
1: 名無し 2021/08/10(火) 08:00:52.32 ID:4zgk4FEH0
通用するんやろか
2: 名無し 2021/08/10(火) 08:01:23.38 ID:4zgk4FEH0
吉田正尚(23).290 10本 34点 0盗塁 OPS.854
吉田正尚(24).311 12本 38点 1盗塁 OPS.928
吉田正尚(25).321 26本 86点 3盗塁 OPS.956
吉田正尚(26).322 29本 85点 5盗塁 OPS.956
吉田正尚(27).350 14本 64点 8盗塁 OPS.966
吉田正尚(28).343 17本 55点 0盗塁 OPS.989
吉田正尚(24).311 12本 38点 1盗塁 OPS.928
吉田正尚(25).321 26本 86点 3盗塁 OPS.956
吉田正尚(26).322 29本 85点 5盗塁 OPS.956
吉田正尚(27).350 14本 64点 8盗塁 OPS.966
吉田正尚(28).343 17本 55点 0盗塁 OPS.989
地味に凄い
53: 名無し 2021/08/10(火) 08:10:24.71 ID:DnVLrd0ta
>>2
ポスティングか?
この成績なら行ってもいいけどさ
ホームラン20本は減るぞ
ポスティングか?
この成績なら行ってもいいけどさ
ホームラン20本は減るぞ
3: 名無し 2021/08/10(火) 08:01:28.10 ID:nf2f7Dtmd
まだ行けないやろ
9: 名無し 2021/08/10(火) 08:03:04.42 ID:1oGoWAt0a
なんか凄いゴロが増えそう
10: 名無し 2021/08/10(火) 08:03:07.81 ID:lpsTObZP0
オリンピック見てたら率の高い秋山になりそうな感じした
14: 名無し 2021/08/10(火) 08:04:10.73 ID:8RZ1xSg80
打率5分マイナス 本塁打半減は考えなあかんわ
OPS8残せるかってとこやろ
見たいけど厳しそう
OPS8残せるかってとこやろ
見たいけど厳しそう
19: 名無し 2021/08/10(火) 08:05:05.81 ID:iSTs/kYSd
オリは行かせてくれるんか
海外FAだと何年後や
海外FAだと何年後や
21: 名無し 2021/08/10(火) 08:05:20.25 ID:pi7mOUIqr
行かんやろ
生涯オリックスや
生涯オリックスや
26: 名無し 2021/08/10(火) 08:07:10.33 ID:MxGOkA3bM
どんどん行くほうがええやろ
ファンとしても日本とメジャーの差がどれくらいあるのか知りたいから
ファンとしても日本とメジャーの差がどれくらいあるのか知りたいから
84: 名無し 2021/08/10(火) 08:13:42.22 ID:pi7mOUIqr
>>26
MLBから選手引き抜けばええやん
人材流出したらNPB滅びるぞ
MLBから選手引き抜けばええやん
人材流出したらNPB滅びるぞ
27: 名無し 2021/08/10(火) 08:07:19.56 ID:qVJX05t70
NPBでの格が秋山くらいと考えたら厳しいよな.275 5本 OPS.750くらいで成功か
28: 名無し 2021/08/10(火) 08:07:21.01 ID:OqTsCr6Zd
レフトかDHでパワーそこまでのアベレージ型だけどあっちで需要あるのか
30: 名無し 2021/08/10(火) 08:07:38.50 ID:K5F5eIJQ0
三振しないって今のメジャートレンドとは真逆だからどうなんだろうな
33: 名無し 2021/08/10(火) 08:08:20.40 ID:eYfOvGF4d
>>30
エンゼルスにもフレッチャーみたいなのいるし1人ぐらいはええんちゃうか
エンゼルスにもフレッチャーみたいなのいるし1人ぐらいはええんちゃうか
50: 名無し 2021/08/10(火) 08:10:16.68 ID:aflHpJLf0
>>33
セカンドショートならまだしもレフトライトではいらないやろ
セカンドショートならまだしもレフトライトではいらないやろ
42: 名無し 2021/08/10(火) 08:09:34.73 ID:qVJX05t70
正直この守備で使ってくれるチームがあるんかな
44: 名無し 2021/08/10(火) 08:09:49.51 ID:jR9gXj2qa
日本にずっといた方がファンの満足度は高そう
46: 名無し 2021/08/10(火) 08:10:09.96 ID:BrdjDZuq0
あの日程移動に耐えれるとは思えん
腰再発まである
腰再発まである
55: 名無し 2021/08/10(火) 08:10:40.50 ID:RnUzxvNi0
どこ守るんや問題が一番やろ
60: 名無し 2021/08/10(火) 08:11:03.28 ID:GQ1fe1BH0
シフト敷かれても率残せるか
気になる
気になる
66: 名無し 2021/08/10(火) 08:11:46.25 ID:RnUzxvNi0
>>60
シフト破りは割と得意やで
そもそも今季はそんな引っ張り偏重じゃないし
シフト破りは割と得意やで
そもそも今季はそんな引っ張り偏重じゃないし
71: 名無し 2021/08/10(火) 08:12:20.27 ID:GQ1fe1BH0
>>66
なら期待するわ
なら期待するわ
62: 名無し 2021/08/10(火) 08:11:12.61 ID:5Mi53NYg0
バッティングに文句はないけど守備がいまいち
69: 名無し 2021/08/10(火) 08:12:05.88 ID:XdHM/kGQM
意識高いからメジャーに合うやろ
メジャーは科学的トレーニングやっとるから
メジャーは科学的トレーニングやっとるから
73: 名無し 2021/08/10(火) 08:12:35.60 ID:JLgSP8kI0
こういうアベレージヒッターはどうやろな
119: 名無し 2021/08/10(火) 08:16:41.00 ID:4zgk4FEH0
今年行かないと来年以降はどんどん適応が厳しくなるで
126: 名無し 2021/08/10(火) 08:16:54.46 ID:JRvdq60K0
代表戦見てても向こうの球じゃ長打は期待できなさそうだよな
より速球だらけになるし
三振しないコンタクト率の高さが売りだけど逆に凡打や併殺の山を築く可能性もある
より速球だらけになるし
三振しないコンタクト率の高さが売りだけど逆に凡打や併殺の山を築く可能性もある
129: 名無し 2021/08/10(火) 08:17:08.48 ID:07rJrxsvd
守備もうちょいよけりゃな
DHで使うにはパワーが少し足りない
DHで使うにはパワーが少し足りない
145: 名無し 2021/08/10(火) 08:18:21.16 ID:Gj5hbJIea
機械みたいな成績よな
いつ見ても同じような感じやわ
いつ見ても同じような感じやわ
150: 名無し 2021/08/10(火) 08:18:40.04 ID:AW0F0oME0
吉田は直球、つまりファストボールに目茶苦茶強いから通用するやろ
逆にメジャーでやるには155km程度の球は軽く打てなきゃ通用しない
逆にメジャーでやるには155km程度の球は軽く打てなきゃ通用しない
コメント
コメント一覧 (8)
本人の為にも日本でやったほうがいい
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました