
1: 名無し 2020/12/20(日) 00:09:26.32 ID:wpAmqpm+0
佐藤選手は1年目でどのくらい数字を残せそうかと問われると、片岡さんは言葉を選びながら「本人も開幕スタメンを狙うと言ってましたが、もし開幕から出られたら打率2割8分、ホームラン20本くらいは期待できるような素材ではあります」と予想し、ルーキーイヤーからの活躍に期待を寄せてました。
また、主砲・大山選手と同じ三塁手であることについては、「練習を見てましたら、僕は二遊間を守れると思うんです。それくらい器用さを持ち、できる能力がある選手なので楽しみですね」と話し、プロ野球選手としては守備位置の変更も視野に入れて取り組むべきとの考えを示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f82e7a235acdd38853982f2997b4b97906e49d96
また、主砲・大山選手と同じ三塁手であることについては、「練習を見てましたら、僕は二遊間を守れると思うんです。それくらい器用さを持ち、できる能力がある選手なので楽しみですね」と話し、プロ野球選手としては守備位置の変更も視野に入れて取り組むべきとの考えを示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f82e7a235acdd38853982f2997b4b97906e49d96
5: 名無し 2020/12/20(日) 00:10:19.21 ID:Q1uWIcrr0
なわけない
6: 名無し 2020/12/20(日) 00:10:26.22 ID:d8YQfar/0
草
8: 名無し 2020/12/20(日) 00:10:54.38 ID:rweyJRMq0
こんなのがコーチだったの
9: 名無し 2020/12/20(日) 00:10:58.98 ID:D1PGknrs0
現実的なところで50試合出て.250 10本くらいやろ
12: 名無し 2020/12/20(日) 00:11:21.11 ID:pwnBaIlf0
>>9
一年目の大山でもそんな打てなかったぞ
一年目の大山でもそんな打てなかったぞ
14: 名無し 2020/12/20(日) 00:11:44.79 ID:a39IwJWi0
>>9
たぶん打率はむり
ホームランはそこそこだと思うけど
たぶん打率はむり
ホームランはそこそこだと思うけど
11: 名無し 2020/12/20(日) 00:11:09.05 ID:u4BgQBGi0
そんな選手過去にいたっけ?
15: 名無し 2020/12/20(日) 00:11:46.87 ID:BqtIT37z0
大卒野手がいきなりそんなやれるかよ
柳田でも出れんかったんやぞ
柳田でも出れんかったんやぞ
18: 名無し 2020/12/20(日) 00:12:16.95 ID:61+fWT/xa
3年目に出てこれるかどうかやろ
21: 名無し 2020/12/20(日) 00:12:31.62 ID:2BkT5kFB0
最初は三振しまくりだろうな
23: 名無し 2020/12/20(日) 00:12:50.29 ID:zF6k2ioM0
左で甲子園なら初年度は数本打てれば上出来やろ
28: 名無し 2020/12/20(日) 00:13:33.78 ID:hecyAeK70
競合ドラ1ならこれぐらい出来るやろ
32: 名無し 2020/12/20(日) 00:14:17.71 ID:JcEwTAi0p
そんなアホな
34: 名無し 2020/12/20(日) 00:14:19.12 ID:flANA1vH0
今年の秋.257なんやけど期待してええか?
35: 名無し 2020/12/20(日) 00:14:58.43 ID:u4BgQBGi0
高山って8本も打ってんじゃん
やっぱり10本が目標やな
そんなに出れるとも思わんが
やっぱり10本が目標やな
そんなに出れるとも思わんが
39: 名無し 2020/12/20(日) 00:15:13.34 ID:I9kXY4do0
阪神でいきなりこんな持ち上げられ方してるドラ1はダメやわ
佐藤もタニマチつきまくりで遊び惚けて隼太藤浪高山コースやろうな
大山近本は期待されてなかったし
佐藤もタニマチつきまくりで遊び惚けて隼太藤浪高山コースやろうな
大山近本は期待されてなかったし
55: 名無し 2020/12/20(日) 00:17:38.25 ID:bQ9l/EkUM
>>39
やっぱりタニマチが湧いてくるのとこないので阪神の選手の伸びって違うんやろうな
やっぱりタニマチが湧いてくるのとこないので阪神の選手の伸びって違うんやろうな
61: 名無し 2020/12/20(日) 00:19:13.28 ID:m5qt52LL0
>>39
評判聴く限りだと自己管理に不安があるわね
評判聴く限りだと自己管理に不安があるわね
41: 名無し 2020/12/20(日) 00:15:29.82 ID:eKAlcvlE0
阪神って箱庭専育てたらええのに
甲子園では投手力で0-1で勝って
東京ドームでは佐藤井上使うみたいな
甲子園では投手力で0-1で勝って
東京ドームでは佐藤井上使うみたいな
47: 名無し 2020/12/20(日) 00:16:10.74 ID:kWtW6LLX0
>>41
1点に抑えられる投手がいないやん
1点に抑えられる投手がいないやん
44: 名無し 2020/12/20(日) 00:15:52.99 ID:KHh7Rj/T0
.268 14本 53打点
これが現実
これが現実
50: 名無し 2020/12/20(日) 00:16:45.06 ID:kWtW6LLX0
>>44
.170 2 .550
こんなんやろどうせ
.170 2 .550
こんなんやろどうせ
52: 名無し 2020/12/20(日) 00:17:07.28 ID:6h3Yj7Cod
>>44
上出来やんけ
上出来やんけ
45: 名無し 2020/12/20(日) 00:16:06.65 ID:qf59jy3Y0
元コーチやから信頼できるな
48: 名無し 2020/12/20(日) 00:16:38.27 ID:qD5TJ0090
佐藤はハヤタレベルでも特に驚かん
51: 名無し 2020/12/20(日) 00:17:02.20 ID:u4BgQBGi0
どっちかだけでも達成できるなら500打席与えても文句言わない
53: 名無し 2020/12/20(日) 00:17:12.29 ID:m5qt52LL0
たしか片岡の知り合いが近大でコーチやってるんやろ
56: 名無し 2020/12/20(日) 00:17:48.75 ID:xbK3+SvV0
打率は2割前半でホームランは10本打ってくれたらポジりまくるわ
59: 名無し 2020/12/20(日) 00:18:27.99 ID:Smj5dXzd0
コンタクト率に難抱えてそうなのがね…
67: 名無し 2020/12/20(日) 00:19:51.04 ID:Mnu1DyG8d
体は出来上がってるから2年目までに結果出なかったら厳しいのでは
70: 名無し 2020/12/20(日) 00:20:08.03 ID:nR9FeL6d0
実は大山育成にかなり関わってる有能やぞ
74: 名無し 2020/12/20(日) 00:20:34.57 ID:6I3YeJ4B0
いやいやいや
大山育成プラン使えよ
大山育成プラン使えよ
77: 名無し 2020/12/20(日) 00:21:14.55 ID:anpq0tn80
打つ方より守りがあり得んわ
二遊とか無理の決まっとるサードでも微妙
二遊とか無理の決まっとるサードでも微妙
78: 名無し 2020/12/20(日) 00:21:36.83 ID:+AIHBfZbd
.280 20本打つショートとか神かな?
79: 名無し 2020/12/20(日) 00:21:41.00 ID:WHuguADsr
1年目高山くらいは軽く抜いてほしい
80: 名無し 2020/12/20(日) 00:22:26.24 ID:anpq0tn80
大山おるしレフト専やろ
81: 名無し 2020/12/20(日) 00:22:27.85 ID:y2OXiwe80
佐藤ってむしろ2年目3年目が勝負の選手ちゃうの
88: 名無し 2020/12/20(日) 00:24:59.51 ID:m5qt52LL0
>>81
真弓はちょっと時間掛かる言うてるし片岡よりはさっち信じるわ
真弓はちょっと時間掛かる言うてるし片岡よりはさっち信じるわ
83: 名無し 2020/12/20(日) 00:23:09.84 ID:RpeMbiN9a
期待できるってだけでやれるわけではないからな
91: 名無し 2020/12/20(日) 00:25:40.54 ID:nbpzMn2Q0
.208 7本も打てば上出来やろ
95: 名無し 2020/12/20(日) 00:26:59.35 ID:HAiWyys9d
素材型ちゃうんか
コメント
コメント一覧 (1)
fumetsudesu
が
しました