
1: 名無し 2021/10/09(土) 07:37:35.71 ID:SkfPsyzH0
巨人の生え抜き最年長選手である亀井善行(39)が、今季限りで引退する意向を固めているという。巨人一筋17年の選手がユニフォームを脱ぐことは寂しい限りであるが、彼を重用する原辰徳監督(63)の采配にはファンからも疑問視する声が絶えない。
「実は、亀井は今シーズンでユニフォームを脱ぐことになっているのです。すでにフロントも了承済みで、話はまとまっています。つまり、今季で現役最後となる亀井に、花道を作ってやりたいという監督の“温情”が働いているのです」(スポーツ紙デスク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26ec7d1f70474b9e78facefa2aa4da3cea87a18
「実は、亀井は今シーズンでユニフォームを脱ぐことになっているのです。すでにフロントも了承済みで、話はまとまっています。つまり、今季で現役最後となる亀井に、花道を作ってやりたいという監督の“温情”が働いているのです」(スポーツ紙デスク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26ec7d1f70474b9e78facefa2aa4da3cea87a18
7: 名無し 2021/10/09(土) 07:40:25.10 ID:wqz/Xdtr0
亀井が引退する記事なのに中身は原采配批判のそれ
9: 名無し 2021/10/09(土) 07:41:29.23 ID:fFBGHSaC0
こんな記事でトレンド入ってんの笑っちゃうわ
55: 名無し 2021/10/09(土) 07:55:48.08 ID:hDjqYL+cd
>>9
最近はなんでもトレンド入りするな
日本人はTwitterのやり過ぎでは?
最近はなんでもトレンド入りするな
日本人はTwitterのやり過ぎでは?
13: 名無し 2021/10/09(土) 07:45:15.67 ID:Tp4S+KF30
報知が来ない限り信じない
14: 名無し 2021/10/09(土) 07:45:20.26 ID:20YijCcIp
巨人ならまず大本営が封じるやろ
15: 名無し 2021/10/09(土) 07:45:33.68 ID:/O9ayszsa
第一報は報知じゃないんか
16: 名無し 2021/10/09(土) 07:45:50.77 ID:cH4ozT7o0
ソースがアレすぎて信用出来んが
17: 名無し 2021/10/09(土) 07:46:07.29 ID:1tDCGjXg0
大本営発表じゃないやんけ解散
43: 名無し 2021/10/09(土) 07:53:40.92 ID:yuB92SnK0
>>17
江川引退はスポニチのスクープからやで
江川引退はスポニチのスクープからやで
22: 名無し 2021/10/09(土) 07:48:41.55 ID:0hf8sstz0
ソース見たら原批判で草
25: 名無し 2021/10/09(土) 07:49:56.27 ID:m11jWWYu0
原批判のための亀井引退で草
27: 名無し 2021/10/09(土) 07:50:16.22 ID:KHzTguiaa
亀井って微粒子レベルで監督する可能性あるよな
33: 名無し 2021/10/09(土) 07:51:36.48 ID:POhhu2XAd
これほんまにするんか引退と思ったけど誤報やったらさすがにやばいから引退なんやろか
36: 名無し 2021/10/09(土) 07:51:47.50 ID:uLH6TUVS0
原って温情タイプなんだ
60: 名無し 2021/10/09(土) 07:57:56.14 ID:RTeVAMFyd
>>36
お気に入りに対してだけはな
お気に入りに対してだけはな
38: 名無し 2021/10/09(土) 07:52:03.52 ID:kVF55Ghe0
引退の記事ぐらい批判とかなしじゃだめなのかな
なんか悲しい
なんか悲しい
41: 名無し 2021/10/09(土) 07:53:16.53 ID:aw0XtS1Y0
これが第一報なのなんか草
42: 名無し 2021/10/09(土) 07:53:30.34 ID:0hf8sstz0
亀井が「えっ自分引退すんの?」ってなってたらおもろい
49: 名無し 2021/10/09(土) 07:55:07.33 ID:1c++x2hKa
ただの原批判じゃねーか!
53: 名無し 2021/10/09(土) 07:55:38.57 ID:HB+WGQoa0
これで嘘ならやべーだろ
よって本当
よって本当
57: 名無し 2021/10/09(土) 07:57:14.58 ID:hDRT6sL80
なんやこの記事
65: 名無し 2021/10/09(土) 07:58:15.45 ID:PhFd7XMj0
ソース見ると本当に引退するのか疑わしいんだが
67: 名無し 2021/10/09(土) 07:58:36.55 ID:rYDZoGYh0
重用といっても梶谷丸外人全滅じゃ亀井しかいないよね
80: 名無し 2021/10/09(土) 08:01:22.56 ID:RTeVAMFyd
>>67
重信の方が成績良くても二軍に落とされたぞ
重信の方が成績良くても二軍に落とされたぞ
68: 名無し 2021/10/09(土) 07:58:55.73 ID:O5+LxnT5M
功労者なのにファンのヘイト集めたまま引退ってのもな
まあ亀井じゃなく原が悪いんだけど
まあ亀井じゃなく原が悪いんだけど
75: 名無し 2021/10/09(土) 08:00:23.51 ID:KG4dP2/R0
ソース原批判しか書いてなくて草
79: 名無し 2021/10/09(土) 08:01:17.00 ID:LAtM6slA0
ほんまか?朗報過ぎる
ちなDe
ちなDe
84: 名無し 2021/10/09(土) 08:02:15.50 ID:YQing2NcM
>>79
悲報やろ
安牌が消えるんやぞ
悲報やろ
安牌が消えるんやぞ
86: 名無し 2021/10/09(土) 08:02:57.92 ID:UjYXAkpj0
>>84
対DeNAの打率えぐいんや
対DeNAの打率えぐいんや
81: 名無し 2021/10/09(土) 08:01:31.15 ID:V/jBHqVhM
かなしいなあ
82: 名無し 2021/10/09(土) 08:01:44.93 ID:3Dhjfatjd
亀井も代打や守備固め起用なら誰も文句言わんやろ
というか元々実力的にそのレベルやし
たまたま活躍した年があるくらいで
というか元々実力的にそのレベルやし
たまたま活躍した年があるくらいで
83: 名無し 2021/10/09(土) 08:01:46.03 ID:LkInqoGE0
実際引退考えてなくても引退って記事上げられてファンにいらないとか色々言われてるのみたのがきっかけでってこと普通にありそうやけどな
85: 名無し 2021/10/09(土) 08:02:46.12 ID:hHSFDpK50
憶測でこんな記事書いてええんか
87: 名無し 2021/10/09(土) 08:02:59.99 ID:aw0XtS1Y0
原の去就のほうが気になるんだが
コメント
コメント一覧 (7)
まるでチーム全体が亀井の花道の為に付き合わされたみたいじゃん
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
さっさとこのゴミムシには消えて欲しかった
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
全て原が悪いんだけどね
fumetsudesu
が
しました