
1: 名無し 2021/06/21(月) 19:46:47.87 ID:e813t3610
クローザーやってたときよりむしろより成績いいんだが
3: 名無し 2021/06/21(月) 19:47:11.31 ID:e813t3610
三嶋もやばくなってきたし戻していいだろこれ
6: 名無し 2021/06/21(月) 19:47:37.24 ID:m4cj/Ghf0
三嶋を下ろす理由ができないと無理だろ
8: 名無し 2021/06/21(月) 19:47:56.63 ID:6ShuPoFEd
抑えやってた時より成績いいんなら、そら戻さんよ
12: 名無し 2021/06/21(月) 19:48:35.75 ID:ODrQNyuv0
今年は最初からかっこええし別人やわ
そこそこ打たれてるけど
そこそこ打たれてるけど
14: 名無し 2021/06/21(月) 19:48:44.16 ID:9ROKHrqWp
ヤマヤス今年FAやけどどっかいくんか?
26: 名無し 2021/06/21(月) 19:50:07.50 ID:nY95+mxbd
>>14
ポスor来年までやって海外FAやろ
ポスor来年までやって海外FAやろ
15: 名無し 2021/06/21(月) 19:48:47.86 ID:uTsc3BgQM
三嶋はからくりの時だけ派手にぶっ壊れるから巨人戦はヤスアキでええと思う
46: 名無し 2021/06/21(月) 19:52:31.77 ID:ezKpj9u0r
>>15
そういう使い方して欲しいけどなかなかやってるの見ないわね
そういう使い方して欲しいけどなかなかやってるの見ないわね
20: 名無し 2021/06/21(月) 19:49:07.45 ID:M2XwFAY3r
一度失った信頼は取り戻せないんやで
22: 名無し 2021/06/21(月) 19:49:19.57 ID:VT7SUE1l0
三嶋が去年のヤマヤスみたいにならんとないやろ
クローザーはそう簡単にはかわらん
クローザーはそう簡単にはかわらん
24: 名無し 2021/06/21(月) 19:49:39.80 ID:9bKJ+SRt0
今年からくりの試合多いからハマスタだけ三嶋とかじゃあかんのか?
29: 名無し 2021/06/21(月) 19:50:36.34 ID:DnbLN8MO0
ヤスアキ「抑えできないならFAします」←これ言われたらどうしようもないよな
45: 名無し 2021/06/21(月) 19:52:30.27 ID:e813t3610
>>29
FAの理由にはうってつけだから理由なくすためにもクローザーやらせるべきやろ
FAの理由にはうってつけだから理由なくすためにもクローザーやらせるべきやろ
123: 名無し 2021/06/21(月) 20:01:06.66 ID:gG2CysKsp
>>29
まあメジャー行くやろ
まあメジャー行くやろ
36: 名無し 2021/06/21(月) 19:51:23.43 ID:3trCyX2T0
クローザーは一回下されるとな
セーブ稼ぐことの難しさがよくわかるわ
セーブ稼ぐことの難しさがよくわかるわ
44: 名無し 2021/06/21(月) 19:52:25.25 ID:+8Y6b1ssa
成績見ると良いけどそんな安心感ないよな
49: 名無し 2021/06/21(月) 19:52:49.92 ID:5L8ETb5Z0
メジャー行くならクローザー以外も経験できててええんちゃうの
移籍したところでいきなりクローザー任せられるとは限らんのやし
移籍したところでいきなりクローザー任せられるとは限らんのやし
54: 名無し 2021/06/21(月) 19:53:33.07 ID:1lthhlNd0
名球会までなんだかんだであと100切ってるんやろ?
まだ30前だし戻ればいくやろな
まだ30前だし戻ればいくやろな
55: 名無し 2021/06/21(月) 19:53:33.39 ID:UMmHk/iQd
2017 奪三振率11.51
2018 奪三振率10.07
2019 奪三振率8.10
2020 奪三振率7.34
2021 奪三振率6.32
運いいだけでなんなら去年より駄目やろ
2018 奪三振率10.07
2019 奪三振率8.10
2020 奪三振率7.34
2021 奪三振率6.32
運いいだけでなんなら去年より駄目やろ
71: 名無し 2021/06/21(月) 19:55:36.14 ID:nY95+mxbd
>>55
四球出さなくなっとるから運ちゃうで
BB/Kめっちゃいいぞ
四球出さなくなっとるから運ちゃうで
BB/Kめっちゃいいぞ
81: 名無し 2021/06/21(月) 19:56:24.04 ID:wi3Uok2Md
>>71
つまりバビってるってことやないの
つまりバビってるってことやないの
58: 名無し 2021/06/21(月) 19:53:45.18 ID:eG8BB9e/0
あんま三振取れてないのは気になる
64: 名無し 2021/06/21(月) 19:54:38.83 ID:exAm2PxIM
復活してるように見えて実は復活してない
今の位置がちょうどええ思うわ
今の位置がちょうどええ思うわ
67: 名無し 2021/06/21(月) 19:55:16.92 ID:7xcNlarna
152を安定して出せないと戻ってほしくないわ
というより攻略されてるんやからもう一球使える球増やしたほうがええやろ
もうさんざん言われてると思うが
というより攻略されてるんやからもう一球使える球増やしたほうがええやろ
もうさんざん言われてると思うが
75: 名無し 2021/06/21(月) 19:55:48.44 ID:4+n5R3Ru0
>>67
球種自体は増えてるぞ
球種自体は増えてるぞ
84: 名無し 2021/06/21(月) 19:56:47.37 ID:tMBVYhwY0
最近の日本人が尽くメジャーリーガーで失敗してるの見てるせいか向こうで成功しそうな野手、投手ともに思いつかんわ
92: 名無し 2021/06/21(月) 19:57:47.31 ID:VkXTZJhG0
>>84
野手は無理やな投手はパワーピッチャーなら澤村みたいにチャンスあるわ
野手は無理やな投手はパワーピッチャーなら澤村みたいにチャンスあるわ
87: 名無し 2021/06/21(月) 19:57:06.57 ID:UofQgrnn0
地味な三浦の有能ポイント
こういうところは気が利くから理解はできる
こういうところは気が利くから理解はできる
97: 名無し 2021/06/21(月) 19:58:16.81 ID:nY95+mxbd
ちなみに今年来年で石田三嶋山崎エスコバーがFA契約切れやで
もう終わりだよこのブルペン
もう終わりだよこのブルペン
102: 名無し 2021/06/21(月) 19:59:09.16 ID:4+n5R3Ru0
>>97
まあそもそもいつまで同じ面子に頼るんやって話ではある
まあそもそもいつまで同じ面子に頼るんやって話ではある
110: 名無し 2021/06/21(月) 19:59:39.47 ID:42in6+h00
>>102
確かに代わり映えしないメンツやなあ
確かに代わり映えしないメンツやなあ
118: 名無し 2021/06/21(月) 20:00:40.06 ID:MUXnZ9/sp
ゲームじゃないんだからそうコロコロと抑え変えられんやろ
コメント
コメント一覧 (1)
好調の山崎と大して変わらない安定度の三嶋を変える理由がない
fumetsudesu
が
しました