
1: 名無し 2022/04/20(水) 07:39:18.50 ID:3OmYyzSc0
今季は巨人との開幕戦(東京ドーム)だけ福留をスタメン起用したが、これで12打席連続無安打といまだトンネルから抜け出せないでいる。それでも指揮官は「打てないときはなかなか打てない。1本出れば変わってくる部分もある。ファームより一軍の投手で感覚をつかんだ方がいい」と全幅の信頼を置いている。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07276a3fc89e36eadb14871be1fe7ad84260a19a
https://news.yahoo.co.jp/articles/07276a3fc89e36eadb14871be1fe7ad84260a19a
福留 .000(12-0) オープン戦.143(14-2) 0本
4: 名無し 2022/04/20(水) 07:41:33.89 ID:38NqjBzJa
期待の若手か何か?
6: 名無し 2022/04/20(水) 07:41:52.33 ID:XXiZOpH00
阪神1年目の時も使い続けてだんだん良くなってきたからな
9: 名無し 2022/04/20(水) 07:42:53.16 ID:3OmYyzSc0
>>6
最後まで1割台だったやん…
最後まで1割台だったやん…
7: 名無し 2022/04/20(水) 07:42:09.99 ID:iYkgIJWVM
明後日(21日)にファームの試合(ソフトバンク戦)に本人が行きたいと言ったので、←わかる
ちょうどいい展開だったので、←まあわかる
2打席立たそうと思←なんやねん
ちょうどいい展開だったので、←まあわかる
2打席立たそうと思←なんやねん
10: 名無し 2022/04/20(水) 07:43:18.30 ID:JpM4TwWed
福留はチームの為に身を引いてくれ
それで球団はコーチとして雇ってやれ
選手としては邪魔しかしてない
それで球団はコーチとして雇ってやれ
選手としては邪魔しかしてない
13: 名無し 2022/04/20(水) 07:45:09.03 ID:ZNLA2IB80
流石に昨日はおかしいだろ
アリエル変えるほどか?
アリエル変えるほどか?
15: 名無し 2022/04/20(水) 07:46:05.58 ID:/yUcVINGa
言葉ではこう言ってるけど実際は本人に納得させるためと信じたい
17: 名無し 2022/04/20(水) 07:48:12.17 ID:i2W5T6jz0
>>15
京田2番早めにやったのも納得させるためだと思っとるわ
京田2番早めにやったのも納得させるためだと思っとるわ
16: 名無し 2022/04/20(水) 07:47:57.04 ID:YXXRn0q10
四球も1個しか奪えてないし去年と違って粘りを感じない
18: 名無し 2022/04/20(水) 07:48:29.39 ID:PRXfFF2C0
生き返れ福留
19: 名無し 2022/04/20(水) 07:49:04.66 ID:OxG63w3/0
レジェンドは慎重に扱わないとな
22: 名無し 2022/04/20(水) 07:50:57.32 ID:5Rx+S9Lf0
明らかにボールが見えてない
23: 名無し 2022/04/20(水) 07:50:57.78 ID:H8lCQehja
マジでこの問題は根が深いな
ベテラン切るのも監督の仕事だろ
ベテラン切るのも監督の仕事だろ
24: 名無し 2022/04/20(水) 07:52:26.61 ID:KbHiTW6ed
来週で45の模様
26: 名無し 2022/04/20(水) 07:53:00.33 ID:yyPanI3Ma
素晴らしい判断
27: 名無し 2022/04/20(水) 07:53:06.39 ID:KDULIehZ0
三振多すぎるだろ
29: 名無し 2022/04/20(水) 07:54:53.52 ID:xsc7yPgTd
精神的支柱として1軍の力になってるんだろう
33: 名無し 2022/04/20(水) 07:57:18.87 ID:yNypr03Vd
二軍の試合でいいじゃん
立浪は監督するには優しすぎないか?
立浪は監督するには優しすぎないか?
35: 名無し 2022/04/20(水) 07:58:15.61 ID:UF8Cun3F0
代打だから邪魔にはならないでしょ
阪神最終年の代打稼業の鳥谷も酷かったぞ
阪神最終年の代打稼業の鳥谷も酷かったぞ
72: 名無し 2022/04/20(水) 08:19:17.49 ID:cfn9UxhQa
>>35
出てこないならいいけど出てくるからなぁ・・・
出てこないならいいけど出てくるからなぁ・・・
36: 名無し 2022/04/20(水) 07:58:46.31 ID:IVQOwESi0
一本打てばね
38: 名無し 2022/04/20(水) 07:59:57.34 ID:LG5HR8DBr
スタメンに入るだけの実力ない選手のことを代打の切り札って呼ぶ風潮なんなんやろ
39: 名無し 2022/04/20(水) 08:00:04.58 ID:RIVk5deWa
代打ならまぁええよ
ギリギリ我慢できるって程度の話やけど
ギリギリ我慢できるって程度の話やけど
40: 名無し 2022/04/20(水) 08:00:23.43 ID:oK55+lxhr
自分の経験もあるやろ
41: 名無し 2022/04/20(水) 08:00:58.54 ID:8hAdZHfTa
まぁ立浪に「引退しろ、コーチになれ」
って言われたら断らないで引退しそうだしええんちゃうの
って言われたら断らないで引退しそうだしええんちゃうの
44: 名無し 2022/04/20(水) 08:04:07.43 ID:E4trWHqU0
一本出れば変わってくるからな
46: 名無し 2022/04/20(水) 08:06:59.51 ID:eXqL0//Sd
まあ1本打って無理なら納得するやろ
48: 名無し 2022/04/20(水) 08:07:32.03 ID:mbAXyQ7j0
立浪は福留の練習見て打てそうな感じしてるんか?
50: 名無し 2022/04/20(水) 08:08:21.69 ID:ihehKNJ30
昨日の二打席目の三振ビビったわ
見えてなさ過ぎて怒る気にもなれんかった
見えてなさ過ぎて怒る気にもなれんかった
57: 名無し 2022/04/20(水) 08:12:38.57 ID:EmxBMXIr0
もう福留は納得してるやろ
59: 名無し 2022/04/20(水) 08:13:45.97 ID:TTATFAJXr
監督候補やぞ
65: 名無し 2022/04/20(水) 08:16:31.72 ID:rCASJyDR0
ストレートを打ててないのは論外では?🤔
67: 名無し 2022/04/20(水) 08:17:15.52 ID:OxKENbPz0
しかも出る場面がことごとく勝負どころなのが腹立つ
68: 名無し 2022/04/20(水) 08:17:27.28 ID:q/NfN9DBa
せめて福留か山下どっちかにして😭
73: 名無し 2022/04/20(水) 08:19:41.63 ID:BVrCM1yqa
本人はどう思ってるんだろうね?「代打だからこの打率は仕方ない」なのか
74: 名無し 2022/04/20(水) 08:19:47.76 ID:EmxBMXIr0
中日ファンって納得出来てるんか?と思うわ
75: 名無し 2022/04/20(水) 08:21:06.70 ID:OxKENbPz0
せめて強い打球が正面行ってるとかなら分かるけど明らかにボール見えてないし打球も弱いじゃん
79: 名無し 2022/04/20(水) 08:22:47.13 ID:mbAXyQ7j0
バットおくかどうか自分で決めろってスタンスやろ
82: 名無し 2022/04/20(水) 08:23:42.85 ID:ci/EkUY50
>>79
自分で辞めれる選手ならとっくに辞めてるやろなぁ
自分で辞めれる選手ならとっくに辞めてるやろなぁ
83: 名無し 2022/04/20(水) 08:23:56.16 ID:EmxBMXIr0
>>79
福留が自分でもうやめるって言うまで追い込むんか
惨すぎる
福留が自分でもうやめるって言うまで追い込むんか
惨すぎる
81: 名無し 2022/04/20(水) 08:23:19.86 ID:XDZneozv0
40越えてて録な成績残してないジジイは自分から辞めろや
ホンマに自分の事しか考えんのやな
ホンマに自分の事しか考えんのやな
89: 名無し 2022/04/20(水) 08:35:23.20 ID:EmxBMXIr0
今後も絶対球団に関わるんやから綺麗にやめてもらった方が絶対ええねん
コメント