
1: 名無し 2021/04/08(木) 08:13:44.70 ID:sGaZAHXTr
言われてんな
2: 名無し 2021/04/08(木) 08:14:35.76 ID:u1GOkJv30
阪神優勝するのって開幕から大逃げ決まって失速しない時やん
8: 名無し 2021/04/08(木) 08:17:02.10 ID:SjH6VrOZa
>>2
85年は夏に一回広島に抜かれて秋にブーストやぞ
85年は夏に一回広島に抜かれて秋にブーストやぞ
3: 名無し 2021/04/08(木) 08:14:38.24 ID:toWK3D/Ca
そらもうアレよ
4: 名無し 2021/04/08(木) 08:15:13.76 ID:OX+Kxl8e0
野村の時にもあったよな
5: 名無し 2021/04/08(木) 08:16:18.70 ID:YSkCcTSka
否定出来んしな
9: 名無し 2021/04/08(木) 08:17:10.16 ID:TYo8s7IH0
開幕というよりオープン戦からずっと勝ってるんだけど
10: 名無し 2021/04/08(木) 08:17:26.56 ID:Qg5efyLHa
こういう年に限って交流戦で大失速しそう
11: 名無し 2021/04/08(木) 08:17:27.47 ID:ZtX5vYGW0
20ゲーム差ないと安心できない
12: 名無し 2021/04/08(木) 08:17:35.82 ID:trWj7exK0
正直今年どこも微妙やし阪神か広島やと思うわ
15: 名無し 2021/04/08(木) 08:18:45.89 ID:tt0r4nci0
セリーグファンさん、阪神が独走することに薄々気付いてしまう…
16: 名無し 2021/04/08(木) 08:19:07.00 ID:Jqt3j7OXM
なんかそういうデータあるんですか?
20: 名無し 2021/04/08(木) 08:20:34.58 ID:vWqDLKkq0
>>16
そら阪神ってドラフト導入後は3回しか優勝してないし
基本優勝しない球団や
そら阪神ってドラフト導入後は3回しか優勝してないし
基本優勝しない球団や
18: 名無し 2021/04/08(木) 08:20:06.07 ID:GQrO/yt+d
過去の開幕戦10試合見ると
スタートダッシュ失敗したらそのままBクラス
今ようやくスタートライン立ったんや
金本最終年コース回避した程度でええぞ
スタートダッシュ失敗したらそのままBクラス
今ようやくスタートライン立ったんや
金本最終年コース回避した程度でええぞ
19: 名無し 2021/04/08(木) 08:20:33.74 ID:4WEuqjMF0
寧ろ開幕ロケットしないと優勝出来てないからな
23: 名無し 2021/04/08(木) 08:21:30.18 ID:xe+NRxDQa
自他共に認めてるならしゃあないな
24: 名無し 2021/04/08(木) 08:21:54.39 ID:UBYv7IiNa
夏場いつも失速しとるよな
30: 名無し 2021/04/08(木) 08:23:18.75 ID:GQrO/yt+d
>>24
京セラドーム使うようなってから
失速減っているで
試合終わってホテルより家帰れるの方が
休めるやろな
京セラドーム使うようなってから
失速減っているで
試合終わってホテルより家帰れるの方が
休めるやろな
28: 名無し 2021/04/08(木) 08:22:39.29 ID:oIgy6pZz0
開幕からこんな調子良いの久しぶりなんちゃうんか
29: 名無し 2021/04/08(木) 08:23:14.09 ID:KMPqF2Pj0
自分の事をわきまえてて好感が持てる
31: 名無し 2021/04/08(木) 08:23:25.49 ID:d7+/MzzH0
星野の時とか先行逃げ切りやったし
むしろ5割り超えるぐらいで行って後半一騎打ちとかになったほうが弱いイメージ
むしろ5割り超えるぐらいで行って後半一騎打ちとかになったほうが弱いイメージ
34: 名無し 2021/04/08(木) 08:23:42.99 ID:944JJGcUd
スレタイやと阪神までが自分の優勝逃す気満々なんか
36: 名無し 2021/04/08(木) 08:24:19.56 ID:7/gkE8EO0
外人まだ来てないっていうけど、来たら来たで誰を落とすつもりなん
マルテサンズスアレスは絶対落とせないし
ガンケル10日ローテーはもったいなすぎるやろ
マルテサンズスアレスは絶対落とせないし
ガンケル10日ローテーはもったいなすぎるやろ
38: 名無し 2021/04/08(木) 08:24:38.37 ID:gmNKrBIJ0
開幕から外国人枠をフルに使えてるのがアドバンテージ
39: 名無し 2021/04/08(木) 08:24:42.65 ID:fKfpQKwU0
15も夏くらいに首位だったけど失速して逃してたな
42: 名無し 2021/04/08(木) 08:24:59.34 ID:KMPqF2Pj0
仮に今月で独走したところで恐怖の交流戦が待ってるというね
コメント
コメント一覧 (18)
優勝は勘弁やで~いうフロントが
タイガースの伝統やから
タニマチが喜んでくれたらええんや~
客入ったら順位なぞどうでもええんや!
谷本様様や
矢野さんが優勝監督になると言われると全くピンとこない
もちろんそうなる事も多いが、逆転でAクラスでCS入った時とかスパイスが短期決戦の鬼になった時とかも腐るほど見たわそういう奴ら
データ(笑)統計(笑)
1試合で使えるのは4人やけど、先発のガンケルやアルカンタラもいるから支障無く5枠使える
過去のデータと比べられないよな
オリンピック休みあるし 正直どうなるかは
全チーム分からんかわ
つまり優勝のチャンスは大きいのではないかと。
今の阪神って別に調子特別良いとかじゃないよな?
打率見てたらサンズと梅野と糸原が目立ってるだけで
他全然やし
他のチームが勝手に崩れてるから勝ててるだけで
普通に考えたら調子悪い部類でこれからもっとよくなっていく感じやろ
後々失速するんだよな。
中継ぎであったり新人であったり1年体力もつわけないのに
無理して使ってさ。
ベテランいなくなったから夏以降の失速にはならないかもしれないが
選手層が薄くなったのは確実だからどっかで落ちてくるだろ。