1: 名無し 2020/08/22(土) 20:01:02.82 ID:CAP_USER9
元ロッテの村田兆治氏(70)が2年ぶりの始球式に登板。伝説のマサカリ投法から見事な速球を投げ込むと、スタンドから大きなどよめきが起こった。
スポニチ 2020.8.22
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/22/kiji/20200822s00001173266000c.html
スポニチ 2020.8.22
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/22/kiji/20200822s00001173266000c.html
17: 名無し 2020/08/22(土) 20:11:52.70 ID:0JPLYULP0
youtubeで見たが80kmくらいかな
20: 名無し 2020/08/22(土) 20:15:16.51 ID:NTty4ZxW0
21: 名無し 2020/08/22(土) 20:19:34.41 ID:0rl9OmRO0
>>20
100キロは出とるんちゃうか?
つーか、バッター(松田?)は球筋に見惚れて
スイングするの忘れてたな
100キロは出とるんちゃうか?
つーか、バッター(松田?)は球筋に見惚れて
スイングするの忘れてたな
35: 名無し 2020/08/22(土) 20:36:54.92 ID:9oR1ApL/0
>>21
山なりで投げてくると思ってたんだろな
お辞儀してはいるけど普通のストレートだわ
山なりで投げてくると思ってたんだろな
お辞儀してはいるけど普通のストレートだわ
33: 名無し 2020/08/22(土) 20:36:12.92 ID:10X9qpS10
>>20
流石に衰えたな
流石に衰えたな
34: 名無し 2020/08/22(土) 20:36:20.27 ID:DT1KNqiA0
>>20
70歳の投球には見えん……
70歳の投球には見えん……
49: 名無し 2020/08/22(土) 20:49:48.80 ID:wmzAze0q0
>>20
驚いてスイング忘れてるじゃん
驚いてスイング忘れてるじゃん
54: 名無し 2020/08/22(土) 20:53:28.79 ID:q97rDn6f0
>>20
衰えてるがスゴい。最近出てこなかったから出てきてくれただけでありがたいっす!
衰えてるがスゴい。最近出てこなかったから出てきてくれただけでありがたいっす!
59: 名無し 2020/08/22(土) 20:59:25.53 ID:t69b4jvJ0
>>20
こんな70歳いていいのかよwwww
こんな70歳いていいのかよwwww
60: 名無し 2020/08/22(土) 21:02:44.94 ID:QmtrdNx80
>>20
70とかキャッチャーに届くやつの方が少ないだろうにすごすぎ
70とかキャッチャーに届くやつの方が少ないだろうにすごすぎ
4: 名無し 2020/08/22(土) 20:04:40.05 ID:1Cxv4EI00
2~3年毎に読む記事
6: 名無し 2020/08/22(土) 20:05:29.97 ID:JLCV1bv70
この人は超人か化け物だろ、70では無理だぞホント
10: 名無し 2020/08/22(土) 20:09:27.85 ID:9oR1ApL/0
この人のフォームがいいのかな
あまり身体に負担がかからないで投げられるとか
あまり身体に負担がかからないで投げられるとか
15: 名無し 2020/08/22(土) 20:11:17.11 ID:xjUWj2HF0
>>10
片足スクワットとかかなり鍛えている
片足スクワットとかかなり鍛えている
13: 名無し 2020/08/22(土) 20:10:20.21 ID:RLk/G/xJ0
恐ろしいジイサマだ
23: 名無し 2020/08/22(土) 20:25:54.63 ID:5dz0TVUc0
こういう偉大な選手は
ストイックに鍛え上げることが好き
そんなところがあるのかな
傾向として
全員が全員じゃないにしても
ストイックに鍛え上げることが好き
そんなところがあるのかな
傾向として
全員が全員じゃないにしても
24: 名無し 2020/08/22(土) 20:26:29.44 ID:cBWj2xZh0
文字通り死ぬほど野球が好きなんやろな
27: 名無し 2020/08/22(土) 20:28:20.15 ID:ClQH9MvU0
> 63歳だった13年には135キロを記録していた。
半分の歳の斉藤裕と同じじゃんw
半分の歳の斉藤裕と同じじゃんw
29: 名無し 2020/08/22(土) 20:30:48.04 ID:pn+UrGXX0
あの年齢であの投げ方は凄いとしか言いようがない。
32: 名無し 2020/08/22(土) 20:35:04.64 ID:mlCutBWb0
還暦ぐらいの頃に投球練習してるの見たことあるが
キャッチャーのはるか後方のバックネットめがけて投げてた
自分のいた外野席の後ろの方まで
ボールが当たる音が聞こえたから相当速かったと思う
キャッチャーのはるか後方のバックネットめがけて投げてた
自分のいた外野席の後ろの方まで
ボールが当たる音が聞こえたから相当速かったと思う
61: 名無し 2020/08/22(土) 21:04:08.02 ID:g6QJTVPP0
>>32
その頃東京ドームのマスターズリーグで暴投がバックネットの金網にはまった事あったよ
その頃東京ドームのマスターズリーグで暴投がバックネットの金網にはまった事あったよ
37: 名無し 2020/08/22(土) 20:38:33.69 ID:6sMPVAsD0
40歳くらいの頃から顔が変わってないな
38: 名無し 2020/08/22(土) 20:39:14.34 ID:0s2SuMW30
リアル岩田鉄五郎
44: 名無し 2020/08/22(土) 20:46:18.58 ID:fAQIxRgJ0
昔燃えプロでフォーム再現されてたな
48: 名無し 2020/08/22(土) 20:49:38.76 ID:U93KFGaD0
56: 名無し 2020/08/22(土) 20:54:01.27 ID:uzB59j6U0
>>48
このとき評価されてたのは角だったりする
左横からのキレあるボールとか
このとき評価されてたのは角だったりする
左横からのキレあるボールとか
50: 名無し 2020/08/22(土) 20:49:59.93 ID:I9SqMJFx0
コーチとしては無茶苦茶だと思うけど、野球選手としては本当に凄い
52: 名無し 2020/08/22(土) 20:52:14.61 ID:uzB59j6U0
松田ワロタ
でも見入っちゃいそうだ
でも見入っちゃいそうだ
コメント
コメント一覧 (3)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました