
1: 名無し 20/10/26(月)07:50:21 ID:E1g
佐藤:巨人◎、阪神、SB◎、オリ◎
早川:DeNA、ヤク◎、ロッテ◎
高橋:中日◎、楽天
伊藤:日ハム◎
栗林:広島
牧:西武
早川:DeNA、ヤク◎、ロッテ◎
高橋:中日◎、楽天
伊藤:日ハム◎
栗林:広島
牧:西武
2: 名無し 20/10/26(月)07:50:53 ID:U1S
西武は牧なんか?
3: 名無し 20/10/26(月)07:52:33 ID:E1g
>>2
あそこは競合避けてくるでしょ
今年もギリギリまで決めない宣言して他球団の出方を伺ってるってことはそういうことやない
あそこは競合避けてくるでしょ
今年もギリギリまで決めない宣言して他球団の出方を伺ってるってことはそういうことやない
4: 名無し 20/10/26(月)07:53:03 ID:0uR
揃ってないやん
5: 名無し 20/10/26(月)07:53:19 ID:4id
阪神は左腕コレクター魂も疼いてるからわからんぞ
9: 名無し 20/10/26(月)07:56:21 ID:E1g
>>5
ぶっちゃけ阪神が一番不透明まである
いきなり来田行っても驚かないかもしれん
ぶっちゃけ阪神が一番不透明まである
いきなり来田行っても驚かないかもしれん
6: 名無し 20/10/26(月)07:53:51 ID:U1S
広島にしても西武にしても単独で行くなら公言した方がいいと思うけどね
11: 名無し 20/10/26(月)07:57:12 ID:E1g
>>6
栗林単独狙いで広島西武被ったら外した方なんか辛いな
栗林単独狙いで広島西武被ったら外した方なんか辛いな
13: 名無し 20/10/26(月)07:58:29 ID:zUY
ハズレ候補やと
中森とか木澤とか?
中森とか木澤とか?
28: 名無し 20/10/26(月)08:02:51 ID:w5O
中日栗林に行かないのかな
かわいそう
かわいそう
30: 名無し 20/10/26(月)08:03:56 ID:E1g
>>28
公言しちゃったしなあ
高橋特攻してくるチームが現れてかつ栗林が最初の指名で消えなきゃ中日栗林の可能性残るわね
公言しちゃったしなあ
高橋特攻してくるチームが現れてかつ栗林が最初の指名で消えなきゃ中日栗林の可能性残るわね
29: 名無し 20/10/26(月)08:03:39 ID:qDQ
結局早川の競合が2球団になりそうなのは草
32: 名無し 20/10/26(月)08:05:11 ID:E1g
>>29
DeNAも早川やと思うなあ
それこそ阪神以上の左腕コレクターやし早川スルーするとも思いにくい
DeNAも早川やと思うなあ
それこそ阪神以上の左腕コレクターやし早川スルーするとも思いにくい
34: 名無し 20/10/26(月)08:05:55 ID:EnZ
楽天は入江って話も聞いたけど、ガセか?
37: 名無し 20/10/26(月)08:07:40 ID:E1g
>>34
可能性は十分あるんちゃう
最初の入札からいきなり入江は高掴みな気もするが
可能性は十分あるんちゃう
最初の入札からいきなり入江は高掴みな気もするが
38: 名無し 20/10/26(月)08:09:11 ID:OcC
西武は栗林か牧、あって早川特攻ぐらいな気がする
公表しないなら野手特攻はなさそう予想
公表しないなら野手特攻はなさそう予想
44: 名無し 20/10/26(月)08:11:47 ID:zUY
ドラフト会場は密にならんのか
45: 名無し 20/10/26(月)08:12:03 ID:OcC
>>44
別室やなかったっけ?
別室やなかったっけ?
50: 名無し 20/10/26(月)08:14:19 ID:OcC
ちな2位以下の順番
オリ→ヤク→ハム→広島→楽天→DeNA
→西武→阪神→ロッテ→中日→ソフバン→巨人
オリ→ヤク→ハム→広島→楽天→DeNA
→西武→阪神→ロッテ→中日→ソフバン→巨人
52: 名無し 20/10/26(月)08:15:41 ID:E1g
>>50
そういや楽天4位にまで落ちてたな
それこそ2日ほど前まで順位固まってなかったが
そういや楽天4位にまで落ちてたな
それこそ2日ほど前まで順位固まってなかったが
53: 名無し 20/10/26(月)08:16:36 ID:YIY
埼玉の球団は佐藤と早川どっちなんだ
56: 名無し 20/10/26(月)08:18:01 ID:E1g
>>53
競合少ないならその辺狙う可能性あるとは思うけど、それこそ牧とかハズレ1位で競合しそうやしあのチームのやり方的には一本釣り狙うんやないかなあ
競合少ないならその辺狙う可能性あるとは思うけど、それこそ牧とかハズレ1位で競合しそうやしあのチームのやり方的には一本釣り狙うんやないかなあ
54: 名無し 20/10/26(月)08:16:46 ID:E1g
そういや田澤拾うチームは現れるんやろか?
55: 名無し 20/10/26(月)08:16:46 ID:8oE
今更ドラフトのページで候補のステータスみたいなの見たら高橋宏斗ってのが特 特 特 Sとか意味わからんことになっとるけど
中日と楽天の指名候補選手か
よー調べとるなぁ
中日と楽天の指名候補選手か
よー調べとるなぁ
57: 名無し 20/10/26(月)08:19:51 ID:E1g
>>55
高橋が2~3球団競合、うまくいけば中日単独なのは正直かなり美味しいよなあ
高橋が2~3球団競合、うまくいけば中日単独なのは正直かなり美味しいよなあ
65: 名無し 20/10/26(月)08:28:30 ID:8oE
>>57
ドラフト候補については知らんのやが特Sクラス評価される選手が1本釣りってのはええな
去年の広島森下もそんな感じやったし
ドラフト候補については知らんのやが特Sクラス評価される選手が1本釣りってのはええな
去年の広島森下もそんな感じやったし
58: 名無し 20/10/26(月)08:21:41 ID:3tK
伊藤一本釣りしてええんか…?ほんまやな…?
60: 名無し 20/10/26(月)08:25:05 ID:E1g
>>58
実際指名被せてくるチームおらんちゃう
あえていえば阪神、楽天あたりか?この辺はどう動いてもおかしくなさそう
楽天に関しては投手指名明言しとるが
実際指名被せてくるチームおらんちゃう
あえていえば阪神、楽天あたりか?この辺はどう動いてもおかしくなさそう
楽天に関しては投手指名明言しとるが
61: 名無し 20/10/26(月)08:25:05 ID:mI1
猫やけど 野手一本釣りしてほしい
62: 名無し 20/10/26(月)08:26:17 ID:E1g
>>61
おおかた佐藤って予想が多いわね
ワイも野手指名ってのと一本釣りと両立する意味でも牧単独あるんちゃうかと思ってる
おおかた佐藤って予想が多いわね
ワイも野手指名ってのと一本釣りと両立する意味でも牧単独あるんちゃうかと思ってる
63: 名無し 20/10/26(月)08:27:18 ID:C8M
牧って案外評価低いんやな
66: 名無し 20/10/26(月)08:29:49 ID:EnZ
>>63
ドラの編成部長は外れ1位候補って言ってたな
ドラの編成部長は外れ1位候補って言ってたな
71: 名無し 20/10/26(月)08:35:26 ID:E1g
>>63
ネットと現場の評価に開きがあるよな
ネットと現場の評価に開きがあるよな
64: 名無し 20/10/26(月)08:27:28 ID:BIR
田澤6位くらいで欲しいな流石に格的に育成で指名するわけにはいかんし
70: 名無し 20/10/26(月)08:35:23 ID:OcC
牧はセカンド守備は微妙だぞって評価下げとるところあるけど西武が欲しいのは外崎山野辺が居るセカンドじゃなくて何故かおかわり(とスパンジー)しかいないサードだから無問題
73: 名無し 20/10/26(月)08:36:04 ID:E1g
>>70
呉と山田遥楓がおるじゃろ?
呉と山田遥楓がおるじゃろ?
74: 名無し 20/10/26(月)08:36:45 ID:OcC
>>73
あれはまぁ一応ショートだしもっと長打打てるのが欲しいわね
あれはまぁ一応ショートだしもっと長打打てるのが欲しいわね
76: 名無し 20/10/26(月)08:37:18 ID:EnZ
てか与田も結果求められる立場で、契約3年間のドラフト全て高卒が1位って可哀想よな、よーやっとる
77: 名無し 20/10/26(月)08:37:50 ID:SYq
>>76
今二位やし、頑張ってるな
今二位やし、頑張ってるな
81: 名無し 20/10/26(月)08:42:41 ID:E1g
>>76
落合派閥じゃない人が今年は結果残したわけやし、上層部はわりと与田の評価高いんやないかなあ
落合派閥じゃない人が今年は結果残したわけやし、上層部はわりと与田の評価高いんやないかなあ
78: 名無し 20/10/26(月)08:39:02 ID:EP0
広島は下手に左腕やノーコン速球派を指名するより
コントロールいい投手の方がいいかもね
コントロールいい投手の方がいいかもね
80: 名無し 20/10/26(月)08:41:07 ID:E1g
>>78
広島はあまり左腕が好きそうなイメージないわね
まあ無理して左腕指名して育てようとするよりその方がええと思うが
広島はあまり左腕が好きそうなイメージないわね
まあ無理して左腕指名して育てようとするよりその方がええと思うが
86: 名無し 20/10/26(月)08:45:51 ID:SYq
大野は中日で投げててほしいわね
ちな虎
ちな虎
88: 名無し 20/10/26(月)08:46:54 ID:EnZ
>>86
虎さんは功労者放出し過ぎて心配になる
虎さんは功労者放出し過ぎて心配になる
90: 名無し 20/10/26(月)08:48:20 ID:SYq
>>88
ほんまな
収益とか色々仕方ないところあるけど、生え抜きではない福留はともかく能見さんは全力で引き留めてほしかった
いや、福留もいてほしかったけどさ
ほんまな
収益とか色々仕方ないところあるけど、生え抜きではない福留はともかく能見さんは全力で引き留めてほしかった
いや、福留もいてほしかったけどさ
92: 名無し 20/10/26(月)08:50:33 ID:EnZ
>>90
去年の鳥さんもすんなり手放しちゃったし
去年の鳥さんもすんなり手放しちゃったし
97: 名無し 20/10/26(月)08:52:54 ID:SYq
>>92
あれは何が悪かったんやろうな……
引退勧告した球団か
鳥谷レベルなら引き際くらい本人に判断させろって話やわな
あれは何が悪かったんやろうな……
引退勧告した球団か
鳥谷レベルなら引き際くらい本人に判断させろって話やわな
87: 名無し 20/10/26(月)08:46:06 ID:EnZ
今年はやっぱりどこも本使命少なめの育成多めとかになるんかなぁ、なんか可哀想やけど
89: 名無し 20/10/26(月)08:47:55 ID:E1g
>>87
ここで思い切って例年通り指名できるチームが成功しそう
と勝手に妄想しとる
ここで思い切って例年通り指名できるチームが成功しそう
と勝手に妄想しとる
コメント