
1: 名無し 2021/09/27(月) 04:13:22.90 ID:K65iyZtDd
22試合 124回 4.05 7勝9敗 whip1.35
2: 名無し 2021/09/27(月) 04:13:48.78 ID:GUhVAG8td
バンド専
3: 名無し 2021/09/27(月) 04:14:15.80 ID:GUhVAG8td
中日ファン唯一の希望だったのに
6: 名無し 2021/09/27(月) 04:15:00.72 ID:NboWDqIOd
柳がいるのに唯一の希望って😅
8: 名無し 2021/09/27(月) 04:15:45.25 ID:obsgXdVi0
普通の裏ローテ投手
9: 名無し 2021/09/27(月) 04:15:59.84 ID:TJ/gUH0cd
こんなんでも左のエースだからな
10: 名無し 2021/09/27(月) 04:16:16.44 ID:r496oB99a
中日ドラゴンズと対戦できないというハンデを乗り越えての成績やからようやっとる
15: 名無し 2021/09/27(月) 04:18:11.42 ID:SUfrnhma0
>>10
でもナゴドホームなんだからトントンかむしろ有利だよね
でもナゴドホームなんだからトントンかむしろ有利だよね
11: 名無し 2021/09/27(月) 04:16:24.44 ID:MO25uViF0
確かに何とも言えんな
16: 名無し 2021/09/27(月) 04:18:17.66 ID:2592rO2ea
今の中日で3~4点取られたら勝ち目ないのに7勝してるのは単に運が強いのか
20: 名無し 2021/09/27(月) 04:19:38.43 ID:MNdOGXrLd
>>16
ホームで防御率1点台後半
ビジターで5点台後半とかいうおかしなことやってるから
ホームで防御率1点台後半
ビジターで5点台後半とかいうおかしなことやってるから
17: 名無し 2021/09/27(月) 04:18:20.31 ID:MO25uViF0
2015年の甲子園めちゃくちゃ盛り上がったのになぁ
何であの世代ここまで不作なんよ
何であの世代ここまで不作なんよ
21: 名無し 2021/09/27(月) 04:20:48.16 ID:Z+HJ85P3d
3.1回 自責10
こんな事されたら防御率壊れる
こんな事されたら防御率壊れる
22: 名無し 2021/09/27(月) 04:21:16.82 ID:7nfukAjF0
22先発で12QS
3番手4番手クラスの力はあるよ
3番手4番手クラスの力はあるよ
26: 名無し 2021/09/27(月) 04:25:03.49 ID:lWmC0M2/0
バンテリンドームがホームでコレはあかんやろ
28: 名無し 2021/09/27(月) 04:26:16.37 ID:1MnsfXWD0
フルカウントにしすぎ
31: 名無し 2021/09/27(月) 04:29:35.68 ID:scJJYbzS0
>>28
押し切るストレートがない
そもそもコントロールがよくない
決め球になる変化球がない
↑で運良く追い込んでもフルカンだらけになるんかね
押し切るストレートがない
そもそもコントロールがよくない
決め球になる変化球がない
↑で運良く追い込んでもフルカンだらけになるんかね
29: 名無し 2021/09/27(月) 04:26:34.01 ID:5GKru5fm0
中日ファンは前々回の登板までは防御率2点台目前だと期待してたのに脳破壊されるやろこんなの
30: 名無し 2021/09/27(月) 04:29:33.09 ID:byA95rJgM
ホームとビジターの差がエグい
32: 名無し 2021/09/27(月) 04:29:40.74 ID:RpCEqJyup
とくに際立った武器も特徴もない平凡な投手なんよな
36: 名無し 2021/09/27(月) 04:35:56.84 ID:u/4L5JiR0
んなもんどうでもええんや
問題は打者や目を覚ませ
問題は打者や目を覚ませ
40: 名無し 2021/09/27(月) 04:38:34.88 ID:U6oxYJbD0
普通に育成失敗って事でいいんじゃねえの?
1年目,2年目から結構投げてたよな?
奥川よりもイニング数投げてた記憶
それでいて怪我してるんだからどう考えても使いだしが早く育成が固まってないの状況で使い潰したのが原因だと思うわ
1年目,2年目から結構投げてたよな?
奥川よりもイニング数投げてた記憶
それでいて怪我してるんだからどう考えても使いだしが早く育成が固まってないの状況で使い潰したのが原因だと思うわ
52: 名無し 2021/09/27(月) 04:43:15.55 ID:JQWHTAGB0
今年は規定乗れば他の数字はどうでもよかったのに
それすら無理ならもう何もないじゃん
それすら無理ならもう何もないじゃん
56: 名無し 2021/09/27(月) 04:44:56.91 ID:w/Nc5utY0
昨日もバッティングはよかったわ
65: 名無し 2021/09/27(月) 04:50:25.50 ID:8ANafXWCd
ホーム
9試合 防御率1.85 3勝 3敗 58.1回 1被本塁打
47奪三振 16与四球 被打率.202 援護率1.89
ビジター
13試合 防御率6.00 4勝 6敗 66.0回 14被本塁打
55奪三振 28与四球 被打率.301 援護率4.38
やばすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9試合 防御率1.85 3勝 3敗 58.1回 1被本塁打
47奪三振 16与四球 被打率.202 援護率1.89
ビジター
13試合 防御率6.00 4勝 6敗 66.0回 14被本塁打
55奪三振 28与四球 被打率.301 援護率4.38
やばすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68: 名無し 2021/09/27(月) 04:52:32.37 ID:mDvKGWwC0
>>65
ホームの援護率やばすぎるだろ
ホームの援護率やばすぎるだろ
82: 名無し 2021/09/27(月) 05:07:07.90 ID:AkFXGx5rd
>>65
与四球率も全然違うあたりバンドのマウンドに特化しすぎやな
与四球率も全然違うあたりバンドのマウンドに特化しすぎやな
69: 名無し 2021/09/27(月) 04:52:34.38 ID:Ka+ZxVHLa
順調やろ来年再来年エースや
71: 名無し 2021/09/27(月) 04:53:57.86 ID:GVSM58uy0
ご自慢の投手陣は神宮では打たれ野手陣は神宮でも打てない地獄みたいな状況
76: 名無し 2021/09/27(月) 04:58:40.63 ID:ZIl0nzEK0
今年の中日はこないだの5連勝で燃え尽きたんやろ
79: 名無し 2021/09/27(月) 05:04:32.75 ID:UMWgoyq/0
まとまったな
84: 名無し 2021/09/27(月) 05:10:17.78 ID:AkFXGx5rd
あと4回は先発しそうやから規定は何とか行けそうやな
コメント