1: 名無し 2021/08/14(土) 03:47:24.46 ID:DD28qiYFd
サバの刺身(首折れサバ)
2: 名無し 2021/08/14(土) 03:47:49.47 ID:yoqW//QLa
ハマチ
3: 名無し 2021/08/14(土) 03:47:55.81 ID:xTfi9oYP0
イシダイ
4: 名無し 2021/08/14(土) 03:48:11.03 ID:5ZeQweJK0
ブリ
5: 名無し 2021/08/14(土) 03:48:33.60 ID:KtKvCBuea
いか
6: 名無し 2021/08/14(土) 03:48:52.80 ID:j5Q2SZWJ0
サーモンだな
8: 名無し 2021/08/14(土) 03:49:18.27 ID:K29xeWDvd
サバフグ
9: 名無し 2021/08/14(土) 03:50:04.35 ID:bNibqoFe0
タチウオかなあ
10: 名無し 2021/08/14(土) 03:50:32.11 ID:5bPIpwVi0
いわし
11: 名無し 2021/08/14(土) 03:50:50.37 ID:88X+4bBdd
釣り人ってカワハギ好きだよな
そんなにうまいんか
そんなにうまいんか
14: 名無し 2021/08/14(土) 03:51:41.28 ID:sCzxlegn0
>>11
やめとけ他のもの食えなくなるぞ
やめとけ他のもの食えなくなるぞ
16: 名無し 2021/08/14(土) 03:52:02.15 ID:FtMeM/1w0
>>11
めっちゃウマいで
めっちゃウマいで
61: 名無し 2021/08/14(土) 04:01:59.08 ID:L1zeBGvv0
>>11
あれはガチ
あれはガチ
12: 名無し 2021/08/14(土) 03:51:04.75 ID:YtkdF6qu0
イシレリ
13: 名無し 2021/08/14(土) 03:51:06.37 ID:+G0wNgNd0
ブリ
タイ
タイ
15: 名無し 2021/08/14(土) 03:51:47.64 ID:mirCngvB0
ブリの腹のとこ
17: 名無し 2021/08/14(土) 03:52:05.11 ID:TOPK4UUA0
てっさ
18: 名無し 2021/08/14(土) 03:52:12.47 ID:FckO1KIca
イカやろ
19: 名無し 2021/08/14(土) 03:52:37.19 ID:1+eWjN1T0
マグロやな
赤身からトロまで完備はすごいで
赤身からトロまで完備はすごいで
21: 名無し 2021/08/14(土) 03:54:13.87 ID:npa2rEt90
サワラ
22: 名無し 2021/08/14(土) 03:54:22.18 ID:UqhIXlNBd
メバルとかカサゴとかホウボウとかの白身系って全部同じだよな
目隠しして食ったら区別つかんと思うわ
新鮮かどうかの差だけやろ
目隠しして食ったら区別つかんと思うわ
新鮮かどうかの差だけやろ
24: 名無し 2021/08/14(土) 03:54:46.92 ID:9OgAqEVZ0
アベレージ高いのは甘エビ
27: 名無し 2021/08/14(土) 03:55:09.65 ID:GPJEpuZjd
本場のノドグロ
回転寿司のはダメやな
回転寿司のはダメやな
28: 名無し 2021/08/14(土) 03:55:10.14 ID:1+eWjN1T0
関サバ食いたくなってきた
29: 名無し 2021/08/14(土) 03:55:17.21 ID:WKAUMsDtd
カンパチとハマチとブリってなんか違うんか?
37: 名無し 2021/08/14(土) 03:56:30.81 ID:dDYnUcL40
>>29
大きさ
大きさ
32: 名無し 2021/08/14(土) 03:55:53.58 ID:QWM0v0pxd
スシローの巨大エビ
無限に食えるわ
無限に食えるわ
36: 名無し 2021/08/14(土) 03:56:23.41 ID:yQ+ThX8m0
コスパはハマチ
金に糸目つけないならマグロ
金に糸目つけないならマグロ
39: 名無し 2021/08/14(土) 03:56:38.09 ID:CqAIFgjG0
7月くらいのイサキ
40: 名無し 2021/08/14(土) 03:56:57.31 ID:tDueZ5or0
カワハギは肝コミやろ
肝なかったら誰も食わんやろな
肝なかったら誰も食わんやろな
41: 名無し 2021/08/14(土) 03:56:59.52 ID:DJrKl+QQa
ホンカワハギやろな
アレを超えるものはない
アレを超えるものはない
42: 名無し 2021/08/14(土) 03:57:07.18 ID:IfkQ/aFZ0
アジの刺身すきやわ
次がコチやな
次がコチやな
43: 名無し 2021/08/14(土) 03:57:09.75 ID:EuVF3pEE0
海鮮料理屋で働いてたけどシマアジが1番美味かった
45: 名無し 2021/08/14(土) 03:57:20.19 ID:v/cf4/Gl0
のどぐろ、夏限定やけど
46: 名無し 2021/08/14(土) 03:57:26.47 ID:cO2ENHT20
サーモン(アトランティックキングサーモン)
48: 名無し 2021/08/14(土) 03:57:40.33 ID:G1BeEKO2r
アブラボウズ定期
49: 名無し 2021/08/14(土) 03:57:41.17 ID:zDQoDY9V0
カツオをニンニクしょうがたっぷりつけてたまり醤油で食うのがたまらん
51: 名無し 2021/08/14(土) 03:58:24.85 ID:tDueZ5or0
スマの刺身うまいで
60: 名無し 2021/08/14(土) 04:01:15.72 ID:mXEG9ja/0
>>51
マグロより安いから買ったけど微妙やったわ
マグロより安いから買ったけど微妙やったわ
56: 名無し 2021/08/14(土) 03:59:40.70 ID:EuVF3pEE0
カワハギも美味いけど淡白やわ
肝も含めての美味さやな
身自体はやっぱ青魚が美味い
肝も含めての美味さやな
身自体はやっぱ青魚が美味い
59: 名無し 2021/08/14(土) 04:01:06.45 ID:0b4sXpL3d
オールウェイズうまいのはそらマグロとか高級白身魚やろ
でも大当たりのイワシやアジの刺身は下手な高級魚よりうまい
でも大当たりのイワシやアジの刺身は下手な高級魚よりうまい
62: 名無し 2021/08/14(土) 04:02:17.82 ID:bNibqoFe0
旬のニシンの刺し身はめちゃくちゃうまい
64: 名無し 2021/08/14(土) 04:02:25.95 ID:vUpe3SGH0
サバの刺身は無理やろ
シメサバにしておかないと死んで数時間で身が腐りだすやん
シメサバにしておかないと死んで数時間で身が腐りだすやん
69: 名無し 2021/08/14(土) 04:03:05.76 ID:DJrKl+QQa
>>64
出す店たまにあるだろ
出す店たまにあるだろ
73: 名無し 2021/08/14(土) 04:04:31.98 ID:tDueZ5or0
>>64
漁場によってサバ体内のヒスタミンの量が違うんやで
福岡なんかゴマとタレで絡めてゴマサバよく食うやろ
漁場によってサバ体内のヒスタミンの量が違うんやで
福岡なんかゴマとタレで絡めてゴマサバよく食うやろ
74: 名無し 2021/08/14(土) 04:04:50.09 ID:j3teUVLP0
>>64
首折れサバっていう鹿児島の郷土料理や
生で食えるんやで
首折れサバっていう鹿児島の郷土料理や
生で食えるんやで
76: 名無し 2021/08/14(土) 04:05:48.45 ID:GnOZOgobp
いろいろ食べたけど養殖サバか石垣鯛のどちらかかな
78: 名無し 2021/08/14(土) 04:08:26.61 ID:j3A8IegB0
鯛が美味しい
ずっと食べれる
ずっと食べれる
79: 名無し 2021/08/14(土) 04:08:31.82 ID:2aXgL4Gqa
シマアジはマジで感動モンだわ
コメント
コメント一覧 (9)
fumetsudesu
が
しました
あんまり出してる店ないけど。
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
濃厚な甘さに驚くから。
fumetsudesu
が
しました
これに勝てるのは無い。
fumetsudesu
が
しました