2020-07-21_20_10_09



1: 名無し 20/08/03(月)11:15:27 ID:39J
欲しい?
成長もしないし
衰えもしない

40歳で引退



2: 名無し 20/08/03(月)11:15:43 ID:mAw
代打なら優秀



3: 名無し 20/08/03(月)11:16:52 ID:YiE
トレードのたまに使う






5: 名無し 20/08/03(月)11:18:31 ID:39J
>>3
トレードはなしの方がええかな
どっかしらで使えば打席数の大小問わず
シーズン終了時にはスレタイの成績になる



4: 名無し 20/08/03(月)11:17:47 ID:4en
守備位置どこよ



6: 名無し 20/08/03(月)11:19:01 ID:39J
>>4
投手捕手以外全てうまくはないけどそれなり



7: 名無し 20/08/03(月)11:20:59 ID:r3w
代打やろなあ



8: 名無し 20/08/03(月)11:22:33 ID:39J
>>7
起用方法はなんでもええで守らせてもええし
代打でもええ
打席数上.250になるまでは当然ながら全部凡退



9: 名無し 20/08/03(月)11:23:40 ID:39J
打席の都合上.250がでない打席数の間はヒットでない

とした方が正しいかな



10: 名無し 20/08/03(月)11:24:41 ID:OAd
24打点あげるまで代打でだして後は干すのが正解



13: 名無し 20/08/03(月)11:27:17 ID:39J
>>10
24打点あげても
ホームラン2本と打率.250が満たされてなかったら強制的に出場させられる



11: 名無し 20/08/03(月)11:24:56 ID:TPs
二本のホームラン以外は単打?



12: 名無し 20/08/03(月)11:25:40 ID:39J
>>11
それは問わない
ホームランが2本とも満塁ホームランの可能性もあるし
ソロムラン2本とあとタイムリーの可能性もある



14: 名無し 20/08/03(月)11:27:41 ID:39J
せやから少なくともタイムリーでは22打点までやないとあかん



15: 名無し 20/08/03(月)11:28:31 ID:TPs
代打で欲しいな



16: 名無し 20/08/03(月)11:29:31 ID:39J
仮に.250オーバーで打点ホームランが2本24打点でも.250になるまでは起用し続けなければならない



17: 名無し 20/08/03(月)11:29:54 ID:6MK
後付け定期



18: 名無し 20/08/03(月)11:30:37 ID:39J
>>17
いうほど後付けか?
条件は.250 2本 24打点やで?



19: 名無し 20/08/03(月)11:36:23 ID:mAw
ベンチにはほしいけどスタメンで出てたらチーム状態悪いんやなって感じの選手



20: 名無し 20/08/03(月)11:38:00 ID:Wc3
中井みたいやなきいつ



21: 名無し 20/08/03(月)11:39:31 ID:VM5
足の速さは?



22: 名無し 20/08/03(月)11:40:20 ID:idI
守備は?



23: 名無し 20/08/03(月)11:40:30 ID:PGS
要らない
マジで要らん



24: 名無し 20/08/03(月)11:40:34 ID:mAw
2EDDDDみたいな能力やろ



25: 名無し 20/08/03(月)11:41:01 ID:PGS
要するに石川慎吾みたいな奴やろ
絶対要らんわ



26: 名無し 20/08/03(月)11:42:26 ID:mAw
20年やったとして
.250(4000-1000) 40本 480打点

関本クラスやな