
1: 名無し 2022/07/10(日) 08:45:02.73 ID:yM0OCtHG0
ようやっとる
2: 名無し 2022/07/10(日) 08:46:14.68 ID:V3FgvVKd0
守備の人って感じの打撃成績や
3: 名無し 2022/07/10(日) 08:47:11.99 ID:NuwRYeoj0
ホームラン打たなそう
5: 名無し 2022/07/10(日) 08:47:28.35 ID:TgLkibWFa
坂本の代役やししゃーない
守備はええから打撃は目つぶる
守備はええから打撃は目つぶる
7: 名無し 2022/07/10(日) 08:48:15.51 ID:C7K9mNWGM
これでよく勝ててるな
8: 名無し 2022/07/10(日) 08:48:35.08 ID:taWCckEUx
若いくせに守備範囲が激狭で終わっとる
9: 名無し 2022/07/10(日) 08:49:53.83 ID:gRKBBNCV0
昨日クソみたいなベースカバーしてなかった?
11: 名無し 2022/07/10(日) 08:50:29.65 ID:lp3THZZXa
何が売りなのかわからん
12: 名無し 2022/07/10(日) 08:50:38.84 ID:aMNErMYAd
文句あるなら廣岡出すぞ?
24: 名無し 2022/07/10(日) 08:54:11.69 ID:taWCckEUx
>>12
こいつの守備はあの廣岡以下やで
こいつの守備はあの廣岡以下やで
13: 名無し 2022/07/10(日) 08:51:00.45 ID:xEee7aXE0
増田陸はどうした?
15: 名無し 2022/07/10(日) 08:51:20.84 ID:YMudPXHRd
>>13
ショートできない
ショートできない
28: 名無し 2022/07/10(日) 08:56:43.88 ID:28XKp12z0
>>15
セカンドならいけんか?吉川ショートで
セカンドならいけんか?吉川ショートで
16: 名無し 2022/07/10(日) 08:51:32.96 ID:JdqUOSpna
外野にコンバートすればええのにな
ショートでやってくのは厳しいで
ショートでやってくのは厳しいで
17: 名無し 2022/07/10(日) 08:51:38.94 ID:HnKUdIhFa
昨日2安打や
パワー付けば使えそう
パワー付けば使えそう
20: 名無し 2022/07/10(日) 08:52:39.76 ID:hP9zjOfdd
普通にいいやろ
18やろ?有望株すぎる
18やろ?有望株すぎる
22: 名無し 2022/07/10(日) 08:53:39.13 ID:4HuHNIUX0
>>20
来年に期待や
来年に期待や
21: 名無し 2022/07/10(日) 08:53:32.83 ID:em9H+Sma0
ドラフトの時から打撃はいいけどショートとしては厳しいって評価だったのにいつの間にか守備の人みたいな扱いになってる
23: 名無し 2022/07/10(日) 08:54:01.74 ID:nxrQTlfZp
守備は凄いんやろ?ええやん
35: 名無し 2022/07/10(日) 08:57:58.22 ID:hWVkliC80
>>23
UZR見てどうぞ
UZR見てどうぞ
25: 名無し 2022/07/10(日) 08:54:28.23 ID:1uWSuojBd
7月4ホームラン打ってる岡田を上げて使わないのが巨人だよな
調子落ちたくらいで一軍上げる
調子落ちたくらいで一軍上げる
26: 名無し 2022/07/10(日) 08:54:41.47 ID:n6SQSczb0
打撃よりも守備の方が問題やない?
絶望的に範囲が狭いんやけど
絶望的に範囲が狭いんやけど
29: 名無し 2022/07/10(日) 08:56:47.03 ID:96Gd99hC0
よっぽどの天才じゃない限りヤクルトみたいに最初の数年は二軍で鍛えたほうがよくないか?
一貫した育成プランがないんか?
一貫した育成プランがないんか?
49: 名無し 2022/07/10(日) 09:00:42.99 ID:cdPtT9Rr0
>>29
育成したくても廣岡若林があれだったんでね・・・
育成したくても廣岡若林があれだったんでね・・・
30: 名無し 2022/07/10(日) 08:57:02.99 ID:h7ZQt+Kn0
名前の由来が守備位置のライトだろ?
外野に異動で
外野に異動で
31: 名無し 2022/07/10(日) 08:57:30.20 ID:n6SQSczb0
届く範囲は無難に処理するけどその届く範囲が坂本の半分くらいしかないイメージや
32: 名無し 2022/07/10(日) 08:57:41.36 ID:XbUMNyN/0
触らなければエラーにならないを地で行く男
33: 名無し 2022/07/10(日) 08:57:45.10 ID:DXCrk0Oca
廣岡ってこれより守備酷いんか?
39: 名無し 2022/07/10(日) 08:58:50.10 ID:n6SQSczb0
>>33
指標的には廣岡の方が上
指標的には廣岡の方が上
36: 名無し 2022/07/10(日) 08:58:11.42 ID:qRtjIu6Ua
若いのはええけど少なくとも有望株ではないやろ…
41: 名無し 2022/07/10(日) 08:58:59.19 ID:kfTYLxK3d
>>36
若い=有望株やぞ
若い=有望株やぞ
38: 名無し 2022/07/10(日) 08:58:41.06 ID:F2HOQE2b0
これ左やろならいらんわ
40: 名無し 2022/07/10(日) 08:58:51.11 ID:xqTtd/3N0
範囲が激狭過ぎて隠れてるけど送球も難ありじゃないか
43: 名無し 2022/07/10(日) 09:00:05.02 ID:n6SQSczb0
>>40
地肩があまり強くないだろうなというのは感じる
地肩があまり強くないだろうなというのは感じる
42: 名無し 2022/07/10(日) 08:59:15.45 ID:u1wL5Zeua
打撃は目が出る可能性ある
守備は無理
守備は無理
48: 名無し 2022/07/10(日) 09:00:28.27 ID:zw+zq93md
名前の通りライトにした方がええと思うわ
内野はファーストかサードしか無理やろ
内野はファーストかサードしか無理やろ
50: 名無し 2022/07/10(日) 09:01:20.92 ID:C08F/ybX0
1割台でUZRマイナスなら湯浅でええわな
歳もさほど変わらん
歳もさほど変わらん
51: 名無し 2022/07/10(日) 09:02:02.40 ID:xU0YNzk30
まあ将来はサードかライトやろな
巨人は今年のドラフトで大卒ショートを取りに行くかもなぁ
巨人は今年のドラフトで大卒ショートを取りに行くかもなぁ
52: 名無し 2022/07/10(日) 09:02:11.27 ID:GFUpYUFsd
ショートは無理やろ
ショートとして育てるなら湯浅我慢して置いた方がまだマシ
ショートとして育てるなら湯浅我慢して置いた方がまだマシ
55: 名無し 2022/07/10(日) 09:03:40.68 ID:JZehRZTA0
ドラフト前から元々守備はキツいって言われてたやろ
56: 名無し 2022/07/10(日) 09:03:58.63 ID:lbSUem0h0
増田陸のほうがショートできるんちゃうか
59: 名無し 2022/07/10(日) 09:04:46.93 ID:DXCrk0Oca
>>56
増田は本職ショートやないの?
増田は本職ショートやないの?
58: 名無し 2022/07/10(日) 09:04:40.14 ID:Bk0KKYkRa
外野に行こう
コメント
コメント一覧 (5)
守備範囲狭いから3塁だろう
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました
吉川コンバートも分かるんやけど、セカンドが空くだけやろ
fumetsudesu
が
しました
fumetsudesu
が
しました