
1: 名無し 2021/08/28(土) 06:05:43.44 ID:6fUwhRHsa
ようやっとる
2: 名無し 2021/08/28(土) 06:06:05.74 ID:1/go5qtN0
まだ伸び代ありそう
7: 名無し 2021/08/28(土) 06:09:06.46 ID:1/go5qtN0
昨日も七回3失点やろ。
ようやっとる
ようやっとる
9: 名無し 2021/08/28(土) 06:09:17.12 ID:62Nx3+Ybr
中10日ローテて保護育成目的と同時にFA遅らせる意図も有るんだな
10: 名無し 2021/08/28(土) 06:09:42.04 ID:t/rWTO8Fd
昨日平均150超えたらしいな
11: 名無し 2021/08/28(土) 06:10:23.09 ID:1/go5qtN0
FA日数は関係ないやろ。
上手く育てば三年でポスティングちゃう?
上手く育てば三年でポスティングちゃう?
19: 名無し 2021/08/28(土) 06:14:32.94 ID:XJJMos6T0
>>11
ポスティング譲渡金の制度が変わったからもう球団にメリットないやろ
ポスティング譲渡金の制度が変わったからもう球団にメリットないやろ
15: 名無し 2021/08/28(土) 06:11:31.39 ID:tNbAmlKq0
いい投手やと思うで期待ほどではないにしろ
16: 名無し 2021/08/28(土) 06:12:58.59 ID:I3lZ+7GX0
一瞬でヤクルトのエース
17: 名無し 2021/08/28(土) 06:14:05.14 ID:DYc5DAM70
この世代当たり年っぽいわね
18: 名無し 2021/08/28(土) 06:14:09.96 ID:n7RxGNYmH
ムダ球投げんから観てて気持ちええわ
コース狙い過ぎて自滅するピッチャー多過ぎやし
奥川はリード厨に対するアンチテーゼやろ
コース狙い過ぎて自滅するピッチャー多過ぎやし
奥川はリード厨に対するアンチテーゼやろ
22: 名無し 2021/08/28(土) 06:16:08.72 ID:5KX/urR30
なんだかんだで順調にきてる
25: 名無し 2021/08/28(土) 06:17:25.81 ID:2MNfSBmc0
神宮でこれはようやっとる
26: 名無し 2021/08/28(土) 06:18:10.96 ID:/hJ7vhN30
ほかの年なら新人王のチャンスあった
27: 名無し 2021/08/28(土) 06:18:23.96 ID:hTVwhb170
昨日155出たんやっけ
来年再来年にはリーグを代表する投手になってもおかしくないし羨ましいで
来年再来年にはリーグを代表する投手になってもおかしくないし羨ましいで
28: 名無し 2021/08/28(土) 06:18:39.42 ID:I3lZ+7GX0
●5.0回 74球 3失点 被安*5 被本1 K5/BB1 打者21
○5.0回 84球 5失点 被安10 被本1 K4/BB0 打者24
-5.0回 85球 4失点 被安10 被本0 K2/BB0 打者23
-6.0回 86球 2失点 被安*3 被本0 K5/BB3 打者23 QS
-6.0回 88球 1失点 被安*7 被本0 K7/BB0 打者25 QS
○6.0回 96球 2失点 被安*6 被本0 K9/BB0 打者24 QS
●5.0回 84球 6失点 被安12 被本2 K3/BB1 打者26
○7.0回 84球 0失点 被安*4 被本0 K4/BB2 打者26 HQS
-7.0回 87球 1失点 被安*4 被本1 K6/BB0 打者25 HQS
○6.0回 98球 3失点 被安*6 被本0 K7/BB0 打者23 QS
○7.0回 88球 1失点 被安*4 被本1 K9/BB0 打者24 HQS
●6.2回 93球 3失点 被安*5 被本3 K3/BB0 打者25 QS
○5.0回 84球 5失点 被安10 被本1 K4/BB0 打者24
-5.0回 85球 4失点 被安10 被本0 K2/BB0 打者23
-6.0回 86球 2失点 被安*3 被本0 K5/BB3 打者23 QS
-6.0回 88球 1失点 被安*7 被本0 K7/BB0 打者25 QS
○6.0回 96球 2失点 被安*6 被本0 K9/BB0 打者24 QS
●5.0回 84球 6失点 被安12 被本2 K3/BB1 打者26
○7.0回 84球 0失点 被安*4 被本0 K4/BB2 打者26 HQS
-7.0回 87球 1失点 被安*4 被本1 K6/BB0 打者25 HQS
○6.0回 98球 3失点 被安*6 被本0 K7/BB0 打者23 QS
○7.0回 88球 1失点 被安*4 被本1 K9/BB0 打者24 HQS
●6.2回 93球 3失点 被安*5 被本3 K3/BB0 打者25 QS
31: 名無し 2021/08/28(土) 06:19:55.21 ID:myFP1s8kd
>>28
飛翔癖かと思ったらそうでもないんやな
飛翔癖かと思ったらそうでもないんやな
29: 名無し 2021/08/28(土) 06:18:54.75 ID:myFP1s8kd
これ神宮克服せな無理やろ
33: 名無し 2021/08/28(土) 06:20:24.15 ID:Nhy3ZMSXM
昨日みたいにぽんぽん150k出すようになったら
最強ピッチャーになれそう
佐々木もスピード上げてきたしこいつらにはなんやかんや期待してる
最強ピッチャーになれそう
佐々木もスピード上げてきたしこいつらにはなんやかんや期待してる
34: 名無し 2021/08/28(土) 06:22:03.43 ID:BV3HvwFDM
昨日は最速155でたし最後以外はガチで良かった
35: 名無し 2021/08/28(土) 06:22:49.83 ID:/hJ7vhN30
ヤクルトでこれは貴重
38: 名無し 2021/08/28(土) 06:24:24.74 ID:62Nx3+Ybr
普通なら世代トップと言われても差し支えない内容
41: 名無し 2021/08/28(土) 06:25:45.31 ID:l8hpXw620
完成形はどんな感じなの
平均150キロの速球派Pなのか平均145キロの技巧派Pなのか
平均150キロの速球派Pなのか平均145キロの技巧派Pなのか
48: 名無し 2021/08/28(土) 06:27:32.54 ID:2MNfSBmc0
>>41
まだ若いし怪我なきゃ前者やろ
まだ若いし怪我なきゃ前者やろ
42: 名無し 2021/08/28(土) 06:26:01.14 ID:BbcGsUfcd
中6でも同じような投球できるなら既にエース
45: 名無し 2021/08/28(土) 06:26:48.89 ID:jQRrNyjy0
甲子園見てたらこれくらいできるのは想定内やろ
51: 名無し 2021/08/28(土) 06:28:24.25 ID:iqMVVeKM0
ポンポンストライク先行してて打てる気せーへんって思いながら見てた
66: 名無し 2021/08/28(土) 06:36:05.24 ID:5U8a3aTLa
早かったら来年投手タイトル争っててもおかしくないと思う
81: 名無し 2021/08/28(土) 06:41:31.51 ID:FsiDfgEd0
昨日は90球越えたあたりから抜ける球とか急に増えたからやっぱまだプロでローテ回すにはスタミナ不足なんやろな
優勝争いしてるとはいえ中10日ローテでええわ
優勝争いしてるとはいえ中10日ローテでええわ
85: 名無し 2021/08/28(土) 06:44:46.03 ID:n9kIK67r0
順調に育ってきとる
あとは壊れなければ
あとは壊れなければ
86: 名無し 2021/08/28(土) 06:44:48.09 ID:WoUJElaz0
昨日も無四球
87: 名無し 2021/08/28(土) 06:45:16.74 ID:EQv7VsCHd
昨日は球速ほど調子良いとは感じなかったから6回2/3まで無失点なのが驚き
相変わらず四球出さないし
相変わらず四球出さないし
90: 名無し 2021/08/28(土) 06:45:51.78 ID:2Sl7pGgKp
この世代ほんますごいな
2年目ですでにローテ4人と便利屋1人おるとか異常やろ
2年目ですでにローテ4人と便利屋1人おるとか異常やろ
100: 名無し 2021/08/28(土) 06:49:55.58 ID:qh8bB1Q5d
>>90
玉村とか高卒2年目ドラ6がローテフル回転とかいう異常な事やっとるのにだーれも話題にせんよな
おかしいよ
玉村とか高卒2年目ドラ6がローテフル回転とかいう異常な事やっとるのにだーれも話題にせんよな
おかしいよ
121: 名無し 2021/08/28(土) 06:55:46.21 ID:xbeQWx/w0
>>100
玉村は甲子園出たわけでもないし順位もそれ相応やしまあさすがに注目度で言ったら奥川とか佐々木労基には勝てんやろ
あとチーム順位的に仕方ないとはいえ全然勝ちついてないし
玉村は甲子園出たわけでもないし順位もそれ相応やしまあさすがに注目度で言ったら奥川とか佐々木労基には勝てんやろ
あとチーム順位的に仕方ないとはいえ全然勝ちついてないし
91: 名無し 2021/08/28(土) 06:46:21.67 ID:E4cdwE/mM
昨日のフォークエグかったな
92: 名無し 2021/08/28(土) 06:47:28.84 ID:2G5JO6YB0
155連発してたな
そのせいか最後バテてなかった?
そのせいか最後バテてなかった?
93: 名無し 2021/08/28(土) 06:47:55.32 ID:OtcqGZ4+0
育ってるというかやっと甲子園の奥川に戻ってきた感じするわ
こっからどう育つか楽しみやね
こっからどう育つか楽しみやね
99: 名無し 2021/08/28(土) 06:49:42.48 ID:2G5JO6YB0
>>93
流石に進化しとるで 低めに決まるボールの割合が高校時代より明らかに増えとる
ササローもやけどフォークが抜けきらない事が多いからそこやね
流石に進化しとるで 低めに決まるボールの割合が高校時代より明らかに増えとる
ササローもやけどフォークが抜けきらない事が多いからそこやね
97: 名無し 2021/08/28(土) 06:49:02.34 ID:n7RxGNYmH
高卒ピッチャーはこういうのがあるから止められんのやろな
当たったらロマンの塊りやん
まぁ奥川はハズレだったら困るレベルの逸材やけど
当たったらロマンの塊りやん
まぁ奥川はハズレだったら困るレベルの逸材やけど
142: 名無し 2021/08/28(土) 07:02:51.83 ID:c4AwgDC8H
ストレートで空振りとれんってのは気になるけどグラウンドボーラーなん?
145: 名無し 2021/08/28(土) 07:03:19.23 ID:yijL/Mq80
>>142
もともと打たせてとるタイプやし…
もともと打たせてとるタイプやし…
152: 名無し 2021/08/28(土) 07:04:23.16 ID:c7g5utyYa
疲れて球威が落ちても四球を出したくないためか無駄球投げないからプロから見ればホームランボールになっちゃうんだよな
100球近くなってきたらアプローチを変えるかスタミナ付けるかしないとこういうことはこれからも起こると思うわ
100球近くなってきたらアプローチを変えるかスタミナ付けるかしないとこういうことはこれからも起こると思うわ
コメント