
1: 名無し 2021/10/18(月) 07:10:46.28 ID:b7xQWXfy0
日本ハムの斎藤佑樹投手(33)が17日、本拠地でのオリックス戦で引退試合に臨み、プロ11年間の現役生活に別れを告げた。
17日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で番組MCを務めた日本ハムOBの岩本勉さんは、「凄く人望がある野球選手。彼はロマンチストです。悪い意味じゃなくてね、マウンドでロマンを持っていた野球人なんですよ。なので彼から『マウンドで腕を振り続けた』という言葉が出てきましたし、彼のご両親のコメントで『一度も弱音を吐いたことがない』と…。並の野球選手なら4、5年で音を上げて辞めていると思うんですけど、それでも挑み続けた彼に、やっぱり僕は『強い野球選手だ』という感想を持った」とコメント。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc40badbed7fb663fd5048e8e5b62270eb38b651
17日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で番組MCを務めた日本ハムOBの岩本勉さんは、「凄く人望がある野球選手。彼はロマンチストです。悪い意味じゃなくてね、マウンドでロマンを持っていた野球人なんですよ。なので彼から『マウンドで腕を振り続けた』という言葉が出てきましたし、彼のご両親のコメントで『一度も弱音を吐いたことがない』と…。並の野球選手なら4、5年で音を上げて辞めていると思うんですけど、それでも挑み続けた彼に、やっぱり僕は『強い野球選手だ』という感想を持った」とコメント。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc40badbed7fb663fd5048e8e5b62270eb38b651
4: 名無し 2021/10/18(月) 07:11:34.34 ID:KgNL0xw8r
実際凄いんやけどなぜか嫌みにしか聞こえん
5: 名無し 2021/10/18(月) 07:11:38.86 ID:50BQjiI3M
ロマンチストね
6: 名無し 2021/10/18(月) 07:11:50.37 ID:4OeBImjx0
岩本って斎藤バカにしてたよな
7: 名無し 2021/10/18(月) 07:12:10.21 ID:zoL1JfR+p
岩本なんでも美談にしたがるやん
10: 名無し 2021/10/18(月) 07:12:41.95 ID:aK1Rcd+UM
>>7
巨人中田は批判してたぞ
巨人中田は批判してたぞ
8: 名無し 2021/10/18(月) 07:12:22.98 ID:8pDXjD+l0
辞めさせられてるの間違いでは
9: 名無し 2021/10/18(月) 07:12:30.72 ID:5pVoW+h00
2年目まで戦力で3、4年目はほぼリハビリなんやから5年では辞めんやろ
12: 名無し 2021/10/18(月) 07:12:50.22 ID:bWpokPvG0
25勝宣言されたのって岩本だっけ?
14: 名無し 2021/10/18(月) 07:13:05.42 ID:7h1/3nBu0
引退試合とはいえ、ドーム満員に出来る選手なんて極々一部だしな
15: 名無し 2021/10/18(月) 07:13:15.97 ID:Rbxjhmc00
あの成績でも引退セレモニーはチケット完売やから凄いよな
17: 名無し 2021/10/18(月) 07:13:40.60 ID:dJu/FYRz0
よく頑張ったわ
19: 名無し 2021/10/18(月) 07:13:47.40 ID:SlIzBKde0
よく戦力外にされなかったよな
やっぱ人気あるからか?
やっぱ人気あるからか?
27: 名無し 2021/10/18(月) 07:14:56.45 ID:e9Qs4UkTd
>>19
グッズ売り上げは結構貢献してたやろ
グッズ売り上げは結構貢献してたやろ
35: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:03.68 ID:iwjv7Ha2d
>>27
斎藤のグッズなんかそもそも売ってんのかよ
斎藤のグッズなんかそもそも売ってんのかよ
22: 名無し 2021/10/18(月) 07:14:15.75 ID:UVkqoD9tM
さっさと辞めて普通の社会人した方が歳的にも良かったんじゃないか
33歳でタレントにもなるんか?
33歳でタレントにもなるんか?
41: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:39.28 ID:ojlbVx9WH
>>22
長嶋の息子みたいな感じならいけるかもな
長嶋の息子みたいな感じならいけるかもな
51: 名無し 2021/10/18(月) 07:18:23.40 ID:e9Qs4UkTd
>>22
去年1600万
今年1250万
やからやめて就職って選択はせんやろ
去年1600万
今年1250万
やからやめて就職って選択はせんやろ
26: 名無し 2021/10/18(月) 07:14:55.76 ID:YIMu4Lb00
人気としぶとさは流石やで
29: 名無し 2021/10/18(月) 07:15:22.83 ID:TRTYhvlkd
選手よりも日本ハムのタレント枠だしそこらの選手よりも圧倒的に金は稼いでるやろ
32: 名無し 2021/10/18(月) 07:15:51.56 ID:3N2eh2Gl0
早稲田案件なんだよなあ
33: 名無し 2021/10/18(月) 07:15:59.42 ID:ahpQDcjcK
普通の奴ならとっくに切られてるだろ
34: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:00.72 ID:sb1d+ZaYd
入団した時違反球でよかったよな
あの成績なかったらもうちょい早く切られてたやろ
あの成績なかったらもうちょい早く切られてたやろ
36: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:11.95 ID:xGsHAukv0
クビにしてやらんのも酷な話よな
38: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:28.09 ID:FpaeQRmoM
まあ早稲田の肩書きあるし何でもできるな
最悪日本ハムの本社営業でもいいし
最悪日本ハムの本社営業でもいいし
40: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:35.28 ID:J8dy0hga0
物は言いよう
42: 名無し 2021/10/18(月) 07:16:39.81 ID:mEOfssH50
そりゃクビになるしな
よくもまあずっと居られたもんだよ
よくもまあずっと居られたもんだよ
45: 名無し 2021/10/18(月) 07:17:31.86 ID:+u/F9KWJM
青山には住めんけどカイエンには乗れるくらいは稼いだやろ
83: 名無し 2021/10/18(月) 07:24:20.69 ID:YhI06OzP0
>>45
今からのほうが稼げるだろう
今からのほうが稼げるだろう
46: 名無し 2021/10/18(月) 07:17:43.62 ID:6l3M+tmLd
球団の経営層が早稲田閥だから
優遇されるし、引退後もいくらでもコネが効く
優遇されるし、引退後もいくらでもコネが効く
48: 名無し 2021/10/18(月) 07:17:49.00 ID:J9n4ezxS0
通算はそこまで悪くないんだよな
登板数は論外だけど
登板数は論外だけど
49: 名無し 2021/10/18(月) 07:17:56.68 ID:J4XGXhSPd
実際辞めた方が給料良さそう
50: 名無し 2021/10/18(月) 07:17:57.70 ID:tTvsYvYO0
甲子園のレジェンドやしな
53: 名無し 2021/10/18(月) 07:18:54.48 ID:7/o20Q7Sp
並の選手は音を上げて辞めるんじゃなくて辞めさせられるんだよ
57: 名無し 2021/10/18(月) 07:19:43.10 ID:wkHLzr5ja
東京
早稲田
マスコミ
これがなければ5年で終わってる選手
早稲田
マスコミ
これがなければ5年で終わってる選手
60: 名無し 2021/10/18(月) 07:20:14.05 ID:v08gL5G90
この人はタレントで第二の人生で成功しそう
哀愁背負ってるしなんか応援したい
哀愁背負ってるしなんか応援したい
61: 名無し 2021/10/18(月) 07:20:29.77 ID:dne0IfcOK
年俸は安定して1000万以上で下回ることはなかったんだよな
いろんな意味で「辞められませんわ」だろ
いろんな意味で「辞められませんわ」だろ
68: 名無し 2021/10/18(月) 07:21:45.76 ID:LEafqqLL0
>>61
斎藤なんて引退してからの方が稼げるやろ
斎藤なんて引退してからの方が稼げるやろ
62: 名無し 2021/10/18(月) 07:20:46.47 ID:KUkkDf20d
この後は球団スタッフか外回りに行くんかね
野球興味無い層に対しても知名度は圧倒的だし社会にリリースは勿体ない感あるわ
野球興味無い層に対しても知名度は圧倒的だし社会にリリースは勿体ない感あるわ
64: 名無し 2021/10/18(月) 07:21:17.22 ID:+bDKNTqm0
あの甲子園知ってる世代からすればスターやしなぁ
65: 名無し 2021/10/18(月) 07:21:20.39 ID:PVGaViwVd
トミー・ジョンの世界線もみてみたかったわ
66: 名無し 2021/10/18(月) 07:21:23.47 ID:kscmB2Si0
斎藤佑樹に対するリスペクトがなさすぎ
世代の大スターやぞ
世代の大スターやぞ
67: 名無し 2021/10/18(月) 07:21:43.80 ID:J9n4ezxS0
昨日の最速何キロやった?
76: 名無し 2021/10/18(月) 07:23:25.62 ID:dkhVjn6X0
>>67
130
130
88: 名無し 2021/10/18(月) 07:24:47.14 ID:J9n4ezxS0
>>76
おぉ...もう...
おぉ...もう...
69: 名無し 2021/10/18(月) 07:22:23.25 ID:3N2eh2Gl0
なぜか2ヶ月に一度くらい先発で登板チャンス来るのほんと謎やったよな
しかも谷間とかじゃなくてローテ崩してまでして
しかも谷間とかじゃなくてローテ崩してまでして
73: 名無し 2021/10/18(月) 07:22:53.48 ID:cWBsEHN80
清宮の時も流石にここまでじゃ無かったしやっぱり知名度は強いわ
85: 名無し 2021/10/18(月) 07:24:25.39 ID:AG0iA9ROd
早実優勝させてるし宝物のように扱ってもらえるやろ
93: 名無し 2021/10/18(月) 07:25:05.87 ID:YiZQAcAbM
>>85
地味にこれが凄い
地味にこれが凄い
91: 名無し 2021/10/18(月) 07:24:59.39 ID:Mw35Z5ZqM
正直股関節やって130投げれるのって滅茶苦茶凄いよな
普通はそもそも投げられん
普通はそもそも投げられん
コメント
コメント一覧 (4)
fumetsudesu
が
しました
33年ぶり大学日本一
もうこれだけで十分な英雄やろ
fumetsudesu
が
しました
怪我ばっかでリハビリ続き、過去の自分の投球すら取り戻せる気配がない、っていう状況は本当に辛いで。3年もすればクビにならずとももうええかなって思い始めるわ
fumetsudesu
が
しました
斎藤佑樹はグンマー出身なのですが
何で東京面してるんですかね?
早稲田実業は一応東京にあるけど、都下の外れの国分寺だぜ?
(自分は義務教育を国分寺で受けたから知ってるけど、人の意識や文化も都内とは異なっていて多磨地区に近い田舎だよ)
fumetsudesu
が
しました