(7)阪神



1: 名無し 2020/11/12(木) 22:39:14.42 ID:mpRJ4Yrh0
阪神矢野燿大監督(51)が12日、大阪市内の阪神電鉄本社で藤原崇起オーナー(68=阪神電鉄会長)にシーズン終了報告を行った。来季のコーチングスタッフも発表され、1、2軍コーチ陣の配置転換や新入閣、さらに「バント担当」「分析担当」の職責追加も発表された。

久慈内野守備走塁コーチの肩書は「内野守備兼バント担当コーチ」に、筒井外野守備走塁コーチの肩書は「外野守備走塁兼分析担当コーチ」に変更され、新たな職責が追加された。指揮官は狙いについて「担当がある程度はっきりした中で、やってもらうのも必要かなというところ。新たに『バント』や『分析』とかを付け加えさせてもらった」。バント担当の名称は球界でも珍しく、貪欲に1点をもぎ取りにいく思いがうかがえる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/151fa08c5fea3d40cdfe81bba96782474b833ebb



2: 名無し 2020/11/12(木) 22:40:03.81 ID:5Go7852L0
今時バントてw



3: 名無し 2020/11/12(木) 22:40:41.71 ID:mpRJ4Yrh0
ええんか…






4: 名無し 2020/11/12(木) 22:40:50.29 ID:mpRJ4Yrh0
これはやばいやろ…



7: 名無し 2020/11/12(木) 22:42:19.66 ID:rGQ22OAJ0
来年はバント担当コーチの威厳のためにも初回脳死バント多く見られそうやね



9: 名無し 2020/11/12(木) 22:44:38.67 ID:IQKSbEbWd
ここまで何年も守備改善しないチームの守備コーチが降格なり更迭されないって異常やろ
それどころかバント担当とか役職増えるとは



10: 名無し 2020/11/12(木) 22:44:50.55 ID:DeCpihmsa
内野守備は他のコーチにしてくれ



12: 名無し 2020/11/12(木) 22:45:36.88 ID:M2O6zNpk0
もうやだこのチーム



13: 名無し 2020/11/12(木) 22:46:13.98 ID:+AaFnmqb0
こりゃ来年もアカンな



15: 名無し 2020/11/12(木) 22:47:23.01 ID:6VdWPWFEp
阪神異常にバントの成功率高いやん



16: 名無し 2020/11/12(木) 22:48:20.11 ID:qiQNindH0
守備がヤバいのにそっちに集中させるどころか別の仕事までやらせるとか正気かな?



17: 名無し 2020/11/12(木) 22:48:55.42 ID:fxxKvGUa0
兼ねさせすぎやろ
だから弱いねん



19: 名無し 2020/11/12(木) 22:50:48.66 ID:p+luLTBk0
部署新設しまくるダメな会社にありがちなやつ



20: 名無し 2020/11/12(木) 22:50:50.90 ID:wKKe+zfod
バントの練習も大事やがこれいるんか?



23: 名無し 2020/11/12(木) 22:51:20.46 ID:uYWuf0CQ0
やっぱ矢野監督は有能



24: 名無し 2020/11/12(木) 22:51:44.19 ID:mbwbrj5O0



27: 名無し 2020/11/12(木) 22:53:17.06 ID:bqKKnlV/0
なんやねん分析担当って
そんな担当作るよりさっさとスコアラー変えろ



31: 名無し 2020/11/12(木) 22:53:57.18 ID:G6UhR6oL0
>>27
ベテランスコアラーがなんか知らんけど辞めさせられてしもたからな



30: 名無し 2020/11/12(木) 22:53:47.41 ID:p8mD0gKur
ピッチャーでもない限り打ったほうが得点期待値は上なんだよなぁ



32: 名無し 2020/11/12(木) 22:53:58.86 ID:MZ2lKZM60
そんなチームに2位取られるやつらよ



36: 名無し 2020/11/12(木) 22:54:55.06 ID:oG/XkbYM0
久慈ってバントそんなに上手かった?



38: 名無し 2020/11/12(木) 22:56:39.99 ID:pzW4Cu26M
バントより本職の内野守備を強化しろよ



40: 名無し 2020/11/12(木) 22:57:06.12 ID:ZguIU+n/0
バントやらんでええやろ
投手にだけ教えとけ



41: 名無し 2020/11/12(木) 22:57:19.61 ID:/rVyq1Eed
阪神が弱い理由がわかったわ



42: 名無し 2020/11/12(木) 22:57:28.32 ID:1Wo7YUnU0
久慈来てから毎年エラーワースト更新だろ
一軍にいてはいけないんやないか



44: 名無し 2020/11/12(木) 22:57:51.12 ID:2xPb6S1C0
守備担当はいいの?



48: 名無し 2020/11/12(木) 22:59:30.95 ID:/rVyq1Eed
>>44
ほんまこれよな
全くエラー減ってないのになんで継続なんやろ



45: 名無し 2020/11/12(木) 22:57:52.32 ID:LNPnMegG0
まともに分析するとバントが必要ないことに気づくんだけど…



46: 名無し 2020/11/12(木) 22:59:19.47 ID:T0E33R4m0
まぁDHもないしバントも必要な戦略や



47: 名無し 2020/11/12(木) 22:59:20.72 ID:Qve/nypO0
投手守備担当をつけろ



49: 名無し 2020/11/12(木) 22:59:57.24 ID:8Xy2UooMp
阪神のUZR
2017 -56.9
2018 -71.2
2019 -27.5
2020 -17.8

守備守備言ってる奴がいるけど守備は改善してるぞ



54: 名無し 2020/11/12(木) 23:02:15.08 ID:cr3v/9HM0
>>49
近本が稼いでるだけやろ



53: 名無し 2020/11/12(木) 23:01:09.48 ID:a7OnWw2zd
必要なのはバント処理担当やろ



55: 名無し 2020/11/12(木) 23:02:36.63 ID:UtYzhBRhM
内野はサードか就活ショートをコロコロしとるだけやからコーチ責めるのは少し酷ですわ