1: 名無し 2020/12/05(土) 22:54:58.56 ID:PFR6H2vD0
たとえばビールが好きなやつはエビスもキリンもIPAも飲むし
コーヒーが好きなやつは色んな産地の豆飲みたがるけど
コーラが好きなやつってコカコーラしか飲まなかったり、ペプシしか飲まないだろ
リピーターの作り方が万全すぎるんだよな
コーヒーが好きなやつは色んな産地の豆飲みたがるけど
コーラが好きなやつってコカコーラしか飲まなかったり、ペプシしか飲まないだろ
リピーターの作り方が万全すぎるんだよな
2: 名無し 2020/12/05(土) 22:55:45.67 ID:KzRwGMWK0
クラフトコーラってあるんか?
24: 名無し 2020/12/05(土) 23:02:32.72 ID:SbMWOSig0
>>2
最近ちょくちょく出てきてる
作ってできたて飲むところとか
最近ちょくちょく出てきてる
作ってできたて飲むところとか
3: 名無し 2020/12/05(土) 22:55:45.83 ID:RJfTGuEk0
言うほど違い分かるやつおるんか?
62: 名無し 2020/12/05(土) 23:11:45.44 ID:pewzjh7g0
>>3
全然違うやろ
全然違うやろ
4: 名無し 2020/12/05(土) 22:56:19.39 ID:myxmq8LVp
ガキの頃から味覚えさせてるからじゃね?
5: 名無し 2020/12/05(土) 22:56:29.16 ID:v+x//N1J0
コーラ好きでコーラ専門店開いた男の人いたやん
6: 名無し 2020/12/05(土) 22:56:46.47 ID:j5FsjuSr0
インカコーラってあれコーラやないよか
7: 名無し 2020/12/05(土) 22:56:51.20 ID:9a/bKZQea
いやビールが好きなやつはこだわりあるやん
8: 名無し 2020/12/05(土) 22:56:56.37 ID:mLF4g4En0
いやチェリオの自販機あったらチェリオ飲むけど
9: 名無し 2020/12/05(土) 22:57:30.97 ID:FhP4wpLNr
そもそもペプシは売ってない
11: 名無し 2020/12/05(土) 22:58:04.11 ID:C4Pm0NLl0
メッツコーラ好きな奴おるんか?
23: 名無し 2020/12/05(土) 23:02:26.52 ID:RGQ9RCMza
>>11
ダイエットするのに飲むで
ダイエットするのに飲むで
13: 名無し 2020/12/05(土) 22:58:11.53 ID:d6Sday9Q0
ビールやコーヒーはアルコールやカフェインが主な目的やんけ
コーラは炭酸に違いなんて無いし味そのものが目的なんやからそら同じものしか飲まんよ
コーラは炭酸に違いなんて無いし味そのものが目的なんやからそら同じものしか飲まんよ
15: 名無し 2020/12/05(土) 22:58:55.65 ID:A9W/xqlad
たまに飲みたくなるが一口飲んだら要らなくなる
16: 名無し 2020/12/05(土) 22:59:58.91 ID:HeV925NVM
違いとかわからん
さすがに100均のはわかるが
さすがに100均のはわかるが
21: 名無し 2020/12/05(土) 23:01:55.72 ID:Bz9u9M3U0
沖縄に行った時に琉球コーラ飲んでおけばよかった
22: 名無し 2020/12/05(土) 23:02:24.72 ID:QhmEyeJUd
たしかペプシのほうが売れてる国あるよな
26: 名無し 2020/12/05(土) 23:03:46.36 ID:a07mffTI0
コカコーラとペプシコーラじゃ全然味ちゃうからなぁ
まあビールよく知らんけど
まあビールよく知らんけど
36: 名無し 2020/12/05(土) 23:06:53.85 ID:+Zah0ZuL0
ワイは10円のラムネみたいなコーラでええわ
39: 名無し 2020/12/05(土) 23:07:51.55 ID:tbtkAS2s0
なんでコカコーラとペプシしか市場に参入できないんや?
コーラなんてそんな特殊な技術もいらんやろ
コーラなんてそんな特殊な技術もいらんやろ
53: 名無し 2020/12/05(土) 23:10:38.99 ID:PFR6H2vD0
>>39
その2つがあまりにも強すぎて参入できないんやろ
というかそもそもジュース業界自体が四天王クラスが強すぎて新規が生き残れない
最近の成功例オランジーナぐらいじゃね?それでも強豪の一つに入れたかっていうと微妙だろうけど
その2つがあまりにも強すぎて参入できないんやろ
というかそもそもジュース業界自体が四天王クラスが強すぎて新規が生き残れない
最近の成功例オランジーナぐらいじゃね?それでも強豪の一つに入れたかっていうと微妙だろうけど
40: 名無し 2020/12/05(土) 23:08:45.00 ID:YFHhoJZ3M
青ペプシをスーパーで売ってほしい
41: 名無し 2020/12/05(土) 23:08:46.83 ID:y0577KjnM
焼肉の時しか飲まんわ
51: 名無し 2020/12/05(土) 23:10:21.11 ID:AiC3o6LY0
ペプシのリフレッシュショット愛飲してるけどペプシじゃないと駄目とかないわ
52: 名無し 2020/12/05(土) 23:10:23.20 ID:hFCP1pgV0
ペプシの500ml缶が置いてある自販機は有能
54: 名無し 2020/12/05(土) 23:10:39.78 ID:+pIGNG530
結構色んなコーラ飲むやつおると思うが
59: 名無し 2020/12/05(土) 23:11:04.34 ID:v/khP9ZG0
ペプシの缶うめえのに売ってない
69: 名無し 2020/12/05(土) 23:13:43.99 ID:YS31W+4zM
ジンジャエールもカナダドライしか知らんわ
それ以外のブランド普通に売ってるんか?
それ以外のブランド普通に売ってるんか?
70: 名無し 2020/12/05(土) 23:13:53.92 ID:wXrwDBMD0
飲んでも区別つかないやつが本当なぞだわ
73: 名無し 2020/12/05(土) 23:14:41.55 ID:JVbO0nhhr
ペプシの方が刺激が無くて飲みやすい
74: 名無し 2020/12/05(土) 23:14:41.77 ID:Oj3rnh5u0
なんでも飲むぞ
コメント
コメント一覧 (10)
俺はいまだに歯が溶けるって信じてた頃の影響でコーラ飲めない
fumetsudesu
が
しました
ジンジャエールもカナダドライしか知らんわ
それ以外のブランド普通に売ってるんか?
いやウィルキンソンあるやろ・・・
fumetsudesu
が
しました
未だに牙城は崩されてない
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
コカ派ペプシ派あっても、店や自販機に好みの銘柄無かったら別ので全然ええわ
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
ペットボトルのお茶集めてやった時もあったけどお茶の方が個性がハッキリ出てて簡単だった
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました