1: 名無し 2021/11/05(金) 16:45:34.18 ID:A4NBj+uBd
たいして変わんねえだろw
4: 名無し 2021/11/05(金) 16:46:00.60 ID:1ctxAQILa
変わるやろ
5: 名無し 2021/11/05(金) 16:46:53.32 ID:UUcW9UqE0
粉落とし
7: 名無し 2021/11/05(金) 16:47:18.55 ID:AUdwvWbc0
普通が1番
8: 名無し 2021/11/05(金) 16:47:23.60 ID:dQxRttWTd
店側が回転上げたいだけ定期
15: 名無し 2021/11/05(金) 16:50:35.43 ID:AUdwvWbc0
>>8
せや 5秒しか茹でてない小麦粉がうまい訳ない
せや 5秒しか茹でてない小麦粉がうまい訳ない
9: 名無し 2021/11/05(金) 16:48:00.43 ID:AUdwvWbc0
粉とかハリとかバリで頼む常連大量に居たがあんなもんおいしくないで
10: 名無し 2021/11/05(金) 16:48:28.86 ID:aIUe7E1T0
ワイ食うの遅いからいつも硬めで頼んでるわ
11: 名無し 2021/11/05(金) 16:48:54.70 ID:00SV3By3p
バリカタ〜
12: 名無し 2021/11/05(金) 16:49:04.29 ID:cRr1tJj30
店が一番うまいと思う基準で出せよと思ってた
13: 名無し 2021/11/05(金) 16:50:17.78 ID:6f9Oj/8Np
柔らかめって言ってる奴に人生で会ったことないわ
21: 名無し 2021/11/05(金) 16:51:41.21 ID:AUdwvWbc0
>>13
やわらかは粉よりは頼むやつ多いぞ
やわらかは粉よりは頼むやつ多いぞ
14: 名無し 2021/11/05(金) 16:50:20.72 ID:HVVzud0ya
ワイ、常に普通
17: 名無し 2021/11/05(金) 16:50:45.82 ID:KFAWV1Pjd
全部普通が一番旨いに決まってるやろ
18: 名無し 2021/11/05(金) 16:51:21.21 ID:33lU3O4c0
一蘭とかも面倒くさいよな
19: 名無し 2021/11/05(金) 16:51:22.15 ID:HdozI+JQa
硬めのほうが早く出てくるから硬めにしてる
22: 名無し 2021/11/05(金) 16:51:42.12 ID:KELyp7T/0
湯気通しを食べてこそ玄人
23: 名無し 2021/11/05(金) 16:51:50.18 ID:olp0NQhl0
かため・普通・普通なんだよなぁ
26: 名無し 2021/11/05(金) 16:52:46.78 ID:HdozI+JQa
硬めでも普通に柔らかいし硬め一択
28: 名無し 2021/11/05(金) 16:52:57.52 ID:159w/Uj/0
ワイのよく行くラーメン屋は麺の水分量が少なめやから柔らかめでも硬いくらいや
30: 名無し 2021/11/05(金) 16:53:26.52 ID:AUdwvWbc0
>>28
製麺所次第だからな
製麺所次第だからな
34: 名無し 2021/11/05(金) 16:54:24.61 ID:qgoIukxs0
粉落としってなんだよ
茹でずにそのまま出て来るんか
茹でずにそのまま出て来るんか
37: 名無し 2021/11/05(金) 16:55:32.28 ID:AUdwvWbc0
>>34
打ち粉落とすだけだから5秒茹でるだけ
打ち粉落とすだけだから5秒茹でるだけ
35: 名無し 2021/11/05(金) 16:55:07.51 ID:/9f3gsRK0
結局のところ普通が一番
36: 名無し 2021/11/05(金) 16:55:31.37 ID:lsGELagb0
一蘭で麺の硬さ制覇するとかやったなあ
やわらかめとかやとめっちゃ吸い込みやすくてむせたわ
やわらかめとかやとめっちゃ吸い込みやすくてむせたわ
38: 名無し 2021/11/05(金) 16:56:05.91 ID:1LVtWl/W0
九州民やけど普通が1番美味しい
40: 名無し 2021/11/05(金) 16:56:44.77 ID:AUdwvWbc0
>>38
普通が1番や
普通が1番や
48: 名無し 2021/11/05(金) 17:00:44.17 ID:pXwqitxB0
>>38
それよく聞くわ
だいたいあんまり茹で時間少ないと殆ど糊化してない状態だろうから味より食感を楽しむものになってる
食感も美味しさの一つだからトレードオフなんだろうけど
それよく聞くわ
だいたいあんまり茹で時間少ないと殆ど糊化してない状態だろうから味より食感を楽しむものになってる
食感も美味しさの一つだからトレードオフなんだろうけど
39: 名無し 2021/11/05(金) 16:56:28.87 ID:aSV8lCTI0
カチカチで
45: 名無し 2021/11/05(金) 16:59:44.07 ID:mW6WuHgfa
福岡民やがバリカタやな
46: 名無し 2021/11/05(金) 17:00:14.42 ID:RSKxKH3S6
バリカタで
47: 名無し 2021/11/05(金) 17:00:26.59 ID:KJow1Zff0
湯気通しってなんやねんと思ったら文字通りで草
もうそれ生麺やんけ
もうそれ生麺やんけ
51: 名無し 2021/11/05(金) 17:01:43.83 ID:pVE4ZybV0
ラーメン以外頼むなら硬めのが丁度いいみたいなのあるやろ
52: 名無し 2021/11/05(金) 17:02:34.54 ID:Gg8IbkFI0
コミュ症ワイ「全部普通で。」
コメント
コメント一覧 (4)
硬い食感の好きなやつは知らん
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました