1: 名無し 2021/07/29(木) 04:16:09.17 ID:eFA5sQBCp
なんでや
3: 名無し 2021/07/29(木) 04:18:23.91 ID:prPM7XiV0
クリケットは…
6: 名無し 2021/07/29(木) 04:20:32.34 ID:1yiCp3wL0
投手ゲーが過ぎるから
7: 名無し 2021/07/29(木) 04:20:43.37 ID:mV7EZqzb0
五輪でやってるとめっちゃ騒がれるのに世界選手権とかは全く話題にならんよな
8: 名無し 2021/07/29(木) 04:21:33.68 ID:/KC/l0h+a
投手の距離とボールだけ野球にすればいいと思うよ
ソフトボールのほうがその他はほとんど優れてる
ソフトボールのほうがその他はほとんど優れてる
9: 名無し 2021/07/29(木) 04:21:35.31 ID:WuTpFR21p
アメリカのトッププレイヤーみんな日本でプレーしてるんだよな
10: 名無し 2021/07/29(木) 04:26:30.13 ID:0E5Y7yTD0
野球のほうがおもしろいのよ
13: 名無し 2021/07/29(木) 04:27:56.35 ID:VB0gpd8fa
専用球場が少なすぎてホームランとかしょぼく見えるから
15: 名無し 2021/07/29(木) 04:28:11.54 ID:mGP4gdYfp
防御率0点台がデフォってバランスどうかしてる
18: 名無し 2021/07/29(木) 04:31:56.36 ID:hfgoi4Jh0
なんかピッチャーに思ったより個性があって面白かったわ
19: 名無し 2021/07/29(木) 04:32:05.06 ID:mV7EZqzb0
野球もソフトと同じ距離にすればテンポ速くなると思う
43: 名無し 2021/07/29(木) 04:51:04.17 ID:++SqvoqQd
>>19
テンポはやめて時短すると観客動員数減るのをMLBが証明したからあかん
興行は短くしたらええってもんやないで
テンポはやめて時短すると観客動員数減るのをMLBが証明したからあかん
興行は短くしたらええってもんやないで
20: 名無し 2021/07/29(木) 04:32:50.92 ID:jNt0x90r0
もう50cmとか1メートル後ろにすればええのにマウンド
21: 名無し 2021/07/29(木) 04:34:02.50 ID:jNt0x90r0
テンポはピッチャーからの牽制ないのも大きいな
62: 名無し 2021/07/29(木) 04:58:03.77 ID:D36Eyaz50
>>21
盗塁もない?
盗塁もない?
63: 名無し 2021/07/29(木) 04:59:36.02 ID:2WBUCUOdM
>>62
盗塁はあるけどリードできない
ピッチャーが投げるまでランナーは離塁できない
盗塁はあるけどリードできない
ピッチャーが投げるまでランナーは離塁できない
22: 名無し 2021/07/29(木) 04:34:23.01 ID:G9abvXhg0
投高打低だからホイホイ投げれるんやろ
24: 名無し 2021/07/29(木) 04:35:29.07 ID:S0nJl168M
肩を壊さないのがいいと思った
27: 名無し 2021/07/29(木) 04:37:52.46 ID:ZL8IwiD50
ピッチャーのタマだけ速くて打球と返球ふんわりでとろい
28: 名無し 2021/07/29(木) 04:38:26.85 ID:uzCu/Ipq0
もうちょっとストライクゾーン狭くしたほうがええんちゃうか
そら超投高になるわと思った
そら超投高になるわと思った
31: 名無し 2021/07/29(木) 04:40:15.17 ID:FDBfgWSOp
>>28
それだと四球増えてテンポ悪くなりそうだからマウンドまでの距離を伸ばそう
それだと四球増えてテンポ悪くなりそうだからマウンドまでの距離を伸ばそう
32: 名無し 2021/07/29(木) 04:42:20.01 ID:mTkAJjNJa
正直野球より面白かったわ
決勝しか見てないがあれより面白い試合そうそうないやろ
決勝しか見てないがあれより面白い試合そうそうないやろ
35: 名無し 2021/07/29(木) 04:43:11.11 ID:220TSK29p
あんな球デカイのに三振してて草w
逆に難しいやろw
逆に難しいやろw
37: 名無し 2021/07/29(木) 04:47:14.99 ID:2WBUCUOdM
>>35
バット細いからな
バット細いからな
36: 名無し 2021/07/29(木) 04:45:32.38 ID:axANDrHSd
野球も一塁ベース二つにしろ
38: 名無し 2021/07/29(木) 04:47:55.82 ID:SPwAwfSF0
内野安打になりやす過ぎないか?
40: 名無し 2021/07/29(木) 04:49:11.24 ID:THA4eJwZd
あんなでかい玉遠投してたら肩ぶっ壊れそうやが外野手すげーよな
42: 名無し 2021/07/29(木) 04:51:00.81 ID:kHlBXOcD0
どうしてもソフトボールやってる人たちが女子野球やったらもっと盛り上がるんじゃないの?って思っちゃうわ
46: 名無し 2021/07/29(木) 04:53:00.26 ID:7zw+EQVS0
ロースコアになることがおおいから見所があんまない
50: 名無し 2021/07/29(木) 04:55:17.39 ID:5JyNffgP0
決勝しか見てないけど
まともな当たりが日本のスーパープレイの打球打った外人だけだったような気がする
まともな当たりが日本のスーパープレイの打球打った外人だけだったような気がする
56: 名無し 2021/07/29(木) 04:56:57.89 ID:++SqvoqQd
>>50
あとホームランをスーパーキャッチで取られたやつな
あとカッキーンってのはマジで少ないしな
あとホームランをスーパーキャッチで取られたやつな
あとカッキーンってのはマジで少ないしな
57: 名無し 2021/07/29(木) 04:57:09.04 ID:1gNCL2FGd
野球がイマイチなのはMLBが選手派遣しないから国際試合が本気メンバーじゃないせいやろ
59: 名無し 2021/07/29(木) 04:57:27.15 ID:d/nfLSIK0
男子のソフトボール観ようや
64: 名無し 2021/07/29(木) 05:00:37.46 ID:a1jlKM8c0
あの投げ方いつか肘抜けるやろ
66: 名無し 2021/07/29(木) 05:04:43.56 ID:/8WgRVqNp
でも本気メンバーじゃないのって野球だけじゃないよな
69: 名無し 2021/07/29(木) 05:07:05.25 ID:RQSx4SMu0
バンテリンドームの試合みたいなスコアが普通なのが地味
70: 名無し 2021/07/29(木) 05:07:11.19 ID:XsYdgUZ00
甲子園がおもろ過ぎるのが悪い
コメント
コメント一覧 (11)
fumetsudesu
が
しました
ソフト見て野球の何が魅力なのかを再確認するわ
投手の投げてる球の速さ、キレやら野手の守備、肩の強さ、打撃はヒットの綺麗さとか気持ちよさ、ホームランの豪快さとかやな
それにデータとか色々他にも
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
4年に一度活躍する位の希少価値を付けて、ようやく話題に上げてもらえる
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
アメリカで同じこと言ってみれば?w
fumetsudesu
が
しました
どでかいホームラン、外野からのダイナミックなバックホームなどソフトじゃ見れんだろ
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
打撃音も野球はカツン!って感じやけど、ソフトはゴッってめっちゃ重そうな音
fumetsudesu
が
しました