(15)楽天



1: 名無し 2022/07/14(木) 08:27:07.57 ID:icAjEnAi0
はい



2: 名無し 2022/07/14(木) 08:28:22.87 ID:z5LgCGcLa
216629167



3: 名無し 2022/07/14(木) 08:29:16.63 ID:PG/E1/pg0
中田翔
OPS.771






6: 名無し 2022/07/14(木) 08:35:16.30 ID:XwbVvVY/0
出塁率行けるやん!



8: 名無し 2022/07/14(木) 08:35:57.44 ID:UJ0GOWXTa
今でもワー1位なん



9: 名無し 2022/07/14(木) 08:36:04.12 ID:SW3rHOXTa
使い続ける契約でもしてるのか



10: 名無し 2022/07/14(木) 08:36:47.79 ID:i16O5iWwa
さすがにOPSもキツくなってきたな



11: 名無し 2022/07/14(木) 08:40:46.86 ID:6Qi3Skf5d
でも出塁率は十分スタメン級だし使う分には悪くないと思うが



13: 名無し 2022/07/14(木) 08:44:46.01 ID:ilZoVAOsd
中田翔 .241 9本 25点 OPS.771
それより中田が何だかんだ成績戻してるんやな
まあからくり補正はあるやろけど



14: 名無し 2022/07/14(木) 08:44:57.65 ID:5LAjevXnd
出塁率が~言うけど多分試合見てる楽天ファンが1番いらねってなってるやろ



15: 名無し 2022/07/14(木) 08:47:06.03 ID:avma0BLn0
見慣れた打率



16: 名無し 2022/07/14(木) 08:50:50.37 ID:IXWMnA+X0
4月に稼いでこれなら4月ダメだったらもっとヤバいってことか



17: 名無し 2022/07/14(木) 08:54:15.86 ID:35bF1z+qM
ようやっとらん



18: 名無し 2022/07/14(木) 08:58:53.32 ID:rTq0QYKld
楽天ってスタメン野手が外様と中堅まみれで若手野手おらへんよな



19: 名無し 2022/07/14(木) 08:59:55.28 ID:wIS1SZUe0
5月以降がひど過ぎる



22: 名無し 2022/07/14(木) 09:06:42.93 ID:xytqDFjLd
落ち過ぎやろ



23: 名無し 2022/07/14(木) 09:07:42.46 ID:oSF9tp8i0
こんな成績でレフトでWAR3.0稼いでるの疑問しか感じないんだが



36: 名無し 2022/07/14(木) 09:36:11.97 ID:3Zz+ahm10
>>23
ワーなんてその程度の指標や



25: 名無し 2022/07/14(木) 09:12:19.93 ID:GT8GZDog0
盗塁数も4月から全然伸びてないのな。出塁だけはできてるのに何故?



27: 名無し 2022/07/14(木) 09:16:55.14 ID:eRqlftBe0
出塁はできている…?
5月 打率.162 出塁率.284 OPS.537
6月 打率.184 出塁率.333 OPS.558
7月 打率.135 出塁率.256 OPS.499



29: 名無し 2022/07/14(木) 09:22:32.70 ID:JiL131z6a
>>27
捕手みたいな成績やな



32: 名無し 2022/07/14(木) 09:29:44.11 ID:6y6Ddf7Pa
>>27
そろそろ貯金吐き出すな



31: 名無し 2022/07/14(木) 09:25:03.69 ID:c13jRARhp
いつもと同じ成績に収束やっぱするな
というか劣化もしてきてるな
去年も盗塁死多いし



35: 名無し 2022/07/14(木) 09:35:29.65 ID:0+2mk7/+0
WARは補正入るから上振れ下振れ起きると現実と乖離する



40: 名無し 2022/07/14(木) 09:42:36.16 ID:ga1W1KHKa
リーグ変わったわけでもないのになんで最初だけあんな化物みたいな成績出せたんやろうか