
1: 名無し 2022/07/31(日) 00:43:12.98 ID:I4KHUveDd
──3点ビハインドの九回は矢崎、1点ビハインドの七回は中崎。起用の意図は
「1点の勝負なので、まだまだこれ以上やれないということで、そういう投手を投げさせました」
──中崎は6月30日の再昇格後はビハインドでの登板が多かったが、現在は勝ちパターンにつなぐ役割か
「そうですね。その中でちょっと点を取られましたけど、しっかりとした投球を取り戻してほしい」
──アンダーソン降板後の七回は矢崎より中崎の経験にかけた
「まだ七回というところで。八回以降のことはそれから考えるということで。ザキ(の役割)は六、七回のところでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61175289f2bb65f16cce1cc24badad523dc44840
「1点の勝負なので、まだまだこれ以上やれないということで、そういう投手を投げさせました」
──中崎は6月30日の再昇格後はビハインドでの登板が多かったが、現在は勝ちパターンにつなぐ役割か
「そうですね。その中でちょっと点を取られましたけど、しっかりとした投球を取り戻してほしい」
──アンダーソン降板後の七回は矢崎より中崎の経験にかけた
「まだ七回というところで。八回以降のことはそれから考えるということで。ザキ(の役割)は六、七回のところでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/61175289f2bb65f16cce1cc24badad523dc44840
3: 名無し 2022/07/31(日) 00:44:03.42 ID:WJG5mtHq0
は?
何試合壊してんねん
何試合壊してんねん
5: 名無し 2022/07/31(日) 00:44:50.71 ID:WJG5mtHq0
下にええのおらんか?
7: 名無し 2022/07/31(日) 00:45:09.99 ID:LANbEwmF0
ようやっとる
8: 名無し 2022/07/31(日) 00:45:24.11 ID:7cRdCkbz0
この前のヤクルト戦でも点取られてたのに
9: 名無し 2022/07/31(日) 00:45:31.69 ID:RexwjI6x0
出る度に点取られてるんだな
17: 名無し 2022/07/31(日) 00:48:01.72 ID:WJG5mtHq0
防御率6点台の中継ぎとかいらんやろ
19: 名無し 2022/07/31(日) 00:48:40.15 ID:rsG97+1R0
中崎→九里の継投とかいう
20: 名無し 2022/07/31(日) 00:49:29.01 ID:AyvW7jwId
中崎翔太(29)←これ
色んな意味で驚きだわ
見た目的にも成績的にも
色んな意味で驚きだわ
見た目的にも成績的にも
23: 名無し 2022/07/31(日) 00:50:50.61 ID:WJG5mtHq0
九里も中崎も松山も會澤も2軍で調整されろ
24: 名無し 2022/07/31(日) 00:51:08.14 ID:waC5w+Is0
中崎毎回点取られてるけど
なんで九里より先だったんや
九里の扱い悪すぎんか
なんで九里より先だったんや
九里の扱い悪すぎんか
26: 名無し 2022/07/31(日) 00:51:15.75 ID:q7E7rpk10
中崎→なんでこいつを…負け試合ってことか
九里→お前明日野村KOの際のビハインドロング要員ちゃうんか
矢崎→負け試合で付かう意味あるんか…だったら中崎のトコロで使えや
九里→お前明日野村KOの際のビハインドロング要員ちゃうんか
矢崎→負け試合で付かう意味あるんか…だったら中崎のトコロで使えや
30: 名無し 2022/07/31(日) 00:52:06.81 ID:+zG8oUoo0
>>26
ほんこれ
ほんこれ
27: 名無し 2022/07/31(日) 00:51:30.84 ID:Z2k+fWA70
栗林が3イニング投げちゃいかんのか?
津田とかの頃はそうしてたやろ
津田とかの頃はそうしてたやろ
31: 名無し 2022/07/31(日) 00:52:13.05 ID:WJG5mtHq0
>>27
守護神だからイニングイーターさせたくないんやろ
守護神だからイニングイーターさせたくないんやろ
28: 名無し 2022/07/31(日) 00:51:45.01 ID:TvvIODfPa
矢崎森浦栗林でええやん
中崎が入る余地無いやろ
中崎が入る余地無いやろ
29: 名無し 2022/07/31(日) 00:51:53.88 ID:yZIVmLip0
中崎ってキャンプの時練習試合見てめっちゃええ球投げるやんって思ったんやけどな
結局ダメなんか
結局ダメなんか
33: 名無し 2022/07/31(日) 00:52:36.02 ID:NHoQVObw0
なんというかうちでいう田島を見てる気分やったわ
簡単に2アウト取るけどそこからなんかダメになるのとか既視感しかない
簡単に2アウト取るけどそこからなんかダメになるのとか既視感しかない
36: 名無し 2022/07/31(日) 00:53:32.70 ID:Yer8RpJL0
矢崎もWHIP1.37で中々アレなのになぜ抑えているのか
40: 名無し 2022/07/31(日) 00:54:12.19 ID:TPYurNkf0
フランスアもうだめなんか?
45: 名無し 2022/07/31(日) 00:55:31.08 ID:WJG5mtHq0
>>40
下で防御率9点台は壊れてるやろ
下で防御率9点台は壊れてるやろ
50: 名無し 2022/07/31(日) 00:57:19.49 ID:LANbEwmF0
九里はなんでビハインドロング要員とかリリーフとかしてるんや?
野村よりはちゃんとした先発やろ
野村よりはちゃんとした先発やろ
52: 名無し 2022/07/31(日) 00:58:05.18 ID:miDvVdfe0
>>50
できるからやらせてるだけ
できるからやらせてるだけ
53: 名無し 2022/07/31(日) 00:58:17.21 ID:+zG8oUoo0
てか誰出しても打てんし林見せてや
松山よりよっぽど使う価値あるやろ
松山よりよっぽど使う価値あるやろ
58: 名無し 2022/07/31(日) 01:01:45.07 ID:WJG5mtHq0
>>53
末包は?
末包は?
61: 名無し 2022/07/31(日) 01:02:50.95 ID:+zG8oUoo0
>>58
2軍で外スラブンブン丸や
多少改善されとるかも知れんが
2軍で外スラブンブン丸や
多少改善されとるかも知れんが
59: 名無し 2022/07/31(日) 01:01:46.03 ID:d1TwKmPf0
5敗
これのせいでもうビハインドで登板しても許されなくなってるよね…
これのせいでもうビハインドで登板しても許されなくなってるよね…
63: 名無し 2022/07/31(日) 01:04:45.58 ID:iDsNNX8A0
どうせ1点も取れなかったんだし結局負けなのでセーフ
68: 名無し 2022/07/31(日) 01:07:40.70 ID:NHoQVObw0
荒れてたとはいえ球数的に7回行けたアンダーソンを下ろして中継ぎに行ったのは敵ながらよく分からん
ランナー出してたとは言えレビーラのホームラン以外それほど捉えた当たりはなかったし
ランナー出してたとは言えレビーラのホームラン以外それほど捉えた当たりはなかったし
71: 名無し 2022/07/31(日) 01:08:20.28 ID:ZVRXqVbR0
佐々岡って二軍監督の頃から何年やったら中継ぎ抑え育てられるんや?
何となくそれなりって感じやった九里と信用ならなかった床田の
先発2人は育てたと言えそうやけど
何となくそれなりって感じやった九里と信用ならなかった床田の
先発2人は育てたと言えそうやけど
81: 名無し 2022/07/31(日) 01:10:59.23 ID:VfFTKnFb0
中崎って3年くらい前まではすごいストッパーだったのに
89: 名無し 2022/07/31(日) 01:16:36.11 ID:Oo3IuQmXa
開幕にちょっと復活した感だしてリリーフに加わった時点で
佐々岡の「やってもらわないと困る」枠に入ったんやろな
この場合やれてるかどうかはあまり関係ない
佐々岡の「やってもらわないと困る」枠に入ったんやろな
この場合やれてるかどうかはあまり関係ない
95: 名無し 2022/07/31(日) 01:18:33.94 ID:ZVRXqVbR0
そういや矢崎突如覚醒したん何でや
薮田と同じく来年には消えても特に驚かんけど
薮田と同じく来年には消えても特に驚かんけど
113: 名無し 2022/07/31(日) 01:31:43.07 ID:Mq6ED6Q9a
>>95
ホークアイ効果や
ホークアイ効果や
96: 名無し 2022/07/31(日) 01:19:41.58 ID:d1TwKmPf0
ストレートに力があって空振り取れる矢崎はええな
103: 名無し 2022/07/31(日) 01:27:53.83 ID:C292BWkZ0
「やってもらわないと困る」枠ほんまどうにかしてくれぇや
やれるかどうか関係なくお前のお気に入りってだけの話やんけ
やれるかどうか関係なくお前のお気に入りってだけの話やんけ
111: 名無し 2022/07/31(日) 01:31:00.95 ID:Mq6ED6Q9a
去年あんなに塹江に愛情を注いでたのに
118: 名無し 2022/07/31(日) 01:32:53.65 ID:C292BWkZ0
やってもらわないと困る選手がやってくれなかった結果やってくれないと困るを連呼するマシーンになっとる
思てたんと違うんやったら別の手考えれやほんま
思てたんと違うんやったら別の手考えれやほんま
119: 名無し 2022/07/31(日) 01:32:58.96 ID:miDvVdfe0
田中広輔 .185 0本(2軍)
中崎翔太 6.41 5敗
松山竜平 .188 1本
會澤翼 .205 3本
功労者全員お荷物化してる
ようやっとる扱いされてる菊池ですら.253 3本と少なくとも2番固定には物足りない成績
中崎翔太 6.41 5敗
松山竜平 .188 1本
會澤翼 .205 3本
功労者全員お荷物化してる
ようやっとる扱いされてる菊池ですら.253 3本と少なくとも2番固定には物足りない成績
125: 名無し 2022/07/31(日) 01:35:07.40 ID:yMkffK0M0
>>119
菊池は去年とかみたいに調子悪いとき下位に置いたり休ませたりしたらええのにな
菊池は去年とかみたいに調子悪いとき下位に置いたり休ませたりしたらええのにな
128: 名無し 2022/07/31(日) 01:36:31.78 ID:5djlicHD0
>>119
會澤はマジで酷い
石原が同じ年の頃でもここまで酷くなかったやろ
會澤はマジで酷い
石原が同じ年の頃でもここまで酷くなかったやろ
141: 名無し 2022/07/31(日) 01:45:40.42 ID:miDvVdfe0
>>128
石原が衰えた頃には會澤がいたからな
今は會澤が聖域化して完全に世代交代失敗してる
石原が衰えた頃には會澤がいたからな
今は會澤が聖域化して完全に世代交代失敗してる
120: 名無し 2022/07/31(日) 01:33:22.26 ID:yB945bNk0
短期間の成績なんかたいしてあてにならんやろ1年使い続けろ
129: 名無し 2022/07/31(日) 01:37:25.58 ID:0l51iZKy0
逆に今まともな中継ぎって広島におる?
130: 名無し 2022/07/31(日) 01:38:25.75 ID:d1TwKmPf0
>>129
ターリー森浦栗林がようやっとる
ターリー森浦栗林がようやっとる
144: 名無し 2022/07/31(日) 01:46:39.64 ID:+zG8oUoo0
>>130
矢崎も入れたれ
矢崎も入れたれ
133: 名無し 2022/07/31(日) 01:40:29.77 ID:eLejYRm0M
1点もやれない場面なのでそういう投手を出した
→登場したのは2回に1回以上は失点してる投手
🤔
→登場したのは2回に1回以上は失点してる投手
🤔
138: 名無し 2022/07/31(日) 01:42:03.34 ID:yMkffK0M0
まあ言うたらアレやけど今の中崎よりは一岡の方が抑えそうな気はする
140: 名無し 2022/07/31(日) 01:43:51.89 ID:5djlicHD0
>>138
一岡は人員不足で帰ってきた割にはようやっとる方や
一岡は人員不足で帰ってきた割にはようやっとる方や
142: 名無し 2022/07/31(日) 01:46:11.99 ID:/QLQd1v70
ケムナ塹江島内はどこへ行ったんや
コメント
コメント一覧 (1)
頼みのストレートが軽くなっちゃってる感じ
fumetsudesu
が
しました