(8)横浜



1: 名無し 2021/04/07(水) 08:16:24.48 ID:4CvTZ029a
こちら年俸2億円となっております



9: 名無し 2021/04/07(水) 08:17:46.67 ID:YQdb/0I3r
出塁率の鬼



15: 名無し 2021/04/07(水) 08:18:25.30 ID:u65fZxGYa
>>9
出塁率の鬼(.256)






11: 名無し 2021/04/07(水) 08:17:59.38 ID:u65fZxGYa
結局横浜に満塁ホームラン打っただけの活躍だけで草



12: 名無し 2021/04/07(水) 08:18:10.37 ID:XvSN0thI0
こういう風になったら外せるんが原ちゃうんか



18: 名無し 2021/04/07(水) 08:18:55.69 ID:ypR4PDyn0
4年間のガマンや



20: 名無し 2021/04/07(水) 08:19:11.80 ID:8PGps7SNa
古巣相手に打ちまくって他はさっぱりって如何にも横浜産らしいわ



23: 名無し 2021/04/07(水) 08:19:39.10 ID:4qkOlNXta
アンチか?
巨人の生え抜きは梶谷以下のやつらばっかりやから補強成功やぞ?

岡本 OPS.421
吉川 OPS.170
松原 OPS.297
増田 OPS.000



25: 名無し 2021/04/07(水) 08:19:55.40 ID:x3xn2DO6a
こいつ定期的に無気力三球三振するよな



26: 名無し 2021/04/07(水) 08:19:55.92 ID:EA5V0V6t0
さすがにOPS.750にはすると思うぞ



28: 名無し 2021/04/07(水) 08:20:09.82 ID:Iq7vKChw0
こいつ売り払って活きのいい若手貰ったの本当に上手いよな



31: 名無し 2021/04/07(水) 08:20:38.08 ID:VrViR//G0
どっかで爆発して2割7分ぐらいになって夏場にバテてまた落ちるのがいつもの梶谷だがどうなるか



34: 名無し 2021/04/07(水) 08:20:38.79 ID:QWeUK/fVd
横浜戦だけの成績なら
ちょっとは見られる数字になるんちゃうか



35: 名無し 2021/04/07(水) 08:20:39.82 ID:J7WTtHFE0
梶谷は上げてくるから心配しなくてええやろ
2割5分15本は計算できる選手や



36: 名無し 2021/04/07(水) 08:20:43.59 ID:llY3TYJL0
通算打率2割6分程度やし年齢的にキャリアハイ更新は難しいの予想できるやん
何を期待して取ったんや



37: 名無し 2021/04/07(水) 08:21:02.52 ID:42fz2grY0
契約最終年に本気出すから



40: 名無し 2021/04/07(水) 08:21:55.72 ID:+cLMfYtTa
1本塁打(横浜から)
5打点(横浜から)
2盗塁(横浜から)



42: 名無し 2021/04/07(水) 08:22:19.25 ID:VrViR//G0
>>40
四球も横浜相手ばかりな気がする



51: 名無し 2021/04/07(水) 08:23:04.86 ID:+cLMfYtTa
>>42
5四球中3が横浜やな



43: 名無し 2021/04/07(水) 08:22:22.04 ID:QWeUK/fVd
>>40
ええやん
横浜キラーやん



44: 名無し 2021/04/07(水) 08:22:24.47 ID:ZpZU6x0L0
桑原と神里で穴が埋まった模様



46: 名無し 2021/04/07(水) 08:22:36.83 ID:pa0cXlTXd
そのうち打つから我慢して使っとけや
2億の価値は絶対ないけど



50: 名無し 2021/04/07(水) 08:23:04.42 ID:UdJjw7qxM
去年の梶谷の穴なんか今年の梶谷でも埋まらんやろ



52: 名無し 2021/04/07(水) 08:23:09.40 ID:J0hymFL2d
内野できるからセーフやぞ



53: 名無し 2021/04/07(水) 08:23:33.35 ID:wNwubrd4a
梶谷の穴が埋まるどころか山がもっこりできてるの草
まあ井納の穴は埋まらなさそうだが



59: 名無し 2021/04/07(水) 08:24:15.71 ID:eWHli5yb0
去年就活で疲れとるだけや
休ませてやれば.270 15本はやるやろ



62: 名無し 2021/04/07(水) 08:24:41.24 ID:9Row3ZMD0
横浜相手には打ってたの草



66: 名無し 2021/04/07(水) 08:25:08.51 ID:eu9yl6tR0
ちなみに梶谷使わなかったら誰になってたんや?



70: 名無し 2021/04/07(水) 08:25:51.97 ID:gGYlg2gEM
>>66
松原



67: 名無し 2021/04/07(水) 08:25:15.82 ID:VrViR//G0
言うて4年のうちどっかで活躍すればいいし梶谷的にも四年後に切られたとしても37だったら円満引退みたいなものだからなにも問題ないのが



83: 名無し 2021/04/07(水) 08:28:36.64 ID:qkbvQSjl0
FAで主力奪って2億なら安い気がしてしまうのは巨人だからか



85: 名無し 2021/04/07(水) 08:28:56.12 ID:VrViR//G0
桑原の穴を桑原が埋めたって感じだしな今は
桑原神里が駄目になったから梶谷センターに置いてなんとかしてたのが去年



86: 名無し 2021/04/07(水) 08:29:03.00 ID:EJ7NBeina
せやからいうたやん
梶谷なんて0.250、15本がいいところやて
しかも怪我するし三振も多いからな



89: 名無し 2021/04/07(水) 08:29:21.41 ID:N7oxHWD5H
どんなにクソな時でも最終的にOPS.750以上は残すけど今年はどうやろな



90: 名無し 2021/04/07(水) 08:29:22.92 ID:yyPabUBdM
オープン戦から悪化しまくってるぞ
完全に打撃見失ってる内容ばっかりだから掴み直すまで2軍でもいい



91: 名無し 2021/04/07(水) 08:29:43.27 ID:jQtlBgby0
最近5試合
.105(19-2) 0本 0点 三振6 四球1 出塁率.150

1番がこれじゃ点取れんよな



92: 名無し 2021/04/07(水) 08:29:43.86 ID:cuFXx+420
なんでこんなんとったん?
亀井の方がましやん



99: 名無し 2021/04/07(水) 08:30:58.09 ID:V5e3MPTEM
主軸が普通に打ってたら引き分け試合もっと減ってたやろな



100: 名無し 2021/04/07(水) 08:31:00.91 ID:1rG4LWry0
巨人ファンいわく梶谷はWAR安定型の選手やから心配いらんらしい



102: 名無し 2021/04/07(水) 08:31:26.86 ID:2BvinSQEa
>>100
はえ~



112: 名無し 2021/04/07(水) 08:33:09.70 ID:+2QRcRmdd
>>100
守りの劣化ヤバいからもう安定はせんと思うわ



101: 名無し 2021/04/07(水) 08:31:19.66 ID:eF6kgZfJ0
梶谷は2割3分10本8盗塁は計算できるから安心しろ



105: 名無し 2021/04/07(水) 08:31:58.42 ID:VrViR//G0
まぁ実際梶谷を使い続けてこのままで終わるはずないしな
どっかで上げるだろうけど



107: 名無し 2021/04/07(水) 08:32:01.29 ID:NmEdJNWa0
梶谷って悪い時もどっちかというと夏場から調子落として…って感じやったよな?
春先からこれってかなりヤバイんちゃうか
4年目とかになったら年齢も年齢やし



110: 名無し 2021/04/07(水) 08:32:24.53 ID:TBEfT17J0
横浜は先発が苦しいから井納いなくなったのは影響あるけど
梶谷の穴が桑原関根神里で上手くカバー出来てるな



111: 名無し 2021/04/07(水) 08:33:03.30 ID:024yNyuh0
梶谷って春先に調子悪かったらそのまま離脱していくイメージなんやけどどうなんやろ