
1: 名無し 2022/07/29(金) 06:21:58.89 ID:nSEK0ApU0
【中日】お通夜ベンチは立浪監督の訓示の影響か…球団関係者は〝ムードメーカー〟歓迎
それだけに球団OBは「正直、前半戦までの中日ベンチはまるでお通夜のように暗かった。今の中日に必要なのはやっぱり明るさ。オールスターとはいえ、きつねダンスをノリノリで踊って脚光を浴びた大野のように、野手陣もはっちゃけるぐらいやった方がいい」と忠告する。
ベンチが暗いのは春季キャンプに際し、立浪監督が「ヘラヘラ笑いながらやっている選手は外すよ」とナインに訓示したことが影響しているのかもしれない。しかし、球団関係者は「ヘラヘラすることとベンチを盛り上げることは、全然意味合いが違う。やっぱり大野や藤嶋のように野手陣も岡林や土田のような元気のいい若い選手が中心になって、笑顔で大きな声を出して明るさを前面に出していってほしい」と訴える。野手のムードメーカーが出現すれば、立浪竜も少しは雰囲気が良くなるはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9698c198a2901ee620619f7f636c5d47c775ea0
それだけに球団OBは「正直、前半戦までの中日ベンチはまるでお通夜のように暗かった。今の中日に必要なのはやっぱり明るさ。オールスターとはいえ、きつねダンスをノリノリで踊って脚光を浴びた大野のように、野手陣もはっちゃけるぐらいやった方がいい」と忠告する。
ベンチが暗いのは春季キャンプに際し、立浪監督が「ヘラヘラ笑いながらやっている選手は外すよ」とナインに訓示したことが影響しているのかもしれない。しかし、球団関係者は「ヘラヘラすることとベンチを盛り上げることは、全然意味合いが違う。やっぱり大野や藤嶋のように野手陣も岡林や土田のような元気のいい若い選手が中心になって、笑顔で大きな声を出して明るさを前面に出していってほしい」と訴える。野手のムードメーカーが出現すれば、立浪竜も少しは雰囲気が良くなるはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9698c198a2901ee620619f7f636c5d47c775ea0
5: 名無し 2022/07/29(金) 06:22:47.26 ID:p6A9sJBcM
中日ベンチ冷え切ってて草
8: 名無し 2022/07/29(金) 06:23:49.89 ID:bM7boa9g0
戦う顔しないとあかんからな
13: 名無し 2022/07/29(金) 06:24:50.40 ID:WK/PL9mq0
全然知らんけど岡林や土田ってのがいるならいいだろ
どこのチームもムードメーカーっていえるのは数人じゃねえの
どこのチームもムードメーカーっていえるのは数人じゃねえの
15: 名無し 2022/07/29(金) 06:25:11.26 ID:qa0oxF8mp
キツネダンス踊っても立浪が苦笑いで許してくれるレベルの選手
ビシエド大野くらいか?
ベテラン実績者が盛り上げるしかないやん
ビシエド大野くらいか?
ベテラン実績者が盛り上げるしかないやん
24: 名無し 2022/07/29(金) 06:27:53.46 ID:IOw3WwRU0
まるで去年までの中日ベンチは明るかったみたいな言い方で草
25: 名無し 2022/07/29(金) 06:27:55.06 ID:zzeiHrtF0
シーズン前は選手とジャンケンしてたとか微笑ましい感じのニュースあったよな?
どうしてこうなった
どうしてこうなった
28: 名無し 2022/07/29(金) 06:28:26.56 ID:+FkJejO20
最下位で笑ってるチームって弱いだけだし
29: 名無し 2022/07/29(金) 06:28:33.81 ID:/q9kEm4u0
笑顔禁止とか言うてたのにベンチは盛り上げろとか無茶なこと言うな
32: 名無し 2022/07/29(金) 06:29:38.80 ID:vDYV7oaK0
盛り上げるだけがムードじゃないぞ
笑わないムードを作り上げてるじゃないか
笑わないムードを作り上げてるじゃないか
34: 名無し 2022/07/29(金) 06:29:46.38 ID:4PUWlOcpd
東スポはともかく中日ファンまで立浪のせいにしてるのは草
こいつら去年のヒエッヒエのベンチ忘れたんか
こいつら去年のヒエッヒエのベンチ忘れたんか
38: 名無し 2022/07/29(金) 06:30:36.49 ID:pUPP2N4Td
ベンチの立浪監督をカメラが抜くといつも笑顔なんだよなあ
負けてたり打てなかったり打たれたりしてても
負けてたり打てなかったり打たれたりしてても
40: 名無し 2022/07/29(金) 06:30:58.26 ID:Dw3x52T50
ムードとかそういう問題か?
44: 名無し 2022/07/29(金) 06:31:50.40 ID:TFxQaw1pd
貧打のチームで野手が暗いとか言われてもそりゃそうやろとしか思えんよな
ベンチに投手なんかほとんどおらんのやから
中日のベンチを明るくするなんて無理やで
ベンチに投手なんかほとんどおらんのやから
中日のベンチを明るくするなんて無理やで
50: 名無し 2022/07/29(金) 06:32:24.51 ID:ZXVKpPGJd
下手な事すると戦う顔してないって言われるかもしれんしな
52: 名無し 2022/07/29(金) 06:32:59.82 ID:tBcdm5A40
中日ファンって落合時代が基準だから明るくしたら叩きそう
62: 名無し 2022/07/29(金) 06:34:36.08 ID:0GB1+IYcd
歓迎じゃなくて、ムードメーカーが出てくるような雰囲気作りしろやw
65: 名無し 2022/07/29(金) 06:35:06.71 ID:DXJzGHNF0
オールスターに出た中日の選手皆楽しそうやったね
71: 名無し 2022/07/29(金) 06:35:52.59 ID:4EWEHOAfp
立浪が試合中ボソッと面白いこと言ったらどういう反応するのが正解なんやろか
笑うべきなのか戦う顔すべきなのか聞こえなかったフリするのか
笑うべきなのか戦う顔すべきなのか聞こえなかったフリするのか
74: 名無し 2022/07/29(金) 06:36:48.83 ID:0M5aEZZFd
半分くらいナゴドのせいだよな
ナゴド自体がなんか陰の空気を漂わせてる
ナゴド自体がなんか陰の空気を漂わせてる
76: 名無し 2022/07/29(金) 06:37:23.04 ID:lDpHlFY30
>>74
青だからしゃーない
赤がいいって実験結果も出てるしな
青だからしゃーない
赤がいいって実験結果も出てるしな
83: 名無し 2022/07/29(金) 06:39:27.22 ID:TxTuo6WO0
ムードメーカーってそうやって作るものじゃないと思うけど
87: 名無し 2022/07/29(金) 06:39:49.37 ID:1z6bzGBb0
ホームラン打っても首脳陣微動だにしてないの見て怖かったわ
88: 名無し 2022/07/29(金) 06:40:01.85 ID:ArEEMfHV0
なんかめっちゃブラック企業みたいで草
雰囲気悪いなぁ…改善しよう!じゃなくて「ムードメーカー出てきて!」って自らを変える気がないのがホント
雰囲気悪いなぁ…改善しよう!じゃなくて「ムードメーカー出てきて!」って自らを変える気がないのがホント
114: 名無し 2022/07/29(金) 06:45:42.28 ID:cAAIJX3T0
ベンチの雰囲気こそ監督の力量やろ
練習中はそんなに暗い感じはしないんやから明らかにそこは劣ってると思うで
練習中はそんなに暗い感じはしないんやから明らかにそこは劣ってると思うで
118: 名無し 2022/07/29(金) 06:46:33.06 ID:oP2VUh9R0
そもそもチーム編成が歪だってことにもっと突っ込めよ
監督がどうとか選手がどうとかより前の問題
監督がどうとか選手がどうとかより前の問題
120: 名無し 2022/07/29(金) 06:47:20.45 ID:d+NwHMCiM
フロントが悪いのでは?
123: 名無し 2022/07/29(金) 06:48:00.17 ID:PG1obzLv0
戦う顔とどっちが優先なんや
126: 名無し 2022/07/29(金) 06:48:38.68 ID:moGjnPJ/0
序盤は阪神が圧倒的に暗黒やったのにな
やっぱり明るい笑顔で照らしてくれるエースみたいなのがいると変わるんやろか
やっぱり明るい笑顔で照らしてくれるエースみたいなのがいると変わるんやろか
127: 名無し 2022/07/29(金) 06:48:45.95 ID:RXVDh9yK0
何から何まで迷走しとるな
立浪チョイスしといてムードメーカー募集てどういうことやねん
立浪チョイスしといてムードメーカー募集てどういうことやねん
146: 名無し 2022/07/29(金) 06:53:23.42 ID:DfjrUAMeM
誰のせいで…
159: 名無し 2022/07/29(金) 06:55:09.71 ID:hxCX7vRtp
立浪以前に中日って元々伝統的に暗いチームじゃね?
落合の頃の黄金期ですら暗かった記憶
落合の頃の黄金期ですら暗かった記憶
162: 名無し 2022/07/29(金) 06:55:38.36 ID:qdzJIop20
でも阪神がボロボロに負けてた時ってベンチで笑ってるとか叩かれてたよな
結局何しても叩かれそう
結局何しても叩かれそう
215: 名無し 2022/07/29(金) 07:12:21.74 ID:cv0HlbBD0
>>162
叩ければなんでもいいからな
結局勝たなきゃ駄目なだけ
だからこういう批判は無視でいい
叩ければなんでもいいからな
結局勝たなきゃ駄目なだけ
だからこういう批判は無視でいい
164: 名無し 2022/07/29(金) 06:56:14.38 ID:7GGypDlrd
立浪以前からずっと暗いで
165: 名無し 2022/07/29(金) 06:56:21.61 ID:7hNp+TFDp
ベンチはあれだけどブルペンってどうなんや?
タッツも見てないやろ
タッツも見てないやろ
185: 名無し 2022/07/29(金) 07:00:37.45 ID:wKAEANC2p
せやな
なんかナゴド暗く見えるんよ
ただドラゴンズファンから聞いたところによると、照明はよそのチームよりむしろ明るめについてるぞって言ってたわ
壁の色があかんのかな
なんかナゴド暗く見えるんよ
ただドラゴンズファンから聞いたところによると、照明はよそのチームよりむしろ明るめについてるぞって言ってたわ
壁の色があかんのかな
203: 名無し 2022/07/29(金) 07:08:43.65 ID:JUF3JDgsa
相当ヤバそうやな
206: 名無し 2022/07/29(金) 07:09:01.01 ID:rftHhRj5d
シーズン前は立浪で雰囲気ええとかファンいうてなかったか
212: 名無し 2022/07/29(金) 07:10:51.93 ID:cv0HlbBD0
去年は負けてるのに和気藹々していて緊張感がない
今年は負けてるのに陰鬱としていて暗い
メディアは叩ければなんでもいいな
こういうのは本当しょうもない
今年は負けてるのに陰鬱としていて暗い
メディアは叩ければなんでもいいな
こういうのは本当しょうもない
214: 名無し 2022/07/29(金) 07:11:17.63 ID:O56OSieFa
>>212
結局負けてるからしゃーない
結局負けてるからしゃーない
221: 名無し 2022/07/29(金) 07:13:29.04 ID:yEbBoymN0
>>212
勝ってないんだから当たり前だろw
勝ってないんだから当たり前だろw
216: 名無し 2022/07/29(金) 07:12:33.37 ID:oqoAPLyy0
結局勝たないとはしゃいでも沈黙してても因縁つけられるんやな
220: 名無し 2022/07/29(金) 07:13:28.95 ID:JUF3JDgsa
>>216
そりゃそうやろ
プロは結果がすべてやしな
野球で給料カネもらってんだから
そりゃそうやろ
プロは結果がすべてやしな
野球で給料カネもらってんだから
217: 名無し 2022/07/29(金) 07:12:54.91 ID:HblFjbZYd
去年のベンチ暗い言うてるやつもいれば明るかった言うてるやつも両方おるのなんでや
222: 名無し 2022/07/29(金) 07:14:03.22 ID:oP2VUh9R0
これで強ければストイックな戦う集団として評価されるんだけど
232: 名無し 2022/07/29(金) 07:15:22.11 ID:+7rnWRitM
最下位で明るかったら頭おかしいやろ
241: 名無し 2022/07/29(金) 07:16:55.32 ID:Ga3KWfi7a
波瑠コーチはムードメーカーって監督言ってなかった?
251: 名無し 2022/07/29(金) 07:18:34.97 ID:oqoAPLyy0
>>241
普段は明るいし遠藤や亀澤からわざわざ擁護されるぐらいには慕われてるからそれはあってる
普段は明るいし遠藤や亀澤からわざわざ擁護されるぐらいには慕われてるからそれはあってる
281: 名無し 2022/07/29(金) 07:26:05.74 ID:TWzAb801p
ファンもOBも開幕前から「ベンチの雰囲気が去年までと全然違う!」とか持ち上げてたけど確かに変わったな
コメント
コメント一覧 (1)
そもそもさ、勝てば文句言われんわ!
文句言われたくなければ勝てよ
fumetsudesu
が
しました