幸?



14: 名無し 2020/07/12(日) 05:45:37.18 ID:Rvj5c8ZG
愛甲は微妙というより斜め上に育った感じだな
打者転向なのに1000本安打達成して最近までパリーグ連続イニング出場記録保持してたって意味では金村より上だと思ってる



17: 名無し 2020/07/12(日) 16:33:48.93 ID:IycekovO
>>14
一塁のレギュラーにしては微妙
他のチームならずっとサブだったかも



42: 名無し 2020/07/14(火) 18:19:44.51 ID:0ui41T7U
>>14
貧打のロッテだからレギュラーになれた感じ。連続出場は立派だけど



16: 名無し 2020/07/12(日) 15:06:37.31 ID:aPqPFuHO
デーブ



18: 名無し 2020/07/12(日) 16:42:13.18 ID:j4eyCBBA
代走守備固めの大越



19: 名無し 2020/07/13(月) 17:38:47.58 ID:yeehRt3I
銚子



20: 名無し 2020/07/13(月) 19:17:10.23 ID:tewVNMK5
堂上直倫よりふさわしい選手いない



27: 名無し 2020/07/13(月) 21:02:21.50 ID:zHOdgVw4
>>20
堂上や荒木大輔、ハンカチみたいに外した球団の外れ1位の方が大成するとさらに微妙感が増す



28: 名無し 2020/07/13(月) 21:05:22.01 ID:QXT7R1+D
>>27
清宮も仲間入りしそうだな



21: 名無し 2020/07/13(月) 19:39:10.29 ID:rth0LzdD
小池秀郎は15勝の年がなかったらここの仲間入りしていたろう
入団時の騒動があるから成績の如何を問わずインパクトだけはあるが



29: 名無し 2020/07/13(月) 21:23:12.70 ID:2K0gPEdG
>>21
他の年見ると十分このスレの範疇では?



22: 名無し 2020/07/13(月) 19:44:50.06 ID:uRHrTCHI
一場は?



23: 名無し 2020/07/13(月) 19:53:15.32 ID:lOGrUQfp
小池はあのままロッテ行ったほうが良かったな。
いっそ金田に弟子入りすれば良かったのに



30: 名無し 2020/07/13(月) 21:30:19.37 ID:8sZJPQur
>>23
普通、挨拶もしない所に入るか?お前も殿堂板にいるいいオッサンなら礼儀の一つ分かるだろう



33: 名無し 2020/07/13(月) 21:55:47.13 ID:JG62IXUe
>>30
稲葉についてヤクルトはドラフト直前まで指名する気はなく挨拶もしてなかったが野村がなんであいつをリストに入れてないんだ!指名しろ!って強行指名したそうだが?



24: 名無し 2020/07/13(月) 20:16:26.27 ID:b3fIaEJx
広瀬哲郎



52: 名無し 2020/07/15(水) 19:59:42.86 ID:KUuVeGc0
>>24
広瀬って通算安打は600本も打ってないんだな
もっと活躍したイメージあるけど、控えの時期が長くて
覚醒したのも30過ぎだったし、こんなもんか
スレ的には、ピッタリな感じ



53: 名無し 2020/07/15(水) 21:00:13.49 ID:fDAhqyw7
>>52
つべの松永チャンネルで広瀬が言ってたけど一軍に定着した時松永や同世代の選手たちが既に大スターでとても声がかけられなかったらしい



25: 名無し 2020/07/13(月) 20:35:49.95 ID:6q9MQnD5
メジャーだとフィリーズのパット・バレル(バール)が、ドラフト全体1位の割に成績が圧倒的でないから叩かれていたな



26: 名無し 2020/07/13(月) 20:54:16.26 ID:mW3PjNqF
荒木大輔と畠山準のライバル・コンビだな



31: 名無し 2020/07/13(月) 21:34:33.46 ID:zHOdgVw4
あの時期のロッテなら入りたくないのもわかる
まあ引き伸ばしといて入ったのが近鉄ってのも泣けるが



32: 名無し 2020/07/13(月) 21:38:51.95 ID:n/xdvZ4a
ロッテは事前に指名しないと約束してたからな



34: 名無し 2020/07/14(火) 00:39:25.24 ID:72XgV5tX
それ有名な野村の嘘だぞ



35: 名無し 2020/07/14(火) 07:07:04.26 ID:F7e5nRLE
昭和の頃は事前挨拶なしで指名とか普通だった
栗橋も近鉄一位指名の時に事前挨拶なんてなかったと言っていたしね
片岡が「野村は古田の獲得に反対していた」と言っていたね
「メガネの捕手は大成しない」と



46: 名無し 2020/07/15(水) 02:00:33.97 ID:db8KPce3
>>35
特攻ドラフトは現代でもハムがよくやってるね

まあそのハムは古田を1位指名するって事前連絡してたのに、大沢がノムと同じ難色を示し、鶴の一言で反故にしたっていうのが皮肉なんだが



36: 名無し 2020/07/14(火) 12:00:21.92 ID:YOvHyrrL
「挨拶もしないで指名してきたところだが、とにかく旬のうちに入る」
「拒否して貴重な2年間を無駄に使う」

俺なら前者を選ぶね。



44: 名無し 2020/07/14(火) 20:44:27.30 ID:YaaAUtup
>>36
当時のロッテを知らないんだな



47: 名無し 2020/07/15(水) 07:00:15.76 ID:10QZ9gcN
>>44
川崎ロッテを知ってるが



65: 名無し 2020/07/19(日) 13:55:46.39 ID:sB9bcLXC
>>36
だな。
志望とは程遠いが、投手としての貴重な2年間(会社員の10年分に匹敵するだろう)
を浪費する選択肢(しかも2年後希望が叶う保証なし)はない、たとえ川崎ロッテだとしても。
だいいち腰掛の社会人生活じゃ、居心地悪いだろう。



37: 名無し 2020/07/14(火) 14:44:57.28 ID:VIZs55Rf
てか他球団出し抜いたり逆に陽動したり
色々あるんやから、挨拶なしでも1位なら
無礼とか思わんわ。上位で~とか
揉み手して下位やった方が失礼ですやん。



38: 名無し 2020/07/14(火) 15:26:00.44 ID:gDdXq2qB
ドラフト1位でアヘ単野手を取るのはほんとアホだよな



39: 名無し 2020/07/14(火) 15:38:44.37 ID:xzhylSs4
関根裕之(日本ハム)



40: 名無し 2020/07/14(火) 15:46:32.27 ID:EIYkuWPz
若いくせにコントロールで勝負、とか三拍子揃ったって寸評の選手は戦力になっても微妙な小粒で終わることが多い気がする



41: 名無し 2020/07/14(火) 15:57:34.04 ID:+1iCO5mU
荒木大輔



43: 名無し 2020/07/14(火) 20:34:37.46 ID:/iocJGiE
カープ瀬戸輝信
大体のシーズンが西山の控えだった



45: 名無し 2020/07/14(火) 22:54:58.43 ID:QmhVzTpW
阪神の馬場は埋もれっぱなしと思ったら
なかなかやりそうな姿に変わっていた。
嬉しいことだ。



48: 名無し 2020/07/15(水) 07:10:50.06 ID:H4bhwvpV
今はプロ志望届を出すようになったので進学予定の選手を強引に指名ってのもなくなったね
鈴木康友、桑田・・・



49: 名無し 2020/07/15(水) 14:05:47.64 ID:fWp1RfM3
阪神 髙山外野手



51: 名無し 2020/07/15(水) 16:09:49.14 ID:QP65ndji
寺原もダイエー時代は微妙だったよね
キャリアハイは横浜かオリックス時代



54: 名無し 2020/07/15(水) 21:07:24.91 ID:glULTm2T
広瀬が2度もベストナインに選出されていたのが意外だ
まぁ90年代は投低打高の時代で特に球場がセより広く、
FA逆指名でセに有力選手を引き抜かれたり攫われていたパはそれが顕著だったけどさ



55: 名無し 2020/07/15(水) 22:01:59.83 ID:KUuVeGc0
広瀬がベストナイン受賞した2年間って
他球団の遊撃手はどうだったのかと思って調べてみたら
どの球団も2人か3人で回してて、規定打席に到達した選手もほとんどいなかった
2年連続で規定クリアしたのも広瀬だけ(94年の田辺は好成績だが、それでも規定未到達)
シーズン打率2割8分そこそこ1~2HRなのに、言い方良くないがラッキー受賞みたいなものだな



56: 名無し 2020/07/15(水) 22:05:49.78 ID:QINoiH2m
たまたまショートの端境期で広瀬が獲得した年(93,94年)に
規定打席に達したのが浜名だけでいずれも広瀬よりも打率は低い

田辺はよく打ったが怪我がちで奈良原と出番を分け合う
小川も勝呂との兼ね合いで遊撃とも三塁とも言えない出場形態
近鉄は吉田剛真喜志水口などドングリの背比べ
ロッテも南渕五十嵐宇野など近鉄同様



57: 名無し 2020/07/15(水) 22:13:42.52 ID:QINoiH2m
93年は日ハム躍進の立役者だから選出されてもさもありなんだが
94年はダイエー躍進の立役者として浜名でもと思ったが

まあ9番打者だし
躍進といっても最終的には4位だし
記者投票的に不利な端っこの九州だし

広瀬かねえ



58: 名無し 2020/07/15(水) 22:41:31.66 ID:KUuVeGc0
広瀬がショートのレギュラーを掴んだ93年も
開幕後1ヶ月くらいは元々のレギュラーだったコユキが守ってたんだよね
それまでは出番もあんまり多くなかった
シーズン途中でコユキが外野にコンバートされて、広瀬にチャンスが回ってきた感じ
大沢親分にも気に入られてたし、運も良かったね



59: 名無し 2020/07/15(水) 23:01:04.37 ID:2GtC+SD0
9394のショートベストナインゴールデングラブ賞は文句なく広瀬で決まりって雰囲気がなぜかあったんだよな
94年のファン投票も最下位球団ながらダントツだったし



60: 名無し 2020/07/15(水) 23:18:45.26 ID:KUuVeGc0
まあ、パンチ佐藤みたいに良いキャラしてたからな
現役時代から口も達者だったし、そういう選手は野球ファンの間でも印象に残りやすい



62: 名無し 2020/07/16(木) 08:25:09.97 ID:OAWJbrNR
近鉄のショートの固定感の無さは凄い



63: 名無し 2020/07/16(木) 17:22:24.56 ID:EBuhXGT/
>>62
意外と武藤はレギュラー長いぜ?



64: 名無し 2020/07/16(木) 18:09:01.28 ID:r9eAANYg
>>63
レギュラーだったのは4年で規定打席到達が3年だから短いな。ライオンズの歴代遊撃手には全然劣る。



66: 名無し 2020/07/20(月) 16:08:11.99 ID:D7AeNpog
ハンカチ王子



67: 名無し 2020/07/20(月) 19:08:23.77 ID:K9+6pSg0
戦力になったか…?



68: 名無し 2020/07/20(月) 20:58:55.70 ID:8Ypz5K9u
ハンカチは最初の2年間で11勝したから、戦力にはなったろ
大活躍したか、期待通りだったかと言われたら違うけど



71: 名無し 2020/07/21(火) 10:00:47.79 ID:5bTrti/Y
結果論でもなく小池は過大評価しすぎだったな
球速も微妙で安定感もなくフォアボールも多い ただフォークをあそこまで投げる左投手がいなかったから三振取れたと本人も言ってるし 
ロッテそのまま入っても園川クラスだったと思う



73: 名無し 2020/07/21(火) 14:43:29.95 ID:peI71hPb
安定して負け続ける投手なんか無価値だわ。だったらある程度不安定でも勝てる投手の方が欲しい。



74: 名無し 2020/07/21(火) 15:13:49.07 ID:fKKxs1Yd
園様は対西武戦の成績除けば5分に近い勝率だから無問題
その最強西武からも2完封してるし



75: 名無し 2020/07/21(火) 15:59:32.26 ID:5bTrti/Y
小池より単独1位の長谷川やハズレの岡林のがはるかにいい投手だったな
ロッテが指名予定だった湯舟にも負けてるか
翌年の若田部も高村一年目や斎藤隆2年目以降に完敗してたし



85: 名無し 2020/07/22(水) 19:36:33.20 ID:Q7gvVOCT
>>75
岡林もそういえばドラ1だったな
子供の頃はめちゃめちゃ好きなピッチャーだった
でも登板過多で潰れて、第一線で働いた期間って3年くらいしかないんだよな
同じ末路を辿ったドラ1の伊藤智仁とよく似てる
2人ともこのスレには相応しい感じ



76: 名無し 2020/07/21(火) 16:05:49.72 ID:fKKxs1Yd
大学時代の小池は阿波野+野茂のハイブリッド左腕というイメージで人気になるのは解る



79: 名無し 2020/07/22(水) 07:17:21.18 ID:vSX0iq9h
社会人の2年間で評価を落として行った先が近鉄ってのが何ともな
「ドラフトの騒動で練習ができなくなった」と理由付けしてたけど
元々あの程度の力量で過大評価だったんだと思う
小池の前年にロッテに入団した小宮山の方が良い投手だった



95: 名無し 2020/07/22(水) 21:29:30.17 ID:Br4cVgWp
>>79
阪神の小嶋は「どうせ逆指名されるんだし、ここで壊してしまっては元も子もない」と
大阪ガス時代はVIP待遇でろくに練習もしなかったらしいけど
小池もそんな感じだったんじゃないのかな?
社会人チームとしてもドラ1候補を壊してしまっては沽券に関わるわけで



81: 名無し 2020/07/22(水) 15:38:14.00 ID:2ZGeQHS2
ロッテに入るなんて慶応の学生がちゅうしょう企業に入るようなもんだしな。
でもあと2、3年したら移転するとか考えなかったのかな?
当時、移転の話がなかったわけじゃないだるう



84: 名無し 2020/07/22(水) 17:23:00.03 ID:9SNIuhTw
今だってロッテ入ったら絶対優勝できないから嫌だ



86: 名無し 2020/07/22(水) 19:38:28.37 ID:mCxXVlcn
>>84
5年以内のメジャー移籍を要求するだろうな

岡林は大洋が1位指名する話もあった須藤監督の後輩とかで



88: 名無し 2020/07/22(水) 19:40:00.41 ID:khLwXh6f
>>84
ただそれはファン視点であって
選手には大して重視されるポイントではないわな

あの頃のロッテは契約金も年俸も環境も最低レベルだったのが肝だったわけで



90: 名無し 2020/07/22(水) 19:51:23.93 ID:mCxXVlcn
>>88
昭和末期のヤクルト・大洋は悲惨な状態だったけど在京セというこちで
ドラフト候補生には人気あったよね。 木田勇とか阿波野は大洋なら
喜んで行っただろうな。 

野村監督の末期のヤクルトのほうがドラフト候補生に人気なかった。



91: 名無し 2020/07/22(水) 19:54:23.53 ID:BlNc+Jpi
>>90
そりゃあその頃は荒木はもういないし逆指名の時代だと資金力の乏しい球団は不利だし。



89: 名無し 2020/07/22(水) 19:50:31.63 ID:2ZGeQHS2
ただロッテの場合、食事のボリューム、豪勢さだけは日本一だったらしい



92: 名無し 2020/07/22(水) 19:54:42.02 ID:mCxXVlcn
>>89
食事考えるなら小池の希望の1つだったヤクルトは最低レベルで吉井が
移籍した時にセリーグで期待したのにとショック受けた

①日本ハムは親会社から豪華な肉が送られてきて豪華だった。
②西武はお金あったがH監督の時に限り抑制された
③巨人は竹園旅館時の食事は豪華だけが取り柄で栄養バランスが最悪
 だった



102: 名無し 2020/07/23(木) 06:44:05.37 ID:FWqhewoh
>>89
それってカネやんの時だけじゃなかったっけ?
現役時代から食への気遣いが半端なくて当時12球団一の内容と質だったそうだが
千葉移転後は?だけど



112: 名無し 2020/07/23(木) 16:42:12.53 ID:HM6Xc8mb
>>96
テレビとは関係ない。
V9時代は視聴率もたいしたことなかった。
毎年当たり前のように優勝するので観客動員も頭打ち。
むしろ長嶋監督で最下位になって観客動員も視聴率も上がった。
ナベツネの頃に羽振りがよくなったのは、
本業の新聞が業界トップになってたから。
V9の頃はいくら勝とうが本業が苦戦してるのだから、
チームの顔のON以外は渋くなって当然。



97: 名無し 2020/07/22(水) 21:55:46.27 ID:r0pll2Qy
巨人や阪神の選手は
オフにサイン会とかのイベントでもかなり稼げたらしいし
そういうのも人気球団の魅力だったと思う