(6)巨人



1: 名無し 2021/11/02(火) 17:07:06.16 ID:jjNjrTAoM



5: 名無し 2021/11/02(火) 17:07:31.47 ID:d/UOMd8Sd
片岡もかよ



6: 名無し 2021/11/02(火) 17:07:58.46 ID:FpODRuqr0
琢朗は横浜入りやね(ニッコリ






10: 名無し 2021/11/02(火) 17:08:29.86 ID:TM1q0rCH0
代わりに有能なの来てもらえるのか?



12: 名無し 2021/11/02(火) 17:09:10.18 ID:CiOoJejRd
ワイDe、「おかえり」の準備はOK



15: 名無し 2021/11/02(火) 17:10:57.80 ID:9dHR7JLc0
2人とも古巣に戻るかな



16: 名無し 2021/11/02(火) 17:11:07.59 ID:M7lkeKAj0
結局明らかに有能なコーチって誰がいる?
球団の順位が良くなったときに入ってきたらその人のお陰とか言われるけど実際分からんよな



26: 名無し 2021/11/02(火) 17:13:00.36 ID:ml3U78NM0
>>16
二岡、井端は有能だったと聞いた



105: 名無し 2021/11/02(火) 17:25:00.62 ID:Sz7JRttu0
>>26
井端は原に呼ばれたら行くのやろか?



17: 名無し 2021/11/02(火) 17:11:42.34 ID:2QKtmK/Ja
新庄ハム行ったりしてなw



21: 名無し 2021/11/02(火) 17:12:07.12 ID:pxMpk1lzd
石井琢朗はロッテ入りやな



22: 名無し 2021/11/02(火) 17:12:24.88 ID:idUpES9c0
石井ってナカジ復活させただけだったな



23: 名無し 2021/11/02(火) 17:12:25.15 ID:jC0rTYcS0
タクローは広島での実績買われたけど全然やったな



25: 名無し 2021/11/02(火) 17:12:49.14 ID:qEBvXqCZ0
石井琢朗って望まれまくってるけどそんなええんか?



46: 名無し 2021/11/02(火) 17:16:14.31 ID:CF3BrofL0
>>25
有能でも使いこなそうとする意図がなければ無能になるんやで



27: 名無し 2021/11/02(火) 17:13:12.15 ID:w4Y7XOSga
片岡悲惨やな



28: 名無し 2021/11/02(火) 17:13:28.30 ID:+5LPc1IKd
本人から申し入れってよっぽどやな



31: 名無し 2021/11/02(火) 17:14:01.96 ID:rJ3FZ6Yid
石井はあんまりやったな
打撃成績落ちすぎやわ



32: 名無し 2021/11/02(火) 17:14:27.42 ID:Rw7shXSP6
片岡って有能とか無能とかいう話あった?



34: 名無し 2021/11/02(火) 17:14:32.90 ID:E+zfS6XF0
自分から辞めるって言ったのか



48: 名無し 2021/11/02(火) 17:16:28.87 ID:Ti4ZDy3c0
申し出退団はもう引き取り先決まってんな



61: 名無し 2021/11/02(火) 17:17:33.37 ID:YAg8cc1xd
広島がやたら打つようになったの石井のおかげってのはただしかったの?



86: 名無し 2021/11/02(火) 17:21:14.44 ID:V33M+2wud
>>61
丸含めて連覇時には選手がタクローの名前出してたし
ガチやな



88: 名無し 2021/11/02(火) 17:21:51.21 ID:YAg8cc1xd
>>86
巨人じゃ上手く行かなかったか



93: 名無し 2021/11/02(火) 17:22:41.57 ID:3IVsMYMPM
タクローは広島での守備走塁コーチ時代は正直微妙な扱いやったんよな
サードコーチャーやらせてたときはやらかしまくってめちゃくちゃ叩かれてた
そこから打撃コーチ転進して株あげたけど



94: 名無し 2021/11/02(火) 17:22:50.31 ID:Y1Mn8uiJ0
石井琢朗セ・リーグ踏破できそうやん