
1: 名無し 2022/04/16(土) 07:16:53.43 ID:6g6Mrgcna
なんで反則やないのあれ
2: 名無し 2022/04/16(土) 07:17:24.09 ID:6g6Mrgcna
審判欺いて判定覆そうとするとか普通に詐欺やん
3: 名無し 2022/04/16(土) 07:17:48.86 ID:1VE8wLfTa
ちょっとどころじゃない
4: 名無し 2022/04/16(土) 07:19:00.03 ID:KyVDTLZa0
審判てキャッチャーミット見て判断してるわけちゃうから
5: 名無し 2022/04/16(土) 07:19:10.10 ID:6g6Mrgcna
本来ならやった時点で注意もんやん
なんで技術みたいな扱いなんや
なんで技術みたいな扱いなんや
6: 名無し 2022/04/16(土) 07:19:20.47 ID:nm7LfIYG0
なら審判が欺かれなければ良いんじゃね
7: 名無し 2022/04/16(土) 07:19:41.39 ID:Mj2gos0J0
キャッチャーが取ったところが判定ポイントちゃうし
8: 名無し 2022/04/16(土) 07:19:52.52 ID:rhctfS5a0
フレーミングがおかしいんじゃない
フレーミングに騙される審判がおかしい
フレーミングに騙される審判がおかしい
9: 名無し 2022/04/16(土) 07:19:57.27 ID:1VE8wLfTa
そもそもいまだに人間が審判やってるのがおかしい
13: 名無し 2022/04/16(土) 07:23:25.38 ID:Set4d1IXa
ミットの位置で判定してないとは言うけど現実的にはミットの位置で判定してるよね
ボールの軌道だけで判断なんてできるわけないし実際できてないからクソ判定が生まれる時がある
ボールの軌道だけで判断なんてできるわけないし実際できてないからクソ判定が生まれる時がある
14: 名無し 2022/04/16(土) 07:23:42.78 ID:9N3xGM9L0
もうAIでええわ
ストライクゾーンもメジャーと統一しよ
ストライクゾーンもメジャーと統一しよ
15: 名無し 2022/04/16(土) 07:23:46.53 ID:nZg6Iniy0
ミットの位置で判断する審判が悪いよね
16: 名無し 2022/04/16(土) 07:25:18.17 ID:3L3I2LB30
一時期カーブが全部ボール判定になるぐらいやばいレベルの時あったよな
17: 名無し 2022/04/16(土) 07:25:26.79 ID:e6p4CRMt0
球の軌道やなくて捕手のミット捌きに騙される球審が悪い
18: 名無し 2022/04/16(土) 07:26:33.99 ID:2HB7iJcAH
弾道測定出来るのにやらんのな
アメリカの独立でやって上手いこと行かんかったみたいやけど
アメリカの独立でやって上手いこと行かんかったみたいやけど
20: 名無し 2022/04/16(土) 07:27:40.59 ID:nm7LfIYG0
>>18
カーブだかフォークが魔球になるって聞いたわ
カーブだかフォークが魔球になるって聞いたわ
19: 名無し 2022/04/16(土) 07:26:43.41 ID:gaS+0VFxM
投手有利なのにさあ
25: 名無し 2022/04/16(土) 07:30:44.46 ID:is3YfmTf0
現役ですら30後半で視力落ちるのに50のおっさんが投手の軌道をちゃんと見れるわけないわな
28: 名無し 2022/04/16(土) 07:34:09.73 ID:gvwVJUUJ0
MLBでもミット流れたら取らないしミット見てないわけない
29: 名無し 2022/04/16(土) 07:34:53.24 ID:VlMyAXHZ0
昔はミットずらしって小狡い技みたいだったのに急にフレーミングすげーになったのなに
31: 名無し 2022/04/16(土) 07:38:49.69 ID:gvwVJUUJ0
騙すほうも騙すほう
騙されるほうも騙されるほう
騙されるほうも騙されるほう
32: 名無し 2022/04/16(土) 07:39:30.10 ID:utyfbyycp
ガチでうまいやつはミットの入り方とかでずらさず誤魔化すからここまでいったら技術やと思うわ
34: 名無し 2022/04/16(土) 07:40:03.57 ID:KyVDTLZa0
うまいフレーミングて俺らが見てて動かしたかどうかわからないことのこと言うんやで 勘違いしてる人多いけど
36: 名無し 2022/04/16(土) 07:41:25.64 ID:nm7LfIYG0
>>34
メジャーはガンガン動かしてるやん
スタッシとかも動かしてるけどフレーミング上位やし
メジャーはガンガン動かしてるやん
スタッシとかも動かしてるけどフレーミング上位やし
38: 名無し 2022/04/16(土) 07:43:27.21 ID:pX5rqQH00
審判は40歳で引退にしようや
41: 名無し 2022/04/16(土) 07:46:02.82 ID:UcmZk0M/0
ストライクをちゃんとストライクに見せるのもフレーミングだからな
ボールをストライクに見せるのが全てじゃない
むしろ正しい判定をしやすくする技術でもあるだろ
ボールをストライクに見せるのが全てじゃない
むしろ正しい判定をしやすくする技術でもあるだろ
42: 名無し 2022/04/16(土) 07:46:24.29 ID:Nu1ATN3J0
結局ピタ止めが基本だよな
43: 名無し 2022/04/16(土) 07:47:38.53 ID:UGQytjsh0
キャッチした位置で決まる分けちゃうしどうでもよくね
44: 名無し 2022/04/16(土) 07:48:50.44 ID:IIzeLry9d
ピッチャーの気分が良くなる
コメント
コメント一覧 (2)
センター方向から見るからミットの動きが気になってるだけだな
fumetsudesu
が
しました
それと引退した審判にでも良いからフレーミングについて聞けばいいのに
fumetsudesu
が
しました