
1: 名無し 2022/04/20(水) 06:52:31.61 ID:jKYLtsS+0
今宮健太.196
鈴木大地.188
山崎剛.180
バレラ.167
マーティン.148
中村剛也.115
甲斐拓也.114
杉本祐太郎.113
ガルビス.107
鈴木大地.188
山崎剛.180
バレラ.167
マーティン.148
中村剛也.115
甲斐拓也.114
杉本祐太郎.113
ガルビス.107
2: 名無し 2022/04/20(水) 06:53:46.44 ID:u+1Ghs5+p
もう終わりだよ
3: 名無し 2022/04/20(水) 06:55:35.50 ID:TnxpnpsK0
甲斐と山崎はフォア選んでるからええやろ
マーティンは選んで許されるポジちゃうけど
マーティンは選んで許されるポジちゃうけど
4: 名無し 2022/04/20(水) 06:56:26.87 ID:bMcet3Fr0
杉本は去年1年だけだったんか
9: 名無し 2022/04/20(水) 07:01:42.69 ID:Xx1uj/QZr
飛ばないボール使ってると思うんだけどお前らの見解は?
バットもすぐ折れるし怪しいよな
バットもすぐ折れるし怪しいよな
15: 名無し 2022/04/20(水) 07:06:10.49 ID:KpJffV7N0
>>9
数字的にはそうとしか考えられない
ここまで完封試合が増えるのは異常
数字的にはそうとしか考えられない
ここまで完封試合が増えるのは異常
19: 名無し 2022/04/20(水) 07:07:15.87 ID:TnxpnpsK0
>>15
セとパで違うボール使ってるなら説明つかんこともないが
ボール共通やったらおかしいやろ
セとパで違うボール使ってるなら説明つかんこともないが
ボール共通やったらおかしいやろ
22: 名無し 2022/04/20(水) 07:09:15.70 ID:Hzd8woGR0
>>19
ボール自体飛ばなくなってるけどその上でセとパの差は打者の能力差やろ
ボール自体飛ばなくなってるけどその上でセとパの差は打者の能力差やろ
84: 名無し 2022/04/20(水) 07:51:18.58 ID:biaIf7Wgd
>>22
セも打低らしいな
セも打低らしいな
102: 名無し 2022/04/20(水) 08:10:57.67 ID:WviITDhGd
>>22
そこは投手力の差やろ
菅野ですら圧倒的な実力では無くなってるしまともな先発って柳くらいやろ
そこは投手力の差やろ
菅野ですら圧倒的な実力では無くなってるしまともな先発って柳くらいやろ
21: 名無し 2022/04/20(水) 07:09:00.35 ID:18sxH5xw0
>>9
K/BBと防御率考えたらボールが飛ばなくなった以外説明がつかない
K/BBと防御率考えたらボールが飛ばなくなった以外説明がつかない
11: 名無し 2022/04/20(水) 07:03:43.26 ID:rrta7h+id
ガルビスて高いのにさっぱりやな
12: 名無し 2022/04/20(水) 07:03:50.12 ID:mSGYNhewM
杉本はオリックスにありがちなの一発屋感すごいもんや
18: 名無し 2022/04/20(水) 07:07:04.45 ID:Aq3W4/RF0
>>12
身を挺して違反級の存在を示してるんやで
身を挺して違反級の存在を示してるんやで
13: 名無し 2022/04/20(水) 07:05:13.90 ID:HgyUJwQWp
松本剛が打ちまくってるのは違反球になってちょうどいいところに落ちるようになったんやろなあ
20: 名無し 2022/04/20(水) 07:07:42.13 ID:vUsoMTYy0
今宮とかいう何年も進歩せず足引っ張り続ける敵
ガルビスはガルビスやし
ガルビスはガルビスやし
23: 名無し 2022/04/20(水) 07:09:41.44 ID:wrryLSCx0
しかも名の通ったやつおおい
24: 名無し 2022/04/20(水) 07:10:26.94 ID:NCZ5RhnF0
つかこれセリーグ絶対沢村賞取れんやろ
28: 名無し 2022/04/20(水) 07:11:20.16 ID:dKH1YVZ50
>>24
候補がおらんからセーフ
候補がおらんからセーフ
29: 名無し 2022/04/20(水) 07:11:54.93 ID:m3CzAAjBp
西武のチーム防御率が2点台やぞ
これだけで異常なのが伝わる
これだけで異常なのが伝わる
38: 名無し 2022/04/20(水) 07:16:17.99 ID:a900Wzd5a
>>29
最高の証拠やんけ
最高の証拠やんけ
32: 名無し 2022/04/20(水) 07:12:28.05 ID:IeSh0RnI0
パリーグが酷すぎるだけでセリーグも普通に貧打やぞ
37: 名無し 2022/04/20(水) 07:15:43.98 ID:+dfl5qJI0
このままシーズン終了までこのボールと打低が続くとチーム本塁打が
広島 30本ペース
ロテ 40本ペースや
広島 30本ペース
ロテ 40本ペースや
43: 名無し 2022/04/20(水) 07:22:00.50 ID:sgpznquka
セも打低傾向だけどパは酷いな
.280くらいで首位打者取れそう
.280くらいで首位打者取れそう
45: 名無し 2022/04/20(水) 07:23:09.62 ID:TnxpnpsK0
>>43
維持できるか知らんけどトップ層は3割半ば以上あるんだよなあ
間に落ちてくれるんやろか
維持できるか知らんけどトップ層は3割半ば以上あるんだよなあ
間に落ちてくれるんやろか
49: 名無し 2022/04/20(水) 07:25:47.31 ID:+dfl5qJI0
>>43
実は去年もパの3割打者5人ぐらいやった
吉田正尚と森友哉がそれなりに打ったから
一応形にはなったけど
実は去年もパの3割打者5人ぐらいやった
吉田正尚と森友哉がそれなりに打ったから
一応形にはなったけど
46: 名無し 2022/04/20(水) 07:23:50.54 ID:mkI/+8Y30
新外国人が全く打てん
47: 名無し 2022/04/20(水) 07:24:07.04 ID:GgXj24tDa
ラオウはどうしたんや
去年のまぐれやったんか
去年のまぐれやったんか
48: 名無し 2022/04/20(水) 07:25:37.07 ID:DTLFPbtdd
サクサク凡退してくれると試合時間短かくなるからええやん
53: 名無し 2022/04/20(水) 07:32:25.35 ID:18sxH5xw0
西武オリックスは平均試合時間3時間切ってるからな
時短すぎる
時短すぎる
55: 名無し 2022/04/20(水) 07:33:13.20 ID:1Zaz6bMz0
ボールに加藤良三って書いてあったりしない?
58: 名無し 2022/04/20(水) 07:35:09.96 ID:PH5Crwynd
明らかに異常じゃねーか
68: 名無し 2022/04/20(水) 07:40:24.39 ID:+dfl5qJI0
今宮健太.196 昨年.214
鈴木大地.188 3割近く打つ常連
山崎剛.180 まだ未知数
バレラ.167 全くの未知数
マーティン.148 毎年.230ぐらい
中村剛也.115 昨年.280クリア
甲斐拓也.114 昨年.227
杉本祐太郎.113 昨年.301
ガルビス.107 全くの未知数
鈴木大地.188 3割近く打つ常連
山崎剛.180 まだ未知数
バレラ.167 全くの未知数
マーティン.148 毎年.230ぐらい
中村剛也.115 昨年.280クリア
甲斐拓也.114 昨年.227
杉本祐太郎.113 昨年.301
ガルビス.107 全くの未知数
69: 名無し 2022/04/20(水) 07:41:08.73 ID:AvPXuyH8a
>>68
こう見ると鈴木大地以外は別にって感じやな
こう見ると鈴木大地以外は別にって感じやな
74: 名無し 2022/04/20(水) 07:45:24.85 ID:+dfl5qJI0
>>69
常に打率で好成績残してるのは
この中やと鈴木大地だけやね
常に打率で好成績残してるのは
この中やと鈴木大地だけやね
80: 名無し 2022/04/20(水) 07:50:12.49 ID:adSPt0iid
投手のレベル上がりすぎてて野球事態が打低になりつつあるやろ
85: 名無し 2022/04/20(水) 07:53:28.25 ID:H1LL9RHEa
パ・リーグのチーム本塁打のトップが日ハムだし
それでボールのせいにするのはどうなんすかね
それでボールのせいにするのはどうなんすかね
88: 名無し 2022/04/20(水) 07:55:15.27 ID:g+eHQXGSd
そこまで飛ばないなとは感じないけどな
91: 名無し 2022/04/20(水) 08:01:19.29 ID:B53Bh+Ym0
>>88
現にBABIPもHR/FBもガタ落ちしとるし
現にBABIPもHR/FBもガタ落ちしとるし
92: 名無し 2022/04/20(水) 08:01:58.56 ID:1Zaz6bMz0
飛ばないというより打球遅くなっとらんか
93: 名無し 2022/04/20(水) 08:02:31.68 ID:ylMf3Uppa
>>92
飛ばないボールなら打球も遅くなるわ
飛ばないボールなら打球も遅くなるわ
94: 名無し 2022/04/20(水) 08:02:47.12 ID:BhinA5FSd
>>92
反発係数下がる→打球速度下がる
反発係数下がる→打球速度下がる
109: 名無し 2022/04/20(水) 08:19:34.88 ID:Yls8cPLo0
どこも平均145以上投げれる先発6人普通に当たり前のように揃えてるからしゃーない
これからどんどん打低ススム
これからどんどん打低ススム
コメント
コメント一覧 (4)
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました