
1: 名無し 2021/04/15(木) 05:40:33.59 ID:SfJYEXCZ0
震えたわ
3: 名無し 2021/04/15(木) 05:41:32.73 ID:m2yYjRz50
貯金、1!w
7: 名無し 2021/04/15(木) 05:43:48.66 ID:cNl8GW9H0
横浜3勝12敗って地味にやばいな
8: 名無し 2021/04/15(木) 05:44:04.54 ID:lCwMe6Mxa
去年も序盤は首位やったけど
最後は五位に12ゲーム差のダントツ最下位や
最後は五位に12ゲーム差のダントツ最下位や
9: 名無し 2021/04/15(木) 05:44:30.71 ID:Da7gQcbL0
6球団ファン(まあそのうち落ちるやろ…)
10: 名無し 2021/04/15(木) 05:44:38.10 ID:07roIbcv0
スワローズは決して弱いチームじゃない
超打高球場に投手陣のスタミナが耐えきれないだけ
超打高球場に投手陣のスタミナが耐えきれないだけ
16: 名無し 2021/04/15(木) 05:46:51.06 ID:aX7u3HaA0
ピッチャーいないと思ってたのに
予想以上に普通
予想以上に普通
17: 名無し 2021/04/15(木) 05:47:06.53 ID:LWiT5wjf0
ヤクルトっていつも序盤だけは上にいるよな
18: 名無し 2021/04/15(木) 05:47:19.44 ID:Od/6uE54p
ヤクだけど何で勝ててるのか逆に困惑してる
19: 名無し 2021/04/15(木) 05:47:36.33 ID:IcULZLOid
横浜っていつまでソトとオースティンベンチで休ませてるの?
20: 名無し 2021/04/15(木) 05:47:37.13 ID:HsdItmh20
ちな去年の同時期もこんくらいやったで
23: 名無し 2021/04/15(木) 05:48:45.76 ID:q15VIqR2p
延長ないし打低っぽいから今年は最下位回避あると思う
26: 名無し 2021/04/15(木) 05:49:32.46 ID:jjpPL3Cu0
9イニングまでっていうのは間違いなくプラス
中継ぎ崩壊する前にシーズン終わっちまえ的な
中継ぎ崩壊する前にシーズン終わっちまえ的な
28: 名無し 2021/04/15(木) 05:50:01.89 ID:cNl8GW9H0
>>26
今年は五輪休みもあるしな
今年は五輪休みもあるしな
30: 名無し 2021/04/15(木) 05:50:34.56 ID:MX+ZXvRAa
2013 6位
2014 6位
2015 1位
2016 5位
2017 6位
2018 2位
2019 6位
2020 6位
2021 ?位
今年Aクラスの年じゃね?
2014 6位
2015 1位
2016 5位
2017 6位
2018 2位
2019 6位
2020 6位
2021 ?位
今年Aクラスの年じゃね?
31: 名無し 2021/04/15(木) 05:50:36.48 ID:DyEwwfAZ0
去年の春はもっと強かった
36: 名無し 2021/04/15(木) 05:52:02.64 ID:tZLbT8bya
>>31
去年の春までは主力いたからな。そっから怪我人でて落ちてった。今回は主力怪我したのに勝ってるから自力あるぞ
去年の春までは主力いたからな。そっから怪我人でて落ちてった。今回は主力怪我したのに勝ってるから自力あるぞ
37: 名無し 2021/04/15(木) 05:52:11.12 ID:Xc/Grl7Hp
べらぼうに強くて草 ちなDe
38: 名無し 2021/04/15(木) 05:52:11.88 ID:7v9qLX+EM
阪神以外がボロボロすぎる
42: 名無し 2021/04/15(木) 05:53:11.35 ID:HsdItmh20
16試合消化時点
2020 8勝7敗1分(3位)
2021 7勝6敗3分(3位)
2020 8勝7敗1分(3位)
2021 7勝6敗3分(3位)
51: 名無し 2021/04/15(木) 05:54:45.74 ID:cNl8GW9H0
>>42
めっちゃ安定してるやんけ!
めっちゃ安定してるやんけ!
47: 名無し 2021/04/15(木) 05:53:56.45 ID:s3omKwsR0
むしろなんでこんな横浜弱いの
48: 名無し 2021/04/15(木) 05:54:14.62 ID:j/hBztWY0
2番古賀にしても打つのは笑うわ
52: 名無し 2021/04/15(木) 05:54:46.01 ID:uoBTfDJ+d
対横浜 5試合 4勝 0敗
その他 11試合 3勝 6敗
はい
その他 11試合 3勝 6敗
はい
59: 名無し 2021/04/15(木) 05:55:42.31 ID:256WE9jxr
>>52
あっ…
あっ…
62: 名無し 2021/04/15(木) 05:56:48.52 ID:tZLbT8bya
>>52
阪神戦の3タテがね
阪神戦の3タテがね
126: 名無し 2021/04/15(木) 06:22:01.14 ID:7rMo/WhSd
>>52
首位にサンタテされただけやからセーフ
首位にサンタテされただけやからセーフ
57: 名無し 2021/04/15(木) 05:55:31.35 ID:Uyi4Z7LN0
いつも序盤は勝ってる定期
65: 名無し 2021/04/15(木) 05:58:09.14 ID:gljqDktb0
たまに突然変異で上位食い込む年あるよね
71: 名無し 2021/04/15(木) 05:59:04.58 ID:dHo3x/IF0
横浜クリニックで山田が目覚めて
塩見もクソほど打ってるから相変わらず打撃のチームだな
塩見もクソほど打ってるから相変わらず打撃のチームだな
76: 名無し 2021/04/15(木) 06:00:40.30 ID:VxlfHKGjd
阪神は今年逃したらしばらく優勝でけへんやろ
81: 名無し 2021/04/15(木) 06:01:42.89 ID:R5plwTjma
打線が火薬庫化してるし青木らも戻ってくるし強いで
なんだかんだピッチャーも良化してる
なんだかんだピッチャーも良化してる
95: 名無し 2021/04/15(木) 06:04:23.06 ID:Uyi4Z7LN0
先発がこのままローテ守り続けられるならAクラスまじである
100: 名無し 2021/04/15(木) 06:05:51.88 ID:+/90qzL20
阪神に三タテ食らっただけでほかはかなり勝ったんやね
107: 名無し 2021/04/15(木) 06:09:06.21 ID:OM562ZhK0
次の阪神線で勝ち越せればもう少しポジるわ
109: 名無し 2021/04/15(木) 06:09:55.59 ID:tTbsT7nE0
>>107
藤浪青柳で外国人青木もまだ時間かかるからキツイやろ
藤浪青柳で外国人青木もまだ時間かかるからキツイやろ
122: 名無し 2021/04/15(木) 06:20:35.93 ID:OM562ZhK0
>>109
そんな中勝てたらポジってええやろ?
そんな中勝てたらポジってええやろ?
108: 名無し 2021/04/15(木) 06:09:11.31 ID:tTbsT7nE0
序盤の救援陣疲弊前ならそこそこいけるが夏場からヤバイと思う
114: 名無し 2021/04/15(木) 06:12:46.17 ID:yAaQWjAbM
中継ぎ登板過多だけじゃない
例年なら怪我人が増えてく時期やが今年は戻ってくるのが違う
例年なら怪我人が増えてく時期やが今年は戻ってくるのが違う
116: 名無し 2021/04/15(木) 06:15:34.86 ID:7cFkSVJZM
ヤクルトが上位になる年って崩壊してるはずの投手陣が謎に機能するパターンだな
それで突然跳ねる
それで突然跳ねる
117: 名無し 2021/04/15(木) 06:16:18.16 ID:+blREyn0a
登板数
9 近藤(ヤ) 祖父江(中) 砂田(De)
8 清水(ヤ) 又吉(中) 鈴木(中) 伊勢(De) 山崎(De) 平田(De) 石田(De)
7 中川(巨) 栗林(広) ケムナ(広) マフガフ(ヤ) 石山(ヤ) 坂本(ヤ) 谷元(中) 福(中) 三嶋(De)
どの球団が落ちていくかは明らかだよな
9 近藤(ヤ) 祖父江(中) 砂田(De)
8 清水(ヤ) 又吉(中) 鈴木(中) 伊勢(De) 山崎(De) 平田(De) 石田(De)
7 中川(巨) 栗林(広) ケムナ(広) マフガフ(ヤ) 石山(ヤ) 坂本(ヤ) 谷元(中) 福(中) 三嶋(De)
どの球団が落ちていくかは明らかだよな
132: 名無し 2021/04/15(木) 06:23:19.15 ID:7X+mdlms0
>>117
投げすぎやろ
投げすぎやろ
118: 名無し 2021/04/15(木) 06:16:53.92 ID:K73hcJ3td
ヤクルト今年は層が厚くなってるから
例年みたく開幕だけということはなさそう
青木や外国人に頼らなくても点が取れてるし
勝ちパターン以外の投手も安定感が出てる
何より先発候補がまだほとんど生き残ってるから
誰か崩れたりケガしても代わりがいるってのが大きい
例年みたく開幕だけということはなさそう
青木や外国人に頼らなくても点が取れてるし
勝ちパターン以外の投手も安定感が出てる
何より先発候補がまだほとんど生き残ってるから
誰か崩れたりケガしても代わりがいるってのが大きい
121: 名無し 2021/04/15(木) 06:20:27.66 ID:7DmLGWdj0
横浜は何でこんなボロボロなん?
128: 名無し 2021/04/15(木) 06:22:43.20 ID:K73hcJ3td
>>121
外国人全員開幕アウト
今永平良長期離脱
外国人戻ってきたら怖いとは思うわ
ソト、オースティンもそうやけど中継ぎのエスコバーな
外国人全員開幕アウト
今永平良長期離脱
外国人戻ってきたら怖いとは思うわ
ソト、オースティンもそうやけど中継ぎのエスコバーな
127: 名無し 2021/04/15(木) 06:22:11.97 ID:ZKNxbkt+d
山田がアチアチやけど次のカードが藤浪青柳やからまた冷えそう
146: 名無し 2021/04/15(木) 06:30:31.56 ID:dwCZCsxFa
>>127
セカンド荒木で誤魔化そう
セカンド荒木で誤魔化そう
131: 名無し 2021/04/15(木) 06:23:07.61 ID:7rMo/WhSd
坂口と内川戻ってきたらまたスタメンになるんかな
マジで代打に徹してくれや
マジで代打に徹してくれや
152: 名無し 2021/04/15(木) 06:35:41.12 ID:yDMy5fQMa
真面目に次の巨人阪神戦で今年の順位見える気がする
コメント
コメント一覧 (2)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました