
1: 名無し 2021/12/27(月) 02:47:19.39 ID:RTqUckc4d
2019(20)登板なし
2020(21)登板なし
2021(22)防御率6.08 23.2回
草
2020(21)登板なし
2021(22)防御率6.08 23.2回
草
3: 名無し 2021/12/27(月) 02:48:20.66 ID:RTqUckc4d
ノーコンがすぎる
4: 名無し 2021/12/27(月) 02:48:38.27 ID:RTqUckc4d
二軍でも微妙な内容という事実
5: 名無し 2021/12/27(月) 02:49:03.88 ID:RTqUckc4d
もう6年契約折り返しやぞ
7: 名無し 2021/12/27(月) 02:49:55.32 ID:vnjzGnCC0
残り3年か
9: 名無し 2021/12/27(月) 02:50:46.89 ID:HdrwsSTB0
年俸なんぼやっけ
13: 名無し 2021/12/27(月) 02:52:08.41 ID:+rIJ5PYLd
>>9
こちら6年7.7億となっております
こちら6年7.7億となっております
12: 名無し 2021/12/27(月) 02:52:05.30 ID:HI/C0VL90
向こうのドラ1は30人やん
16: 名無し 2021/12/27(月) 02:52:55.48 ID:GwmYKst0d
キューバ路線で逸材に逃げられたのが痛いんやないか
20: 名無し 2021/12/27(月) 02:53:50.73 ID:IhDj6eNx0
>>16
そもそもスチュワートには大金積むのにコラスとかには育成で足元見てるから逃げられるんじゃね?
国際市場じゃコラスのが遥かに評価高いのに
そもそもスチュワートには大金積むのにコラスとかには育成で足元見てるから逃げられるんじゃね?
国際市場じゃコラスのが遥かに評価高いのに
19: 名無し 2021/12/27(月) 02:53:40.16 ID:M/ypGcdod
正直どういうやつなのかわからへん
24: 名無し 2021/12/27(月) 02:54:42.12 ID:IhDj6eNx0
>>19
150前後のストレート投げるノーコン
150前後のストレート投げるノーコン
22: 名無し 2021/12/27(月) 02:54:24.34 ID:gvfQ/PzLd
メジャーもドラフト下位のほうが当たり率高いし…
55: 名無し 2021/12/27(月) 03:02:18.38 ID:mwDJN+aNa
>>22
ドラ1は1人しかおらんけどドラフト「下位」ってくくりなら人数おおいでな
ドラ1は1人しかおらんけどドラフト「下位」ってくくりなら人数おおいでな
62: 名無し 2021/12/27(月) 03:05:21.60 ID:AygmfBQ5d
>>22
メジャーは何位からが下位扱いになるんや
日本なら上位下位で分ければ4位から上位中位下位で分ければ5位からが目安やけど
メジャーは何位からが下位扱いになるんや
日本なら上位下位で分ければ4位から上位中位下位で分ければ5位からが目安やけど
64: 名無し 2021/12/27(月) 03:07:17.93 ID:7oSDpMi4d
>>62
何巡も指名するから上とか下とかそんな概念はない
何巡も指名するから上とか下とかそんな概念はない
28: 名無し 2021/12/27(月) 02:55:24.41 ID:Fyc04sEsd
リリーフで育成するって考えないんか
30: 名無し 2021/12/27(月) 02:55:50.43 ID:lMx46YgOa
足ブラブラするフォームすき
34: 名無し 2021/12/27(月) 02:56:39.54 ID:p0GGccCV0
マートンもスパンジェンバーグも一巡目やしな
どうせマイナーからスタートするMLBにドラフト順位とか関係ないんやろな
どうせマイナーからスタートするMLBにドラフト順位とか関係ないんやろな
38: 名無し 2021/12/27(月) 02:57:32.77 ID:YJZ3QeBid
>>34
そんなことはないけどこいつの場合怪我でもう評価落としてドラ1候補ではなかったからな
なんでそんなやつに大金つむのかはわからんけど
そんなことはないけどこいつの場合怪我でもう評価落としてドラ1候補ではなかったからな
なんでそんなやつに大金つむのかはわからんけど
36: 名無し 2021/12/27(月) 02:57:11.15 ID:uUPktR4Ia
まだ若いし2、3年見てみんとわからん
当たり外れの判断早すぎ
当たり外れの判断早すぎ
40: 名無し 2021/12/27(月) 02:58:03.43 ID:UjlvI0MOa
>>36
課題が多過ぎるんだよなー
課題が多過ぎるんだよなー
42: 名無し 2021/12/27(月) 02:58:41.66 ID:RCMBwOyh0
二軍成績の推移見てくれ
多分次は一軍成績が良化していくで
育ちきったときには帰ってまうけど
多分次は一軍成績が良化していくで
育ちきったときには帰ってまうけど
43: 名無し 2021/12/27(月) 02:58:44.92 ID:IhDj6eNx0
コラス→市場にでれば3億で契約できるのにソフトバンクじゃ1000万円
スチュワート→ドラ3契約金8000万前後の評価だったのに6年7.7億でソフトバンク
そらコラスは逃げるわな
スチュワート→ドラ3契約金8000万前後の評価だったのに6年7.7億でソフトバンク
そらコラスは逃げるわな
44: 名無し 2021/12/27(月) 02:59:02.40 ID:kb5cMIq10
こういう速球ノーコンってちょっと抑えて投げられないの?
ランディジョンソンとかそれで無双したようなもんやろ?
ランディジョンソンとかそれで無双したようなもんやろ?
46: 名無し 2021/12/27(月) 02:59:33.87 ID:U7q5Rewzd
なんやかんやでSBの助っ人投手は最近当たりが多いのは認めるけどスチューワートはなんつーか大成のビジョンが見えへんねん
スアレス覚醒は阪神のおかげやろうけどさ
スアレス覚醒は阪神のおかげやろうけどさ
51: 名無し 2021/12/27(月) 03:01:00.53 ID:qWoqAGZr0
ホークス育成は球速は上がるけどノーコンはあんま直せんからね
70: 名無し 2021/12/27(月) 03:10:18.05 ID:EknwfTon0
こんなやつがホンマにメジャーのドライチになれるもんなんか?
72: 名無し 2021/12/27(月) 03:11:34.11 ID:IhDj6eNx0
>>70
指名された時点はその評価やった
日本来るときはとっくに評価落としてた
指名された時点はその評価やった
日本来るときはとっくに評価落としてた
73: 名無し 2021/12/27(月) 03:12:17.56 ID:l6jldh96d
スチュワートがきたときどんどんこれからこういうパターン増えるとか言われてたけどそんなわけないわな
86: 名無し 2021/12/27(月) 03:20:18.51 ID:Qg2HsbU60
>>73
向こうとしては増えてほしいやろ
向こうとしては増えてほしいやろ
89: 名無し 2021/12/27(月) 03:22:12.21 ID:6u6U6w2L0
育成のソフトバンクとか言われてたけどここ数年まともに育成できとらんよな
90: 名無し 2021/12/27(月) 03:22:24.09 ID:GYhhQyDRd
日本人メジャーリーガーも渡米移籍したらフォーム変えるんやからわざわざ日本くる意味なくねって思う
92: 名無し 2021/12/27(月) 03:23:30.91 ID:FaAadGtw0
ドラフト一位じゃないやろ一位が年1億程度で来るわけないやん
ドラフト一巡目な
ドラフト一巡目な
94: 名無し 2021/12/27(月) 03:24:27.31 ID:IhDj6eNx0
>>92
ドラフト一巡目でも1億じゃこないぞ
スチュワートがきたのは契約金8000万前後のドラ3評価やったからや
ドラフト一巡目でも1億じゃこないぞ
スチュワートがきたのは契約金8000万前後のドラ3評価やったからや
100: 名無し 2021/12/27(月) 03:29:45.59 ID:FaAadGtw0
>>94
それは分かってるわそもそも体の状態怪しくて揉めたのが原因で日本選択したんやしそもそもそも何もなかったらメジャー行ってるわ
それは分かってるわそもそも体の状態怪しくて揉めたのが原因で日本選択したんやしそもそもそも何もなかったらメジャー行ってるわ
97: 名無し 2021/12/27(月) 03:27:47.28 ID:IhDj6eNx0
正直ソフトバンク首脳陣も持て余してる感がある
98: 名無し 2021/12/27(月) 03:28:31.40 ID:zTaBXIHN0
全体8位だからかなりの上位だけどな
ウエスタンでの成績みたら来年ぐらいぼちぼちローテ入ってもおかしくはない
ウエスタンでの成績みたら来年ぐらいぼちぼちローテ入ってもおかしくはない
99: 名無し 2021/12/27(月) 03:29:45.32 ID:IhDj6eNx0
>>98
そら指名された時はな
浪人してからは評価落とす一方や
そら指名された時はな
浪人してからは評価落とす一方や
コメント
コメント一覧 (2)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました